726
尖閣で中国海警局の船2隻が領海侵入。
中国が外国の船への武器使用を認める「海警法」施行後初。
日本漁船に接近の動きを見せ、海上保安庁巡視船が守っていると。
中国の行動は断固許容できず排除すべきであり、やはり尖閣への公務員常駐を実現させ、領土領海を守らねばならぬnews24.jp/articles/2021/…
727
728
「緑なき島」問題やNHK理事の高額報酬問題に真摯に対応しないNHKの説明に対し、先月末の自民党総務部会は大紛糾となった。
「緑なき島」問題でのNHKの自民党軽視と国会軽視、理事の高額報酬問題に向き合わないNHKの姿勢について『Hanadaプラス』に詳細に記した。
ご一読を!hanada-plus.jp/articles/1211
729
今朝のフジのとくダネに出席した柿崎明二氏は、何が言いたいのか良く分からない。柿崎氏は「官僚が嘘をつくのは構造的な問題」と言うが、伝統的な問題か、安倍政権ゆえの問題か、という主旨のゲストの問いに明確な答えが出来ず。解説の体をなしていないのでは。これで共同通信社の論説委員が務まるとは
730
台風15号による千葉県における復旧支援のため
国土交通省・海上保安庁では
巡視船で
〇給水(1人40リットルまで。容器持参)
〇入浴支援(シャワー。洗面具・タオル持参)
〇携帯電話の充電支援
を行っています。
富津市の富津港で21時までです。
昨日の巡視船より大きい巡視船(1000トン型)です。 twitter.com/JCG_koho/statu…
731
毎日の記事。私が森友問題発覚直後の3月に既に指摘していたが、結局近畿財務局と森友の間で、地中ごみ発覚後にどのようなやり取りがあったかに尽きる。問題発覚から9か月が経つ。野党もメディアも「総理や夫人が関与している、疑惑だ」と騒ぎ立てたが、この9か月は何だったのかheadlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171229-…
732
希望の公認予定者が発表に。希望の党への参加にあたり民進党議員は政策協定書にサインしたが、そこには「憲法改正への支持」「現行の安全保障法制の適切な運用」とある。すなわち希望に参加した民進議員のほぼ全てが、意見を変え変節したのだ。詳細は→ameblo.jp/wada-masamune/…
733
仙台上空で「白い物体」の目撃が相次いでいるが、航空法に基づく許可申請や通報等の届出を国交省は受けていない。
無届けであれば、以下などの場合、航空法違反となる。
ドローンは、高度150m以上の飛行→許可が必要。
気球であれば、高度250m以上の飛行→事前に通報が必要。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
734
日米仏共同訓練。
離島への着上陸を想定。日本国内で日米仏の陸上部隊実動訓練は初。
東シナ海でも初の日米仏豪による離島防衛共同訓練を実施中。
日本による断固尖閣を守る意志に、日米同盟のみならず仏も呼応。仏も実質的な準同盟国に。豪印、英等の協力も得て尖閣を死守するsankei.com/politics/news/…
735
この記事ご一読を。最近、左派系の一部も貧困対策のため金融緩和、財政出動を訴えるようになったが、「ようやく気付いたか」との思い 。国民の所得を上げるためアベノミクスは必要
『世界経済の基本的な対抗軸は、もはやイデオロギーの右や左ではなく「緊縮vs反緊縮」である』
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018…
737
F35に空対地ミサイル導入検討。トマホーク等の巡航ミサイルの導入検討と併せ、「導入検討」と報道が流れるだけでも抑止力の向上につながる。いざとなればトマホークはすぐ買える。F35はこれからだが、日本を攻撃する意思のある国があれば、日本は国防のために本気でやりますよという意志が伝わる
738
昨日、参院内閣委で質問①。沖縄の基地反対運動について。逮捕者はここ2年で32件41人と3月に答弁があったが、逮捕者はさらに出ているのか質問。3件3人増えたとの答弁、内訳は44人中4人が韓国籍、11人が沖縄県外に居住。過激派の参加が明らかになっているが、逮捕者の3人に1人が沖縄以外
739
毎日新聞一面の記事。平成29年2月17日の総理の答弁「関与していたら総理も国会議員も辞める」に関係なく、それ以前(2月14日)に財務省が不都合と解釈した事実を資料から消去し改変しており、財務省による事実の隠蔽は総理答弁に関係なく始まっていたことが明らかになった。mainichi.jp/articles/20180…
740
明日から、3歳~5歳児の幼稚園・保育所などの無償化が始まります。法案成立に手を尽くさせていただいた、子育て支援のため必要な施策です。
3歳~5歳児を育てているご家庭では年間30万円を超える負担軽減となります。
経済的に大変な子育て世代の支援を、さらに行っていきます
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190928-…
741
私が働きかけていた政府拉致問題対策本部のツイッターアカウントが立ち上がりました。
北朝鮮による拉致被害者奪還のため、今一度の皆様の声の結集、国際社会の結束が重要です。
断固たる姿勢で北朝鮮に圧力をかけ続けます。
何卒皆様のリツイートをお願いいたします。 #政府拉致問題対策本部 twitter.com/rachitaisaku/s…
742
我が国は香港の民主的発展を重要と考え、自由と基本的人権を守るという当たり前の姿勢を示してるなのだが、「干渉をゆるさない」とは?
sankei.com/smp/world/news…
743
744
2日の書き換え報道以後の理財局による隠蔽疑惑を検証中。5日に「本省に文書は残ってない」と説明したのに、15日に太田理財局長は「書き換え前の物も保存、更新履歴で確認」「今回の調査でそのことを知った」と。総務省の話では、局長等アクセス権者は普段から知っているはずとameblo.jp/wada-masamune/…
745
共同記事。私も前回参院選で暴行を受けた。
その際、CBC報道部公式ツイッターが「ちょっと小突かれただけで暴行事件とは。売名行為」と発信。原因究明もせず謝罪も無い。
一昨年の演説では神奈川新聞記者が妨害を支援。
一部メディアの、議員への威圧的行動容認が脅威を助長47news.jp/8782760.html
746
明日、テレ朝「モーニングショー」に出勤停止明け玉川徹氏が出演。
テレ朝番組審議会で局は
「発言は最終的な事実関係の確認ができていなかったという完全なる事実誤認で、情報を扱って、それを伝えるプロの水準には到底達していない状況」と。
局としてどう責任を取るのか?company.tv-asahi.co.jp/contents/bansh…
747
モーニングショーの玉川徹氏「憲法に自衛隊を書くだけなら、集団的自衛権の解釈は法律で与党がどうにでもできる」と論を展開。国民が選挙で与党を変えれば阻止できるが、それは無視。また「知らないうちに憲法改正されているかも」と。国民を馬鹿にするなと言いたい。詳細は→ameblo.jp/wada-masamune/…
748
写真のように各国首脳との強い信頼関係が、安倍外交の強み。
安倍政権となってから、日本が国際社会で占める位置は極めて大きく、だからこそ世界の安定と平和のためのな役割をしっかり果たさなくてはならないし、果たすことは必ずできると確信している。 twitter.com/AbeShinzo/stat…
749
学生の皆さん、若い世代の皆さん、ぜひ投票に行きましょう!特に40歳台以下の日本の未来を担う皆様、投票に行き、若い世代の声をより政治に反映させましょう! #投票に行こう twitter.com/jimin_koho/sta…
750