101
認知症グループホーム入居実録
👧「ばあちゃん…またね…」
👩「お母さん…ごめんね…」
👵「へえへえ」
👩⚕️「太田さ〜ん!ご飯はメンチカツですよ〜」
👵「メンチカツ!!!!!(見送りを放棄し颯爽と消える)」
👩👧「……」
〜完〜
102
140文字じゃあ弟のすんばらしさはビタ一文たりとも伝わんねえし、書いてないことに思い込みが発生して、ひっきりなしに届くメッセージもちょっと悔しいので、ぜんぶ書きました!読んでもらえると、喜びます。
「思い込みの呪いと、4000字の魔法」
note.com/namirairo/n/n7…
103
【24h限定|10月5日(火)23:59まで無料公開】
母の入院、祖母の介護認定、弟のグループホーム入居の手続きに追われて岸田家が一番しんどくなった時に「助けてくれたあの人」と「いなくなったあの人」について書きました。
公共の仕事に関わるすべての人に、感謝とお詫びを。
note.com/kishidanami/n/…
104
105
世界中のゲーム世代が脈絡なくゲロゲロ泣いとるぞ #Tokyo2020
106
入居のたびに「車いすって部屋に傷がつきますよね…オーナーさんになんて言われるか…」「そこんとこどうか!頼んますわあ!」のやりとりをしてきたからすごい嬉しいんだけど、スロープできたことでクロネコヤマトのお姉さんが台車押せるようになって喜んでたから、もはやハッピーマンションである
107
車内決済(乗り終わってからメーター分を車内で運転手さんに支払う)だったから銭形警部にならず済んだものの、ネット決済(メーター分が後からクレジットカードで引き落とされる)だったらマジでインターポール沙汰になってたし地獄の果てまでルパンルパーンするわ
108
「面倒を見れない」って言われてショックだったのではなく「外から見たら、『弟は面倒がかかり、その面倒は私が見るべきだ』って思われてる」のがショックだったわけで。だって弟は色んな人と友達になってうまくやってるし、家族からも弟の面倒見ろって言われたことないし。てか面倒見たことないし。
109
外出していたとすればすべての予定を無視して帰るなどして2時間くらい経った後、怯えきったこちらが「もしかしてカラシなかったから?」って聞くと「そう」って答えたりする。これを一年に三百回繰り返す。カラシがないことより、イラッとした感情を相手にも三倍返ししたいだけ。肉まんに詰めたろか。
110
111
難関校の入試問題でわたしのエッセイが出題された件、「出題者の回答と、原作者の意図が違う場合は、どっちが正しいんですか?」という質問をもらって、たしかに…と興味がムクムクしたので、考えました。例えば今回の【問1】は、原作者であるわたしは無意識に書きました。noteに書く他の作品でも、
112
うちのばあちゃん、記憶のメモリーカードも行動もだいぶメチャクチャになってんだけど「誰々さんの一周忌がある」って話が出ると急に見違えるほどシャッキリしてテキパキ準備したり連絡したりするので、あの世代にとっての“法事”が持つパワーはすげえんだな… フェスやぞフェス
113
ばあちゃん「喪服ゆーて、黒いジャケットやろ」
ぼく「そうそう」
ばあちゃん「こっちの部屋のクローゼットにあるで」
ぼく「マジか!オカンのかな?」
ぼく「グリフィンドール!!!!!!!!!!!」
114
スケートボード女子ストリート決勝とんでもねえことになってるし、女の子の選手同士が仲良くてオバチャンナイチャウ……
実況「決めたァー!13歳!真夏の大冒険!」
真夏の大冒険!!!??!!!??!(好き)
115
DMでビジネスアカウントの人から「お金に困っていて、やる気はあります。ツイートを見ました、そこまで稼げる方法を教えてください」みたいなのいくつかくるけど、ツイートを読んでくれ!!!!!!!!!頼む!!!!!!!!!脊髄反射で画像だけ見るんじゃない!!!!!!!!!!!
116
わたしのツイートがサウジアラビアでバズってるらしく、朝起きたら通知欄がアラビア語で埋まっていた
117
118
人生でたぶん2億回は言うね!「自分に厳しくいる」のは良いけど「自分に厳しい場所にいる」必要は全然ねえからな!他人によって自尊心が削られると、悪いことしか起きひん。パセラのハニトーくらい自分に甘い場所で、ハシビロコウの顔くらい自分にストイックでいるのが最高なんだわ!知らんけど!!
119
皮膚科いったらめちゃ怖い女医さんが「あ、マスクつけてても喋らないで。傷だけ見て診療するから」って言って、わたしのまぶたをしげしげと撫でながら診療してるところ大変申し訳ないが荒れてるのは左耳であってまぶたは生まれつき腫れぼったいだけの元気なまぶたである
120
121
私の優秀な弟を140文字では表せないのと「ダウン症のお子さんは天使ですよね」っていう反応がちょっとむずかゆいので(悪気はビタ一文たりともないのを知ってるので大丈夫だよ)気持ちを正直に書きました。さっきまで300人に見守られながら。
思い込みの呪いと、4000字の魔法
note.com/namirairo/n/n7…
122
いま子どもに読み聞かせたい、現代の寓話決定版!
「スズメバチを食べたルンバ」
note.com/namirairo/n/n5…
124
行こうか迷ってる人は、最初にこういう記事を読んで自分の目的を考えとかないと気分がお通夜状態になるので注意やぞ…せっかくの神戸を楽しんで
magazine.colorfulbrick.com/review/3965
125
メルカリで遺失物が出品されていたから、警察と購入店とやり取りしつつ、わたしのものだと100%発覚したので一旦自分で購入し、いま届いたんやけど、相手の住所が書いてあるんやけど……えっ、わたしが言うことでもないけど、匿名配送の手段あるのに、配送代をケチって住所と本名がわかるやつにしとる