「コロナは終わったと思っていた」患者がいる話は3例目‥。⚠️終わったと思っていたから、こじらせるまで受診しない‥。5類になっただけで、ウイルスの性質は何も変わってないし、むしろかなり感染者増えてますよー⚠️ 行政とメディアの伝え方に問題ありですよね‥ twitter.com/homecare_hinat…
12/22木 給食時の黙食など原則撤廃 千葉県、ガイドライン改定 熊谷知事「過度な制限、合理的でない」 ツイッターで県民の医療従事者に「ではあなたは黙食してて」と言ったり、感染対策する教職員を「責任回避」と言ったりして、その後、訂正等もないまま、こうなりましたね‥ chibanippo.co.jp/news/national/…
3/13月 天皇皇后両陛下、優秀警察職員95人と面会 出席者は全員マスク着用 天皇皇后両陛下は13日もマスク着用を継続されているようです。1月、2月の一般参賀では天皇陛下がマスク着用をお決めになられていました news.ntv.co.jp/category/socie…
感染すれば健康は確実に失われ、残念ながら一定数は命を落とし、後遺症に苦しむ。そして、教育機会の損失は確実にある。そんな大きなものと引き換えにする話ですから、マスクの悪影響と言うなら、ちゃんと根拠を出していただきたい ↓LAの記事 latimes.com/california/sto… twitter.com/Matsukawa_Rui/…
1/20金 新型コロナ「5類」に引き下げ きょう方針決定へ 岸田総理が関係閣僚と協議し検討指示 5類と屋内のマスク着用は関係ないのに、合わせ技で不要にすると‥。「5類だと全ての医療機関でみてもらえる」が一人歩きしてるが、そうではない。であれば、メリットないじゃないか newsdig.tbs.co.jp/articles/-/284…
「私は、そういう人もいるかもしれないけど、そうじゃない人もいっぱいいるから、そっちの人たちを軸に考えて、そっちの人たちのことも考えてくんないといけないというのが基本的な考え方で、何か一方的な見方で、一方的な議論が進んでる感じが、文部科学省から発信される情報を見るとするので」
東京都、横浜市に続いて、千葉市も救急逼迫のメッセージ。それでもメディアは取り上げないし、政府も無視か‥ twitter.com/chiba_shobo/st…
⚠️沖縄県の超過死亡が‥。医療従事者が「壊滅的、絶望的、破滅的な状況」「命の選定」「医療崩壊の状態」「医療は破滅」「救える命が救えない」と様々な表現で、【一般医療を含めて】(ここ大事です)、医療崩壊を訴えていました。そして、それが数字として現れてしまった‥ twitter.com/takaku2021/sta…
9/7水 厚労省専門家組織「“第8波”が来る可能性が高い」 7日間ではウイルスを出すのに療養期間短縮。無症状者の食料品の買い出し外出容認(マスク着用)。学校再開で減少速度鈍り高止まり。増える要素が多すぎで、第8波が来た時の拡大スピードは速そうです newsdig.tbs.co.jp/articles/-/146…
6/13火 新型コロナに生徒114人感染 埼玉・春日部高校が学校閉鎖 先週末に文化祭 同じ埼玉県の加須市の高校でも大きなクラスターがありましたが、今度は春日部で‥。無事回復されますように🙏 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/540…
8/18木 日本全国255534人⚠️過去最多 死亡287人⚠️過去3番目 医療崩壊のまま2学期始まってしまうのは確定という感じになってしまった‥。ほんと、岸田総理は何かしらメッセージ出すべき。医療崩壊のまま行動制限しないなら、その方針を述べるべきだし、もちろん、医療崩壊を看過しないなら、対策すべき
2/16水 新型コロナで10代の男子学生死亡 さいたま市。基礎疾患がない10代後半の男子学生が死亡‥ 子供だって死亡ゼロじゃない。本当に辛い話です‥ ご冥福をお祈りいたします news.yahoo.co.jp/articles/7b55b…
4/21木 コロナ5類引き下げで医療費が自己負担になる可能性 保健所の負担が軽くなったりと、メリットがある人もいる。でも、自己負担になったり、【国民】にはメリットはほぼないと思う 検査は5千円、経口薬は2万円、抗体薬は10万円、入院は高額療養費制度使っても月に9万円 news.yahoo.co.jp/articles/9653b…
