926
W杯サッカー。日本頑張りました!残念ですが、最後あれだけ走ってもベルギーの走力が勝った。死力を尽くした戦いでした!代表チーム、お疲れさまでした!
927
あまり今のNHKは褒めないが、今朝のおはよう日本の「消防士の心」についての特集は良かった。消防士は身を賭す激務。その中で「人の命を救えなかった」「命を救えたかもしれない」という心の傷を、消防士同士で語り合うことで心のケアに取り組む試みに感銘を受けた。NHKの本来の強みはこういう報道では
928
日本代表も全力を尽くしました!あの時間帯でもあれだけ走れるベルギーが凄かったです。 twitter.com/AbeShinzo/stat…
929
youtube「報道特注」の私の出演がこのところ無く、申し訳ありません。まもなく新収録する予定です。
参院内閣委員会与党理事で、重要法案成立のため動いております。今日はギャンブル依存症等対策法案の審議で、パチンコ依存症について質問。明後日は、対案を出した野党の小西洋之議員にも質問予定です
930
931
夕刊フジの記事。
Youtubeの保守系チャンネルが、左派系ネットユーザーの行動などによりYoutubeの投稿ルールに違反したとして相次いで閉鎖に追い込まれているとの記事について、コメントを求められました。
「閉鎖の根拠を示すべき」等のコメントを寄せましたのでご覧ください
zakzak.co.jp/smp/soc/news/1…
932
高知県安芸市で川が氾濫。
取り残され、屋根の上に逃げている方もおり、自衛隊に災害派遣要請。
無事救出されることを祈ります。
大雨時の洪水や山崩れは、「まずい」と思った時にはすでに逃げられなくなっていることがあります。
早めの避難を何卒お願い致します。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180706-…
933
オウム真理教元代表松本死刑囚の死刑執行。こうした事件が二度と起きない社会、二度と起こさない社会を作っていかなくてはならない。一連の事件ではTBSが坂本弁護士のインタビューを放映前にオウム幹部に見せ、坂本弁護士と家族が後に殺害され、松本サリン事件では冤罪報道がありメディアは猛省が必要
934
特別警報[大雨] 福岡県 佐賀県 長崎県
気象庁が最大級の警戒呼びかけ 周囲を確認し直ちに安全確保を
安全な場所で身を守るか、安全な場所への早めの避難を心がけてください。
935
特別警報[大雨] 広島県 岡山県 鳥取県
気象庁が最大級の警戒呼びかけ 周囲を確認し直ちに安全確保を
福岡県 佐賀県 長崎県に続き、
広島県 岡山県 鳥取県に
大雨特別警報が発表されました。
安全な場所で身を守るか、安全な場所への早めの避難を心がけてください。
936
特別警報[大雨] 兵庫県 京都府
気象庁が最大級の警戒呼びかけ 周囲を確認し直ちに安全確保を
福岡県 佐賀県 長崎県
広島県 岡山県 鳥取県に続き、
兵庫県 京都府に
大雨特別警報が発表されました。
安全な場所で身を守るか、安全な場所への早めの避難を心がけてください!
937
福岡県 佐賀県 長崎県の大雨特別警報は解除されましたが、
広島県 岡山県 鳥取県 兵庫県 京都府には、大雨特別警報が継続中です。
浸水地域がだいぶあります。
水に浸からないようにして、救助を待ってください。救助は必ず来ます。
今後の大雨にも厳重に警戒してください。
938
倉敷市真備町の皆さん頑張ってください。
自衛隊の救助が始まっています。
939
特別警報[大雨] 岐阜県
気象庁が最大級の警戒呼びかけ 周囲を確認し直ちに安全確保を
安全な場所で身を守るか、安全な場所への早めの避難を心がけてください。
940
岡山県倉敷市真備町の皆さん、頑張ってください。
自衛隊などによる救助は続いています。
兵庫県などの大雨特別警報は解除されましたが、京都府 岐阜県には18時20分現在、大雨特別警報継続中です。
941
倉敷市真備町の皆さん、自衛隊や地元消防に加え、名古屋市消防局も救援活動をしています。
救助が来るまで何とか頑張ってください! twitter.com/NagoyaShobo/st…
942
大雨特別警報は岐阜県、高知県、愛媛県。いざという時の対応を整理。〇早めの避難〇避難できない状況で浸水が始まったら家のより高い場所へ〇事前に食料、水は3日分は備蓄。大浸水の倉敷市真備や三原市本郷の状況は連絡を頂き、宇和島や西予も被害甚大。内閣府とも連絡を取り対応。皆様何とかしのいで
944
945
大雨特別警報は全て解除されましたが、増水や山崩れは、累積した雨や地震などでも急に起こったりします。
引き続き警戒をしてください。
被災された方々への避難や物資の支援も順次行われていますので、申し訳ありませんが今しばらく辛抱してください。
946
豪雨でこんなにも多くの方がお亡くなりになった。心からご冥福をお祈りします。国の防災対策が甘かったと言われても仕方がない。誠に申し訳ありません。一人一人に確実に届く防災対策を促してきたが、結局こうなってしまった。もう二度とこうした豪雨でお亡くなりになる方を無くさないといけない。
947
豪雨において、救出や支援活動にあたっている自衛隊、消防、警察、行政関係者の皆様、人々の助け合いに感謝申し上げます。
948
豪雨災害に対し、内閣府の災害対応部門をはじめ各省庁がフルで動いています。昨日のツイートで、国の防災で何が甘かったのかとのご質問がありますが後ほど整理したいと思います。暑さもあります。人命救助と復旧が最優先です。最新状況は内閣府HP中段の「新着情報」でご確認をbousai.go.jp
949
世耕経産大臣のツイートで経産省によるリアルタイムの物資支援の状況がわかります。
被災地の皆様、辛いと思います。
政府は全力で支援を行っていきます。 twitter.com/SekoHiroshige/…
950
立憲民主・蓮舫副代表が「内閣委員会のIR法案審議で、立憲の理事に自民理事から今週木曜に採決をとの提案があったとのこと」とツイートしていますが全く事実ではありません。私は自民の次席理事を務めていますが、筆頭理事もそんな提案はしておりません。昨日の時点で金曜に参考人質疑を提案しています twitter.com/renho_sha/stat…