7/26火 きのう新たに国会議員10人の新型コロナ感染が判明 審議に影響は? すでに111名の国会議員が感染⚠️ 落選した候補者やスタッフも入れたら何倍もだろう マスクしないで選挙活動しすぎたのも大きいと思います。全体のこと考えても、選挙中に引き締め必要だった news.yahoo.co.jp/pickup/6433734
もう入院ができなくなってきて、入院が必要なのに自宅療養余儀なくされる人が増加。中には1歳7ヶ月の子も‥。感染後けいれんが起き、発熱が続いている
7/26火 日本全国196494人 過去2番目多さ 14府県で過去最多 もう入院が必要な人も自宅療養余儀なくされる状況に(酸素投与が必要な高齢者、けいれんが起き発熱が続く1歳児など)。脳卒中でも2時間受入先が見つからないなど一般医療も崩壊。政府は「この医療崩壊をどうするのか」のビジョンを早く示して!
7/26火 豪でコロナ感染・死者が記録的水準に、変異株が猛威 日本はまだ重症者・死者が少ないって油断しているムードもあるけど、そうも言えないんですよね‥。 入院できない事例が出始めたので、致死率は上がってしまう。致死率下がってきたのは、医療を受けれてこそ news.yahoo.co.jp/pickup/6433742
病床使用率は「今は使えない病床」も分母に入っているからあてにならない。入院できずに自宅で酸素投与。入院できない人がこれだけ出ているんだから、もう実質は満床に近いのでしょう
>医療提供体制の強化などに万全を期すことにより、できるかぎり『ウィズコロナ』のもとでも経済活動の水準を引き上げていく すでに一般医療も含め医療崩壊しているのに、どこに強化できるだけの余ってる医療従事者がいるのでしょう 現実が全く見えていないとしか思えない www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
小田急バスが多数運休しているのは、子供からの家庭内感染が多い。根拠のない熱中症防止で子供に脱マスクさせたことで経済も悪影響
予測を上回る爆発的感染の理由。本当に今回の波は人災的要因が強い。いまだに「マスク外しましょう」CM流し、「行動制限しない」しか言わない
7/26火 「陽性妊婦」受け入れ病院不足で危機的状況 これ見ると去年の夏の千葉の痛ましいあの件を思い出してしまう‥ 妊婦さんは重症化リスクが高いのに、もう受け入れ病院が不足している深刻な状況 news.yahoo.co.jp/pickup/6433755
「病床は逼迫していない」というのはウソですね。東京は49.6%。去年夏の第5波で東京に緊急事態宣言が出たのは29.9%の時。過去ならとっくに宣言が出ている所ばかり。「確保病床」って、医療従事者が感染してなくて全員働けて、他の病気で入院の患者を移動させたら使える数字で、現実は全部は使えない
7/27水 新型コロナ感染急拡大 政府 医療ひっ迫防ぎ行動制限回避へ 見出しが間違っています 「政府 医療崩壊にもかかわらず行動制限回避へ」が正しいでしょう www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
7/27水 入院先見つからず死亡も…沖縄、満床状態の入院待機所 人手不足で調整機能せず「どん詰まりの状態」 沖縄は病床もないが、入院待機ステーションも満床。そもそも人手が足りず、全部稼動できない。待機ステーションで死亡してしまった事例も news.yahoo.co.jp/articles/1bba0…
#モーニングショー 感染されて相当きつかったとおっしゃる安部さん。10日間ブレインフォグになり頭が動かなかった。制限なくても感染すると働けないから経済が止まってしまうと。研究用の抗原検査キットで参加者が陰性確認していた会食が原因の模様(石山アンジュさんも同じ原因だった)
#モーニングショー これだけ感染者が多いと飲食店は利用者が減っている。しかし、まん延防止すら出てないから補助は出ない。むしろこっちの方がきついのでは
#モーニングショー 感染した神奈川県の女性。夫がECMOを扱う医療従事者のため、車内で4日間隔離。神奈川県は↓のように宿泊療養施設がガラ空きなのに、すぐに利用できない。症状がある中、4日間も車中泊とは‥ 宿泊療養 神奈川438人(受入可能数2421) 東京6389人 twitter.com/sakuraline/sta…
#モーニングショー 旅行業界。新たな予約が鈍り、感染した人・濃厚接触者のキャンセルが相次ぐ。ただ、行動制限なしだとキャンセル料が発生するため、それ以外の人はキャンセルには抵抗があるようです。(ただし、はとバスなど、団体のものはキャンセルが出ている)
7/26火 「コロナの2類相当、見直しを」(黒岩知事) 厚労相と協議 今の問題は感染者多すぎて、入院者も多く、医療従事者も感染して働けず医療崩壊していること 2類やめたら「では、うちでも受け入れます」と受入医療機関が増えて医療崩壊が回避されると思ってるのだろうか? nikkei.com/article/DGXZQO…
7/27水 高額医療費負担、財務省「廃止を」 省庁の無駄、予算執行調査 仮にこれがさらに進んで、今の高額医療費の制度が使えない人が出てきた場合、コロナ5類になると、ものすごく高額な医療費が必要にってことですよね。なんか、ジワジワと国に攻められてきている mainichi.jp/articles/20220…
7/27水 東京都、新たに2万9036人の感染発表 水曜日として過去最多 8日連続2万人超 昨日より少ない。火曜より水曜が少ないのは明らかにおかしい。これは引用のように、東京でも確実にハーシスの不具合の影響があると思われます。明日以降も今週一杯見ないとわからないかもしれません。まずは明日 twitter.com/triangle24/sta…
7/27水 「大阪モデル」で非常事態を示す『赤信号』点灯を決定 大阪府・対策本部会議 高齢者に不要不急の外出を控えるよう要請も これうまく伝わってないかも。記者会見では高齢者と同居する人や日常的に接する人にも自粛要請している。ここももっと取り上げた方が良い news.yahoo.co.jp/pickup/6433828
ほんと事業者はしんどそうだ‥。これだけ感染拡大すれば、人は来ない。自主的に休業する飲食店も。でも、行動制限なしだから、補助もなし。観光地も厳しそうだ 7/27水 「飲食店は今が一番しんどい」人出は減るが…要請なしだから協力金なし 物価の高騰も news.yahoo.co.jp/articles/ec012…
7/27水 診察待ち患者 医療スタッフに“怒号”も…発熱外来に殺到 無症状陽性者「相当いる」 熱が出て大変なのもわかりますが、連日発熱外来を頑張っている、中には深夜まで無理してやっている医療従事者に怒りをぶつける患者がいるのは大変残念。スタッフの心も心配です news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
JRもバスも運休するし、郵便局も休止。飲食店は人が行かなくなり自主休業の店も。医療は崩壊。今の感染拡大放置の状況って良いところがない
これテレワークじゃないですよね‥。学校で校長先生のお話の画像を子供達が教室で全員集合して聞くのと同じ。職員さんたちの部屋は換気悪そうだし twitter.com/PrefHokkaido/s…
7/27水 第7波でも首相続ける夜の会食ピリピリ 会場で参加者に抗原検査 総理、こんな時に会食してるのかい‥ 抗原検査は医療用を使っているのだろうか。だったら、医療に回すべきかと mainichi.jp/articles/20220…