厚労省幹部「7日間では、今までと同じで、世の理解が得られない」。 そんな理由で、療養期間を5日間に短縮したのか‥。7日でさえ感染力があって危険だと言うのに。 twitter.com/Rrenzokutai/st…
12/13火 「がん治療できない」盛岡圏の4病院が医療現場の窮状訴え 「ガンの治療を遅らせるのはよっぽどのことでないとしない。そこにも影響が出始めているということを県民の皆さんに理解してほしい」。この状況で全国メディアも行政も全然触れない #沈黙メディアふざけんな news.yahoo.co.jp/articles/80711…
私は保護者として、高齢者のために子供の感染対策を求めたことは一度もなく、基本、子供のためです。感染対策を求める多くの保護者もそうであって、せいぜい同居家族のためにとどまっているのではないかと思うのですが。熊谷知事に限らず、そういった保護者の存在が見えていない人も多いように思います twitter.com/kumagai_chiba/…
今日の会議で最もびっくりしたのが、神奈川県は「濃厚接触者の特定をしない」方針を目指す 「症状がある人だけ登園を控え、特定はせず、休園しない」こういう方針を取ろうとしている。しかし、厚労省などに止められ断念 youtu.be/yyPhyGo2E7U?t=… 2/10木 神奈川県対策本部会議pref.kanagawa.jp/documents/5921… twitter.com/triangle24/sta…
どうも、東京都は検査数が増えるどころか、減っているようなのですが‥ この表示された検査数では、緊急事態宣言要請の基準である「7日間平均の感染者2万4千人」は、陽性率がほぼ100%にならないと到達しないのでは‥ 抗原キットやPCRの試薬不足が、検査減少の理由でしょうか stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/monitoring
7/25月 運転士ら計38人がコロナ感染者や濃厚接触者に、特急計120本運休へ…JR九州 感染者が多すぎて、交通インフラが回らなくなってきてしまった。本当に、飛行機が多く欠航した4月のイギリスみたいな状況になってきた‥。一般医療含め医療崩壊放置されるところも一緒 news.yahoo.co.jp/pickup/6433629
⚠️東京消防庁のアカウントでも、119番が繋がりにくいと出ていたが、まさか20分も繋がらないとは⚠️ 119番が【繋がらない】って‥。全数把握見直しでわからなくなっているけど、入院患者見るともう東京も第7波のピークに迫る入院患者数がいる。実態は感染者数が表すより、はるかに深刻だろう twitter.com/ttanigawa3/sta…
観光バス内の感染リスク。マスクの有る無しで比較。マスクがないと隣の人はほぼ100%感染してしまう(97.8%)。前列の人たちも危ない。マスクをすることで、隣の人も25.5%と1/4に抑えられ、前の人は0%になるという結果。交通機関ではマスク着用が必要。
5/31水 【宝塚】星組「1789」公演、初日開演2時間半延期 複数の体調不良者が判明し「準備に遅れ」 去年の欧米みたいになってきたか‥。本当にこういうニュース多いなぁ‥。コロナも増えているし、他の感染症もいろいろ増えてしまっている。 nikkansports.com/entertainment/…
連長「マウスガードと不織布マスクの使い分けやうがい、手指消毒など万全の感染対策を取った。どこでどうやって感染したのかは分からない」 申し訳ないが、全く万全の感染対策ではない。マウスガードはノーマスクと変わらない。距離もマスクもなしで密集して運動だと厳しい news.yahoo.co.jp/pickup/6436101
記事のどこにも「マスク」と書いてないし、元となっている論文にも出てこないのに、勝手にマスクの影響と解釈している人が多すぎてげんなりする‥。勝手に文字が浮いて見えるのかい? 閉園とか、親の精神状態の話なんですけど‥ jamanetwork.com/journals/jamap… news.yahoo.co.jp/pickup/6469017
日本維新の会の遠藤国会対策委員長がマスクなしを提案し、「子供たちがかわいそうだから」と。私の周りで、マスクを嫌がっているのは子供ではなく、中高年男性(つまりこの写真にいる国会議員の方々)なんですけどね。その発言、大変違和感があります fnn.jp/articles/-/425…