451
4/20木 「鳥取県版CDC」新型コロナ5類引き下げに合わせて県独自の感染症対策センターを設置
鳥取は5類後も対策本部を継続し、CDCを創設。今まで感染経路調査も丁寧に行い、学校・園・施設の特命チームも作り、大変優秀な対策をしてきた。情報発信引き続き見ていきます
fnn.jp/articles/-/517…
452
海外のアカウントがかなり沖縄県を注視していて、「流行株がわからない」ということを問題視している。南アフリカでオミクロン株が登場したときは、新株登場の情報が世界にも提供され準備時間が与えられたと。沖縄でも同じように株の情報が提供されるべきだと(新株登場と言うわけでなく、データ不足) twitter.com/JPWeiland/stat…
453
重症者は入院してから退院まで時間がかかる。当然死亡率もあがる
和歌山は全員入院させて、重症化させない医療。和歌山のデータを見ていると、「重症者だけを見ていればいい」というのは間違っているのだろうなぁと実感する
独自の基準で中等症2を重症扱いしているのも良いと思う
454
日常的に深刻に崩壊しているイギリスの医療。コロナ以外になかなか医者に診てもらえず、労働人口のうち30万人が慢性疾患で働けない状況。しかし、国民はマスクすらせず、病院の中と外では全く状況が違う。医療従事者の悲痛の訴え。 twitter.com/masahirono/sta…
455
456
東京都でも感染が広がっている。自分で検査をして陰性だったが、ファストドクターを呼ぶ。喉にヘルパンギーナと思われる水疱が。会社でコロナが広がっていて、ノーマスクだったため検査すると陽性。ヘルパンギーナとの同時感染? 感染力が強いため、一気に広がる危険性を医師は指摘 twitter.com/triangle24/sta…
457
#モーニングショー 中国は頻回PCR検査で陰性を確認していたので、職場でノーマスクでも感染しなかったが、頻回検査をやめてしまった。でも、ノーマスクの習慣のまま。そこで一気に感染が広がる
458
4/25月 吉村知事が公務復帰 濃厚接触者の隔離廃止を国に要望へ
本当に自分の経験から、国への要望に動いてしまうとは‥
同居家族、特に小さい子と親の組み合わせの場合、かなり感染率高いはずです。それで外出・登校登園・出社OKとなると、かなり広がると思います
sankei.com/article/202204…
459
神奈川県、さらに食料配達等を減らすようです‥
新たに↓対象外
1⃣2〜5歳児
2⃣6〜39歳で基礎疾患等ある人(妊婦除く)
3⃣50〜64歳で基礎疾患等がない人
つまり
🅰️2〜39歳の妊婦以外全員
🅱️40〜64歳のリスク因子ない人
は対象外になる方向
2/19土 神奈川県感染症対策協議会
pref.kanagawa.jp/documents/2635… twitter.com/triangle24/sta…
460
屋外での感染。公園でジョギングをしている人から感染。感染した39人中38人はマスクをしていなかった。85%がゲノム解析で完全一致。15%は1つの変異の違いであり、ジョギングをしている人から感染した可能性が高い twitter.com/DrEricDing/sta…
461
これ集団免疫を目指すってこと言ってますよね
「自分は感染してもかまわない」の意味ならまだいいですが、「他人を感染させてもかまわない」という意味なら、脅威以外の何も感じません
マスクは自分だけでなく、他者にうつすことを減らす意味もあります twitter.com/lullymiura/sta…
462
オミクロンは軽いから自主療養なのでしょうが、デルタも増えています
先日、千葉県で40代男性が自宅療養し、死亡。死後デルタだったと判明
パルスオキシメーターの貸し出しがなくなってのデルタの自宅療養は危険。酸素飽和度の低下に気づけません
twitter.com/triangle24/sta…
463
「だから、自分が感染してもいいからマスクつけない、俺の自由だというのは半分しか当たってない。要するに自助の世界を自分がどう設定するかは自分の自由だと、それは分かる。共助の役割も担ってるから、人に感染させないという役割も担ってるんだから、それをしないという人を周りがどう評価するか」
