岸田奈美|Nami Kishida(@namikishida)さんの人気ツイート(リツイート順)

自由が丘を歩いていたら「友達のホームパーティがあるから、ケーキ屋さんを探してる」と6人から声をかけられびっくりしていたら、普通にマルチ商材の勧誘でした。 ちゃんと美味しいケーキ屋さんを教えたのに、ものすごく悲しくなったので、直接話をしてきました!!!! note.kishidanami.com/n/n76d218d1bbbd
閉店セールしてるリサイクルショップの奥で…見つけてしまって…気づいたら…家に……ゥヮァーーーーッッッッ(歓喜)
職場の同僚の女の子が退職するので写真入りケーキを発注してくれと頼まれ、当日ギリギリで届き、サプライズで「ジャジャーン!」と社員の前で箱から出してもらったら全然知らん父子のケーキと取り違えられており「誰????」と凍りついてから3年が経ちました Happy Birthdayパパ……
普通の喘ぎ声ならまあ風呂でも入って知らんぷりできるんやけどさ 「あっ…ああっ……手が……手が何本!?手が何本!?」 「旦那より旦那〜〜〜っ!!!」 みたいな謎の内容でもうなにも手につかんのよ
【真夏の球場でホットコーヒーを売り続けた】 甲子園球場で、売り子のバイトやってたんですよ。大学生時代に。 ほら、あれですよ。 ピンク色のスカート履いて、ビールの樽背負って。「アサヒスーパードルァァイいかがですかー?」って。華やかな。 正直、憧れてた。 はちゃめちゃに憧れてた。… twitter.com/i/web/status/1…
京都、いろんな土産屋が鬼滅の刃コラボグッズばっか置いてもはや鬼滅ショップになってて、鬼滅がコラボしてない雑貨はないんじゃないかと思うくらいだけど店のおっちゃんが「炭治郎くんは何事にも一生懸命だから、どんな商品にも馴染む」って言ってた 一生懸命だと確かに馴染む 一生懸命だから
入院してる母、術後の痛みで弱音ばっかり吐いてたんですが、とつぜん病院の厨房が故障したため神戸ポートピアホテルから病院食が提供されるようになり、楽しみが天元突破してごっつい元気になったそうです。浮かれた写真ばっかり送られてくる。食事って身も心も変えるんやな。 noteにも書きました〜!
アプリで呼んだタクシーが到着したのに見当たらないので通話したら「岸田さまは…今…後ろに乗っておられますが…?」って言われて踊る大捜査線のBGM流れたし、まるごとメロンパン号から綾野剛が飛び出ていったし、「バッカヤロー!そいつがルパンだ!」って追いかけるか迷った(別の客に乗られた)
小学生の時、ザリガニの水槽を倒して逃げたという濡れ衣を着せられたことがあるけど、「岸田は欠席した人の冷凍みかんをわざわざ届けに行ったやつだ」っていうクロノトリガーの王国裁判みたいな論理で無罪放免になったことがあるので、今でも他人の食べ物には細心の注意を払って接している
「手動装置(足に障害のある人が運転できる)」を車メーカーで調べると大抵、ファミリー向けの福祉介護車両が出てくるし、外車にいたってはページすらほぼ用意してないのに、マツダはゴリゴリの2シーターオープンカーを当たり前のように紹介しててまじBe a driverって感じ 世界に誇ってくれ
31歳になって初めて学んだこと 「枝豆をゆでるときの塩は将来が不安になるほど多めに入れなければ無味」
あまり知られてないけど車いすのタイヤの空気圧は4tトラックとほぼ同じなので、ガソリンスタンドで入れてもらう
ほんとマジでこれ 「しあわせの村まで行ったらバーベキューできるわ」って大学の友人に言ったら「トリックの話してる?」って聞かれた どんとこい超常現象じゃねえんだわ twitter.com/tan_uk_ijiru/s…
小林賢太郎氏が、東京オリンピック・パラリンピックの開閉会式のショーディレクターを解任された件について、たぶんこれでわたしも炎上すると思うんですけど、以前に彼らの戯曲を全力で推した身として、わたしの責任を言葉にしないと先に進めなかったので、書きました。 note.kishidanami.com/n/nd7583da9b550
私は本気なので、騙されたと思って、読んでください。 ラーメンズのコントはYoutubeで100本観れるし、広告収入が日本赤十字社に寄付されます。優勝です!!!!!!!!!!!!! 私が愛する10つのコントを、解説になってない解説で紹介します。 note.com/namirairo/n/n9…
駿河屋でディグッてたら「へえ、ちびまる子ちゃんのゲームあるんだ」って流したあと二度見した
銀行に手続きしに行ったら「勤務先の変更は?」「あっ、えと、フリーランスになりまして」「野望は?」 「やっ…紅白の審査員…あっ…劇場版ドラえもんの脚本…」 半笑いで答えたけど「屋号は?」だったむちゃくちゃ恥ずかしいやばいつらい 「いいと思いますよ」って三井住友銀行に励まされたきつい
要介護1より5のほうが状態悪いのはその通りなんだけども、歩行や食事に介助が必要やがニコニコしとる要介護3の家族と、一人で動き回れるけど認知症が始まって暴言えぐいわ冷蔵庫荒らすわの要介護1の家族と、一緒に過ごしてると後者の方が疲弊するというのはようあることなのでしんどさは数字では計れん
「ひらいてる方が美味しいのよ、お尻の穴は」という老夫婦の会話が聞こえたので振り返ったら旬のイチジクを選んでた
大学生くらいでスマホのカメラ向けてくるお兄さんたちが「盗らないんすかwww」「だめですよwww」ってわらわら近づいてきて、YouTubeの企画でSwitchがネコババされるかの実験だったらしく、冷めたねぎ焼きを持ち帰りながら「悲しむオバチャンがおらんくてよかった」と思いつつも泣いたことがある
人と会って喋った翌朝はガッツリ寝込むので、ワシャ人が嫌いなんじゃと長年思ってたが、どうやら人が好きで嫌われたくないがゆえに振り切れたサービス精神を発揮して異常に消耗してるだけっぽくて、そんなまさか自分が合唱曲に登場する哀しき怪獣みたいだとは思わんかったよね…出かけよう砂漠捨てて…
疲れたら、琴欧洲のブログを読もう。なにも考えず、元大関・琴欧洲のブログを。琴欧洲はいいぞ。下手なセラピーより癒されるぞ。波よ聞いてくれの鼓田ミナレが言ってたぞ。
すでに致命傷ですが、その男子の行動原理が「女子とイチャつきたかった」ではなく「このご時世、密室内でくしゃみをするのは良くないから」ということで図らずも慮られたのはわたしとサラリーマンであるので、もう間も無く虫の息も絶え絶えとなりますがわたしたちのことは捨て置いて先へ行ってください
メロンパンに合う紅茶なんかな〜と思って袋開けた瞬間、「え?メロンパンのトラック来た?」ってくらいメロンパンが広がって、牛乳と砂糖入れて飲んだらメロンパンだったんだけどなんなん
【ご報告】えらいこっちゃ