402
#モーニングショー 中国は頻回PCR検査で陰性を確認していたので、職場でノーマスクでも感染しなかったが、頻回検査をやめてしまった。でも、ノーマスクの習慣のまま。そこで一気に感染が広がる
403
「みんなが整然と参加できる卒業式が求められてる姿なので、私は、つけたくない人につけてもらわなきゃいけないけど、外してもらうとそういう問題も起きるので、まあ正直言って、つけるぐらい大したことないんだからさ、外したら病気になるかもしんないんだから」
404
9/22木 徳島の阿波おどりで819人感染 踊り手の4人に1人 新型コロナ
>未回答の踊り手グループが3割あり、感染者数はさらに多い可能性がある
「中止しろ」と言うわけではなく、来年のためにも、ぜひ対策を検証・改善してほしい。あまりに対策しなさすぎた
mainichi.jp/articles/20220…
405
#モーニングショー 小池知事の正論。「HER-SYS(ハーシス)などデジタルシステムの使い勝手が悪すぎるから、報告やめちゃえ」ってのは本来はおかしな話なんです
406
3/12日 「3月13日からマスク不要」と油断しちゃダメ! リスク管理の専門家が警鐘を鳴らすワケ
新型コロナはある日を境に弱毒化せず。大晦日にカウントダウンし、年が明けたらあけましておめでとうと言うのは全く違う。それは人間の都合でしかなく、自然の摂理には合っていない
otonanswer.jp/post/155259/
407
10/16日 首相がマスク着用緩和に前のめり 周辺はピリピリ、足並みに乱れ
総理の国会での新しいルール作りの話は勇み足だったようで、内閣官房も厚労省も困惑しているとのこと。当たり前。冬を前に、他国で流行し、水際ほぼ撤廃した時にマスク緩和などあり得ない愚策である
mainichi.jp/articles/20221…
408
#モーニングショー 大谷医師「東京は医療崩壊しています」
酸素飽和度90%になると【2分息を止めたときの苦しい呼吸】に匹敵。心臓など他の臓器に影響が出る
それでも入院できない。大谷医師の30年の経験上、ありえないこと
酸素吸入のみではなく、治療をしないと肺の繊維化など、後遺症の懸念もある
409
3/18金 丸山知事「一線を越えている」政府のコロナ対応を批判
島根、和歌山、鳥取なんかは、保健所が頑張って、抑え込んでいますからね
そこからすると「なんで出来ない県(神奈川とか)の基準で決めるんだ! うちらはできてるのに!」って思うのは当然だと思います
sanin-chuo.co.jp/articles/-/180…
410
411
6/19月 『第5波くらいの数はあると思う』 コロナ「第9波」入口か…感染者数は4週連続増加
ライブで感染と思われる事例や、自己検査で陰性でもクリニックで陽性で驚く人も、マスクなど基本的な感染対策を訴える。感染力がずば抜けて強く、1人かかると家族全員かかると医師
mbs.jp/news/kansainew…
412
貴省が発表する感染者数見てますか? 3日連続で増加中し、危惧される状況。特に北海道、東北、北陸、甲信は危険な増加。このタイミングで、わざわざ新しい画像を作ってまで、呼気を軽視して、【不要】を強調したメッセージを出すことが国民の健康と命を守る省がやるべきことではありません twitter.com/MHLWitter/stat…
413
10/20木 新型コロナ 基礎疾患なくワクチンの接種歴ない10代死亡
1人暮らしの10代女子学生が死亡してしまいました‥
9/13 発熱・倦怠感で陽性判明
熱が一旦下がる
9/17 携帯ショートメッセージで心臓の痛み訴える
9/19 自宅で死亡確認
ご冥福をお祈りします
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
414
これが国民の健康と命を守る省のやることかね。欧州に第8波が来て、海外の専門家たちが日本のマスクと(他と比較して)少ない人口あたりの死者数を賞賛し、変異株に警戒。ドイツ等ではマスク義務を再強化。日本国内も専門家がインフルとの同時流行の可能性が極めて高いと。そこにマスク不要が重点のtweet twitter.com/MHLWitter/stat…
415
これは「逆に、給食時の黙食を継続するデメリットは何だとお考えですか?」の質問への答えになっていないと思う‥。知事が黙食が異様だと感じるのはわかりましたが、そうでない方も多いわけで、知事という立場にある方が、「価値観が違うので、SNS上で意見交換する気はありません」はまずいのでは twitter.com/kumagai_chiba/…
416
6/16金 コロナ2倍に 2カ月ぶり専門家会合 陽性率50%超 検査すり抜けも
感染者が確実に増加。学校のクラスター・休校も多い。しかも、検査を希望しない患者が非常に多い中で、感染者数は過小評価。陽性率50%超のクリニックも。マスク着用という言葉もようやく報道されるように twitter.com/tv_asahi_news/…
417
1/18水 新型コロナ「5類」引き下げでどうなる?外出自粛は?治療費・ワクチン接種費は?詳しく解説
岸田総理が屋内マスク不要・脱マスクを焦る理由。G7サミットが理由ですか‥。国民の命と健康、一般医療も逼迫している状況や、米国で起こっている学習機会損失が見えていない
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/282…
419
千葉県知事は小児医療が「全国的に」逼迫していないとの認識。先週から小児医療逼迫が報道されていますよ。横浜市では小児病床の空きがなく、市外への搬送(それすらない場合も)。千葉県はそうではないかもしれませんが、「全国的に」ではないですよ。 twitter.com/kumagai_chiba/…
420
1/18月 自宅療養患者は自身で健康観察へ 神奈川県
▶️これまでは1日2回の電話で健康観察
▶️40代以上など重症化の懸念がある患者に重点的にパルスオキシメーターを配布し、自分で観察
▶️入院できない場合に備え、一時的に酸素吸入する拠点を設置へ
もう完全に自助じゃないか‥
news.yahoo.co.jp/articles/e433f…
421
ちなみにこの「東京都24人の重症者のうち4人が子供」というのは都の厳しい基準でして、人工呼吸器かエクモをつけているというもの
↓のような厳しい例でも、肺炎がなく酸素需要もないと「コロナは軽症」に分類されてしまいます
「重症」「軽症」の分類には注意が必要です
twitter.com/Ashimizu16/sta…
422
厚労省「屋外では原則不要」
国民「ふーん。でも、自分は着けることを選びます」
厚労省「(あれ? 言ってるのに外さない) 屋外は原則不要!」
国民「だから、知ってるって!」
厚労省「(ぬぬぬ、言ってるのに‼) 屋外は原則不要‼」
国民「うるさい‼ 知ってるって言ってんだろ‼ 自分の選択だって‼」 twitter.com/MHLWitter/stat…
423
6/3木 大阪市消防局の救急隊員 コロナ感染後に死亡
救急隊員の接種が進んでいないと1週間前に報道されていましたが、お亡くなりになってしまった救急隊員が‥
コロナ患者を搬送したこともあったとのこと。なぜ救急隊員の接種が後回しに‥
ご冥福をお祈りいたします
news.yahoo.co.jp/articles/9006f…
424
425
7/26火 「コロナの2類相当、見直しを」(黒岩知事) 厚労相と協議
今の問題は感染者多すぎて、入院者も多く、医療従事者も感染して働けず医療崩壊していること
2類やめたら「では、うちでも受け入れます」と受入医療機関が増えて医療崩壊が回避されると思ってるのだろうか?
nikkei.com/article/DGXZQO…