死者は昨日の過去最多498人に続き、過去2番目の476人‥。連日多い‥ newsdigest.jp/pages/coronavi…
東京都では重症病床も逼迫してきており、ドクターカーで重症患者を往診‥。心筋梗塞や脳卒中など一般医療に影響が出ている
1/6金 新型コロナ新規感染 東京2万720人 前週より6195人増加 全国24万5542人 ⚠️山梨、鳥取、大分、静岡、岡山、茨城、和歌山の7県で過去最多更新。先週が年末のため前週比は大きめに出るにしても多い。8月19日の過去最多(26万1343人)に迫る。昨日は死者498人で過去最多(自治体発表)。
しかし、本当に、熊谷知事は広報担当のアドバイザーをつけた方が良い‥。県の資料や議論を示さず、反対派への攻撃姿勢と、お気持ち全開で突き進む姿勢は他県民からしても見ていて耐え難いものがある‥
これは「逆に、給食時の黙食を継続するデメリットは何だとお考えですか?」の質問への答えになっていないと思う‥。知事が黙食が異様だと感じるのはわかりましたが、そうでない方も多いわけで、知事という立場にある方が、「価値観が違うので、SNS上で意見交換する気はありません」はまずいのでは twitter.com/kumagai_chiba/…
東京都ゲノム解析。BQ.1.1とBF.7、BA.2.75が増加。引き続き、徐々に変異株群が増加する状況が続く。XBBはまだ少ないが、米国で猛威を振るっているXBB.1.5の影響が今後出て来るだろうか bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/…
今日の死者数が‥。498人。ほぼ500人です‥(19:00現在)。まだ第8波がピークを迎えたとは言いづらく、まだ増えてしまいそう‥ newsdigest.jp/pages/coronavi…
1/5木 救急搬送困難7158件、2週連続最多更新 全国で22万6904人の感染者で、西日本を中心に12県で最多更新ですが、救急搬送困難事案も2週連続で過去最多更新‥。医療が厳しい‥ nordot.app/98365902850896…
1/5木 新型コロナ 新たな感染確認 全国で22万6904人、東京都で2万735人(厚労省) ⚠️群馬、岐阜、島根、岡山、山口、香川、愛媛、佐賀、熊本、大分、宮崎、鹿児島の12県で過去最多。休み明けの検査もあるが、今日は多い 7日間増加率/前週比 全国0.71/1.18
1/5木 新型コロナ感染者 鹿児島県で5日は過去最多5000人超の見通し 知事が明らかに 今日は、残念ながら、全国多そうです。昨日の発熱外来が激混みだったツイートが多く散見されました。他に愛媛県も同様に、5000人超で過去最多です。 mbc.co.jp/news/article/2…
1/5木 新型コロナ 愛媛県内で過去最多の5219人感染 初の5000人超 今日は、残念ながら、全国多そうです。昨日の発熱外来が激混みだったツイートが多く散見されました。愛媛県、あと鹿児島県が、5000人超で過去最多です。 newsdig.tbs.co.jp/articles/itv/2…
インフルエンザの流行状況。学校再開後が懸念されます。アメリカは同時流行で悲惨なことに。
1/4水 米で感染爆発のコロナ派生型「XBB・1・5」上海でも猛威か 専門家、これまでのワクチンが効かないとの指摘 上海で流行っているのはXBB.1.5なの? 仮にこれが本当なら危険なのですが‥。アメリカでかなり急速に拡大している株です zakzak.co.jp/article/202301…
1/4水 【速報】岸田総理、中国からの水際対策さらに強化を表明 今月8日から 抗原検査で陽性の場合、7日間待機だったが、PCRに切り替え、陰性証明を求める newsdig.tbs.co.jp/articles/-/260…
駒澤大学の田澤選手はコロナ感染で約1週間歩くことすらできず、60%の状態だった #モーニングショー rikujyokyogi.co.jp/archives/90360
中国から台湾への搭乗客524人のうちで146人がPCRで陽性(28%)。発熱外来の陽性率ではなく、飛行機の乗客の陽性率です‥。 news.yahoo.co.jp/articles/11e8d…
1/3火 「ワクチンすら効果がない」…米国で瞬時に広まった新型コロナ「最悪の変異株」 「効果がない」は言い過ぎなのではとは思うが、XBB.1.5は米国で非常に急速に広まっており、非常に懸念されます。 news.yahoo.co.jp/articles/cc662…
空港検疫で84人確認。うち82人が中国滞在歴あり。先日に続いてまた一杯入ってきましたね‥ mhlw.go.jp/stf/newpage_30… twitter.com/triangle24/sta…
これだけどこの医療機関でも診てもらえると5類の唯一のメリットを強調して、実現しなかったらどうなるのか。診てもらえない上に、高額な医療費が一部自己負担になりました。感染拡大放置です。なんてなったら、国民からしたらデメリットでしかないのでは。 twitter.com/triangle24/sta…
1/2月 2023年新型コロナは“普通の病気”に?「5類」見直し巡る水面下の攻防 1️⃣はもう行われていない。2️⃣はデメリットでしかない。3️⃣が仮に実現するならメリットだが、引用の通り希望的観測でしかない。そうなるとメリットがない。財務省が金を出したくないのね、としか思えない fnn.jp/articles/-/462… twitter.com/triangle24/sta…
>年末年始の休みに入り、検査を受ける人が減った為か、先週日曜日から1125人減少し、4日連続で前の週の同じ曜日を下回りました ちゃんと注釈ありで書いているところは少ない‥。表現方法は違うけど長野放送は↑のように書いてあった news.yahoo.co.jp/articles/61b9e…
この記事に限らないが、【年末年始で休みの医療機関が多い影響が考えられる】の注釈なしに、単に「前週より減りました」を報じるのは全く理解できないし、ミスリードが過ぎるのではないだろうか news.yahoo.co.jp/articles/714ba…
薬局は発注を毎回かけても薬が入ってこない。この番組は年末放送だったが、今はさらに在庫がない薬局が多いのではないだろうか‥ #報道ステーション
コロナ以外の医療も逼迫。救急搬送困難事案は過去最多。コロナ以外の病気、例えば心筋梗塞とか、蜘蛛膜下出血や交通外傷などで、コロナ陽性になっている人もいる。その人はコロナ用のICUに入れないといけない。コロナ病床は一杯であり、救急外来で24時間以上一晩越すことも #報道ステーション
感染者数はまだ過去最多ではないのに、死者は過去最多。これは全数把握で仕組みが変わり、以前と同じ基準で見るべきではないだろう。田代先生によると感染していても登録してないケースが多くあり、数字の倍いると #報道ステーション