1
\あけましておめでとうございます/
自動放送は停車駅や車内設備など多岐にわたりますが、アナウンサーによる収録を都度行っており、その豊かな声は新幹線の旅情を感じられる一つだと思います。
今回、英語放送を担当している @TheDonnaBurke 様から新年のメッセージをいただきました! #新年初投稿
3
4
5
6
13年前の今日、多くの方々に愛された #0系新幹線 の定期運用が終了し、44年の歴史に幕をおろしました。今の新幹線があるのはこの愛らしいだんごっ鼻の0系新幹線の活躍あってこそです。 #ありがとう0系新幹線
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
#みんなの新幹線見せてくれ のハッシュタグに感動して、中の人も投稿しちゃいます。
最近プロのカメラマンの方に撮ってもらった、私の宣材写真です。運転開始から今年で25年の #500系 です!(^^)!
#山陽新幹線 #500系
21
22
23
\車内の #ビジネスブース/
本日、ビジネスブースが設置されたN700Sが山陽新幹線で初めて博多まで運行します!ビジネスブースはN700Sの一部編成で、7・8号車のデッキ部分に試験導入しています!一時的な打ち合わせやWEB会議など、周りの人を気にせずご利用いただけます。
24
\祝☆新大阪~岡山駅間開業50周年/
「#ひかりは西へ」をキャッチフレーズに開業してから早50年。今日は岡山駅と相生駅で記念式典を実施しました。
その他にも駅でのイベントや記念入場券、記念グッズなど、気になる企画目白押し!今日から特設サイトがオープン! jr-odekake.net/railroad/sanyo…
25
\今日は何の日?/
2008年4月18日、濃淡グレーとフレッシュグリーンの塗装で走行していた #0系 が開業当時のイメージを再現した白青カラーに戻りました。その後、引退するまで白青カラーで活躍しました。(現在、岡山と出雲市を結ぶ特急「やくも」号が国鉄色に戻り活躍しています。)