526
重症者は入院してから退院まで時間がかかる。当然死亡率もあがる
和歌山は全員入院させて、重症化させない医療。和歌山のデータを見ていると、「重症者だけを見ていればいい」というのは間違っているのだろうなぁと実感する
独自の基準で中等症2を重症扱いしているのも良いと思う
527
牧原議員、反マスクのツイートはよくしているが、医療機関のクラスターについてもこの認識だったとは驚愕です。病院には感染したら命の危険にさらされる方が多いのがご存知ないのでしょうか‥。 twitter.com/hmakihara/stat…
528
3/17金 学校マスク、原則不要を通知 4月から、通学電車は着用推奨
英国で生徒の病欠が激増し、22%の生徒が授業の10%以上を欠席というデータを見たばかりで、この通知。日本の子供も健康も学習機会も失われてしまうのか。識者も指摘のようにそもそも「原則不要」はおかしい
news.yahoo.co.jp/pickup/6457276
529
私も、ちょうど、こう言っているツイートを見て驚愕した。5類推しの人は、「5類になれば、コロナ患者を隔離しなくなるから医療逼迫が起きない」という理屈だったのか‥。がん患者など感染したら命に関わる人が一杯いるのが病院なのだが‥ twitter.com/takuramix/stat…
530
7/21木 東京都の新型コロナ新規感染者 初めて3万人を超える見通し 過去最多
残念ながら、予想通り‥。発熱外来パンクで、検査が出来ない中での数字なので、実態はもっと深刻
病床使用率も50%に迫ってます(以前なら緊急事態宣言が出ていた基準)
news.ntv.co.jp/category/socie…
531
10/28金 10代以下の死亡過去最多 子ども感染 爆発的に増加
第7波だけ、しかも東京だけで、10人の子供が死亡。特に10歳未満は8人で、20代,30代より多い(それぞれ6人ずつ)。子供の死亡がほぼ政治もメディアも触れないのはおかしいでしょう
fnn.jp/articles/-/436…
532
平井知事の記者会見↓
pref.tottori.lg.jp/309345.htm
報道だけを見ると、「個人判断では困る統一して」とだけ言っているとも読めるが、会見を聞けば、「科学的にやるべき」という主張なのがわかる。そして、科学的にやるなら、つけるべきはつけるべき、というニュアンスがある
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
533
「学級閉鎖や行事中止を減らして、子供に学校行かせてあげたい」って気持ちは全員が共有していると思う。多くの人は「だからこそ、感染対策。広がったら中止や出席できないし、そもそも感染かわいそう」だが、一部は「何も気にしなければいい」が解決法だと本気で思ってるようで、なかなか分かり合えず
534
7/25月 「第7波」不安70.3% 夏の帰省も旅行もしない68.8% FNN世論調査
ビジョンが見えないんですよね
「行動制限しない」しか言わないから、「では、どうやって、この医療崩壊を乗り越えるの?」「放置するとしたら、なぜ放置して良いと考えるのか?」の答えが何も見えない
news.yahoo.co.jp/pickup/6433616
535
「自分の同居している家族の中に高齢のおじいちゃん、おばあちゃんがいたりする、体の弱い兄弟がいたりするってときに、そういうことも含めて、私は、風邪やインフルエンザと同じだと、仮にそうだとしても、だから感染していいって思う人はいないと思います」
536
6/12月 中国で新型コロナ再拡大 一日あたり36万人感染
以前のように大規模PCR検査していないので、実際にはこれよりさらに多いでしょう。専門家の予測では6月末がピークで1週間で6500万人感染。あと日本も再拡大してますので、自国もちゃんと報道してください
news.yahoo.co.jp/articles/ae56b…
537
濃厚接触解除のために、発熱外来に濃厚接触者が検査に殺到。これはダメでしょ! これは規制して止めないと! #報道ステーション
538
539
神奈川県内のフォロワーさんが罹患されてしまい、DMいただきました。ちょっと医療機関にたどり着くまで大変だったようです。メモのスクショをいただきましたので、共有させていただきます。お大事になさってください。
↓がホットライン
pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid…
540
1/20金 5歳以下女児 コロナ感染し死亡 神奈川 急性脳症
海老名市で5歳以下の女の子が死亡してしまいました‥。基礎疾患なし。1月10日に発熱し、11日に陽性判明、12日未明に体調が悪化し救急搬送も、搬送先で死亡。神奈川県で10歳未満の死者発表は7人目。ご冥福おお祈りします
nordot.app/98909578962359…
541
6/27火 沖縄 コロナ感染急拡大 専用病床ほぼ満床 患者受け入れ困難に
そして、ホテルの予約キャンセルが出ている⚠️ マスク着用等の感染対策を大きく放棄した事はやはり経済にも悪いでしょう。何回も書いたように感染対策しながら、経済社会活動を上手く回す方法を取るべきだ
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
542
「マスク着用が不要な場面をPRしていく」というのは何ともおかしな話。必要な場面は公衆衛生の観点からPR必要だが、不要な場面のPR? まさか予算使ってCMなんか流さないですよね。それこそ税金の無駄遣いです。夏は一応、「熱中症予防」という名目があったが、今は何もない
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
543
マスク着用有無の話。私も基本的な考え方は、丸山知事と同じ。「自分は感染してもかまわない」それはわかる。ただ、マスクは共助も兼ねてるから、「感染させてもかまわない」もセットになってしまう。すると「感染率高い環境にいたくない」主張も同時に発生する。公共の場では後者を守る方が良いと思う twitter.com/triangle24/sta…
544
オーストラリア。日本の基準だと「医療崩壊」のように見えます
救急車が列をなす。
1/3は4時間以上待ち。
原因の1つは、コロナ、燃え尽き、インフルエンザ(オーストラリはインフル復活で急増中)罹患で、多くの医療従事者が働けないこと
abc.net.au/news/2022-06-0…
546
2/15火「全国一斉休校にすべき」 佐竹知事 感染拡大防止へ提言
保護者への休業補償を拡充し、1週間休校を提言
とても良いと思う。完全に減らし切ることはできずとも、かなり押し下げる効果があることは島根の例からわかる
補償ありで、1週間なら多くの人が受け入れるのでは
sakigake.jp/news/article/2…
547
NHKがニュースウォッチ9で、インフルエンザとの同時流行を懸念し、専門家は「マスクなどの感染対策が重要」と指摘。そしたら、アナウンサーは「それが何よりも大切ですよね」とコーナーは締めくくった。そのマスクをしている人を散々バカにしてたのはあなたたちでしょうが
smart-flash.jp/sociopolitics/…
548
「自分の両親は医療機関に勤めていたり高齢者施設で勤めていたりするので、ともかく自分を通じて家庭内感染でそういうところに感染を持ち込みたくないと思われる方だっていますよ。自分の試験のことを考えたり、自分の家族の職場のことを考えたり」
549
イベントやってます。お店やってます。部活もやってます。学習塾も、習い事もやってます。交通機関は普通に動いてます。学校のオンライン授業進める話もありません
でも、ほんと危険な状況だから外出しないでください!
.
.
こんなのばっかり
それでデルタ株に対して十分な効果が出ると思ってんのかね
550
子供の感染症が複数同時流行し、小児医療の逼迫が厳しくなってきている⚠️。NHKでもようやっと、マスク着用と家庭内にウイルスを持ち込まないことが呼びかけられている twitter.com/triangle24/sta…