951
台湾の蔡英文総統は、日本の災害で被災された方を気遣ってくださいます。
安倍総理からの蔡英文総統への返礼のメッセージです。 twitter.com/AbeShinzo/stat…
952
世耕経産大臣の反論ごもっともです。被災された方々のために政府は懸命に対応しているのに、滅茶苦茶な論理で揚げ足を取る人は何がしたいのでしょうか。 twitter.com/SekoHiroshige/…
953
政府は、地方自治体の要請を待たずに、予備費を活用し国の負担で、水、食料、クーラー、仮設トイレといった物資の「プッシュ型支援」を行っています。
mainichi.jp/articles/20180…
954
朝日新聞は何でこうしたタイトルをつけるのか?こんな時も政権攻撃をしたいのでしょうか?国によるプッシュ型支援は、ミスマッチが生じることがあっても速やかに被災地を支援するために行っているものです。『国のプッシュ型支援、被災直後は歓迎でも ミスマッチも』(朝日新聞)headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180712-…
955
改めてですが、災害時無料wi-fiをお使いになる際は、セキュリティ面をご注意ください。 twitter.com/nisc_forecast/…
956
国では、今回の豪雨で被災した中小企業に対し、運転資金や設備資金の低利貸付、融資に対する信用保証の支援を行っています。
被災された企業の皆様、苦しいと思いますが、何とか踏ん張ってください。
詳しくは、経済産業省のホームページをご覧ください。
meti.go.jp/press/2018/07/…
957
ご意見有難うございます。ご指摘いただいた前日までに政府は既に対応済みで、12日の非常災害対策本部の会合で、被災者向けに公営住宅や公務員宿舎、民間賃貸住宅など7万1千戸を確保し、旅館・ホテル組合の協力により800人分も受け入れ可能となっている旨、報告されています。
r.nikkei.com/article/DGXMZO… twitter.com/renho_sha/stat…
958
憲法改正勉強会。 憲法改正の発議の提案(改正条文提案)は、憲法審査会しかできないと思い込んでいる国会議員もいるが、実はそれとともに衆院では100人の賛成、参院は50人の賛成で発議の提案ができる。 憲法審査会の議論を深め、速めてもらうためにも勉強会を繰り返し開催するheadlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180717-…
959
熊本の高校野球県大会の会場で、試合を応援していた20人余が熱中症と見られう症状を訴え、救急車で搬送された。これだけの猛暑の中で、主催者として試合をさせること自体が朝日新聞は問われるのだが。
『運動部のみんな、熱中症「無理」「もうダメだ」の勇気を』(朝日新聞)
digital.asahi.com/articles/ASL7G…
960
特定複合観光施設区域整備法案(IR法案)が、参院内閣委員会で可決。
採決の際、山本太郎氏が内閣委員長の原稿を奪うとともにマイクを破壊し、内閣委員会の腕や手を強くつかむ行為。
また、委員会室で傍聴していた内閣委員でない野党の議員が、石井IR担当大臣に「人殺し大臣」と発言。
961
本日自民党より、来年の参議院議員選挙の公認候補予定者として決定されました。
全国比例代表での公認決定です。
しっかりと頑張ります!ご支援よろしくお願い申し上げます!!
962
昨日の内閣委員会での行為について山本太郎氏が内閣委理事会で、突如「マイクが破壊された事実はあるか?」と聞き、内閣委委員部は「その様なことは聞いておりません」と答えましたが、その後、委員部に確認したところ、山本氏がマイクを分断し音声を止めたことを委員部も映像で確認したとのことです。
964
盛田隆二氏という人物は、私がデマを発信しているという事実に反するデマを拡散する、デマ拡散の危険な構図を体現。参院インターネット公式動画を見たのか?山本太郎氏は、内閣委での委員長原稿強奪→委員長暴行→マイク破壊について、議運理事会で懲罰が議論され、議長厳重注意となっている。全て事実 twitter.com/product1954/st…
965
議院運営委員会理事会では、立憲民主党・川田龍平議員による石井IR担当大臣への「人殺し大臣」発言については、日本維新の会から懲罰を考えるべきとの意見のみならず国民民主党からも強い意見が出されましたが、川田氏本人が石井IR担当大臣に謝罪したとのことから、今回は懲罰を見送ることになりました
966
参院議院運営理事会。山本太郎議員については、内閣委員会における委員長原稿強奪→委員長暴行→マイク破壊について、自民党や日本維新の会などから懲罰に値するのではないかと提起がなされましたが、最終的に参院議長の厳重注意となりました。
967
参議院本会議においてIR法採決時に、山本太郎氏、森ゆう子氏、糸数慶子氏が、壇上で垂れ幕を掲げ、わめいた行為について、参院懲罰委員会に付託されることに。
さすがの朝日新聞も記事にしています。
『山本太郎議員らを懲罰委に カジノ実施法の採決で垂れ幕』(朝日新聞)
asahi.com/articles/ASL7N…
968
東日本大震災沿岸部の復興は、産業の再生のみならず、防災学習で訪れる方や観光客として訪れる方をいかに増やしていくか。
そうした中、塩釜の名所・竜頭島が、県による防潮堤工事で見る影もなく削られた。NHK時代に全国放送の旅番組でも訪れた場所だ。何をやってるんだろうかsp.kahoku.co.jp/tohokunews/201…
969
明日、仙台で国政報告会を行います。
11時30分開始で、会場は仙台勝山館です。
会費は1万円で、事前申込チケットが無くても、どなたでも参加できます。
会場に直接お越しいただき「当日申込」とお伝え下さい。
ご不明な点は、和田政宗仙台事務所022-263-3005までお問い合わせください。
ぜひご参加を!
970
NHKスペシャル「消えた弁護士たち」。中国の人権弾圧の実情を明らかにした骨太の番組だった。弁護士や外国メディアへの言論弾圧、人権弾圧について密着取材で明らかに。日弁連や朝日新聞などのメディアはこうした人権弾圧に声を挙げないのだろうか。人権派こそ激烈な中国の弾圧に声を挙げるべきでは。
971
972
埼玉・熊谷で41度1分。
国内最高気温を更新しました。
各地で猛暑になっています。
こまめに水分を補給するなど、熱中症に厳重に注意してください。
973
この後21時からはニコニコ生放送「和田政宗の本音でGO!第ニ百十ニ回」。
今日は「IR法案、委員会、本会議採決時の混乱の真相」です。
どうぞご覧ください!
sp.live2.nicovideo.jp/watch/lv314608…
974
記事全部を読んだが(朝刊2面)、事実を直視せず屁理屈で政権批判ありきの記事。こんな記事で批判するより、骨太に本質論で批判してはどうか。編集幹部が現場に無理に書かせているのだろうか?ひどい内容。
『不祥事公表に大ニュースぶつけ…世論対策に腐心する政権』(朝日新聞)
asahi.com/sp/articles/AS…
975
森友問題と前川問題(加計学園関連)の報道から見えてきた、メディアの現状について記した私の新刊『「嘘の新聞」と「煽るテレビ」』が28(土)に発売されます。
「嘘の新聞」と検索するとトップに出てくる朝日新聞の構造や取材力、NHKの真実も記しました。
ぜひご一読を!
amazon.co.jp/dp/4594080073/…