464
⚠️なんと、コロナの下水調査は、5類になった後にこそ、重要性が増すというのに、国の実証事業として1月で期限切れ、財政支援がなくなる模様。今は、5類移行に備えて、むしろ強化すべき時期なのに
kobe-np.co.jp/news/tajima/20…
465
11歳の娘が感染 神奈川在住の女性
「保健所のほうに連絡して自主療養システムの登録を促された。お話しした感触はもう自己責任。援助等は全くないなとは正直思いましたけど」
自主療養に促している😭「お選びいただけます」のはずが‥
正式な診断ではなく、後遺症などで後で不利にならないと良いが‥ twitter.com/tv_asahi_news/…
466
複数の医療従事者の方から聞いていましたが、本当に横浜市は小児科病床の空きがない模様‥⚠️(コロナ以外の感染症も理由)。こういう状況だということは、市民には伝えるべき情報だと思います。あと、東京の方も逼迫が報道されていましたので、多くの地域でそうだと思います。無事回復されますように🙏 twitter.com/kmtchan/status…
467
#意外にこれ知られてないんですけど 神奈川県の黒岩知事がが低い病床使用率出して「いい成績」って言ってますけど、点数制度で入院絞って自宅療養させている人が多いからなんです
東京、埼玉、千葉は入院患者の方が自宅療養者より多いのに、神奈川だけは自宅療養者の方が多いんですよ
468
1/25火 自宅療養中の女性死亡 保健所など軽症と判断し搬送せず 神戸市
救急車を呼んだが、体温が38.6度あり、血液中の酸素濃度は99%で、軽症と判断され搬送せず
翌朝、息をしていない状態で家族に発見され死亡
こういう急変死事例が出て来ましたね‥。ご冥福を祈ります
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
469
神奈川県相模原市で10歳未満の女の子が死亡してしまいました‥。基礎疾患なく軽症とされるも、陽性判明日当日に容態が急変し、救急搬送。翌日に病院で死亡。死因は新型コロナ。今日は東京でも10歳未満の男児が陽性判明日に死亡。本当に子供の死亡が多すぎる。ご冥福を祈ります
kanaloco.jp/news/social/ar…
470
これが国民の健康と命を守る省のやることかね。欧州に第8波が来て、海外の専門家たちが日本のマスクと(他と比較して)少ない人口あたりの死者数を賞賛し、変異株に警戒。ドイツ等ではマスク義務を再強化。日本国内も専門家がインフルとの同時流行の可能性が極めて高いと。そこにマスク不要が重点のtweet twitter.com/MHLWitter/stat…
471
#報道1930
ウガンダ選手団、陽性者出たのに、他の選手らを泉佐野市に行かせてしまったが、検疫では濃厚接触者の判定をそもそもしていなかった
しかも、誰が判定するか、内閣官房と泉佐野市でどっちがやるか意思疎通が取れていなかった(結局、泉佐野市がやることに) twitter.com/triangle24/sta…
472
11/8火 【速報】新型コロナ 北海道で過去最多9000人超の見通し
⚠️残念ながら、予想通り、8月19日の過去最多(8632人)を更新し、過去最多です。病床使用率も上がってきています
news.yahoo.co.jp/articles/eadc9…
473
#モーニングショー これはすごいな‥
「今までも大変だから、変に変わってもっと大変になると困る」という若者が多いという意見も
賛否は別にせよ、立憲は現実として受け止め、改善していかないとまた勝てないだろう
474
東京都で増えているのはオミクロン株だけではない。デルタ株も増加している
デルタ株は強毒です。オミクロン株だって、弱いと言ったって、「デルタに比べれば」です twitter.com/AdultSpotDiffe…
475
>感染者は入院して10日間の療養期間を過ぎて亡くなった場合、新型コロナ感染者の死亡には数えられない。実際の死者数はもっと多いとみている
これは高齢者診ている医師から度々指摘されています。昨日の死者520人のように公表値だけでも十分に多いが、実際にはもっと多い
shinmai.co.jp/news/article/C…