501
502
会計検査院は基本的には頑張っているので苦言は呈したくはないのだが今回だけは。森友の小学校用地のごみの量について”根拠不十分”とのことだが、会計検査院へのヒアリングでは、現地でボーリング調査もしておらず、会計検査院の報告自体が”根拠不十分”の可能性も。報告書を精査して続報をお伝えする。
503
森友の小学校設置趣意書が、籠池氏の言う「安倍晋三記念小学校」ではなく「開成小学校」との資料は財務省が昨日開示。朝日新聞は5月、取材に対し籠池氏が認めたとして黒塗り部分は「安倍晋三記念小学校」だと報じていたが、紙面を通じ籠池氏の嘘を拡散した形になりはしないかsankei.com/politics/news/…
504
森友の設置趣意書が籠池氏の言う「安倍晋三記念小学校」でなく「開成小学校」だった件②。黒塗りの開示について、実は朝日新聞は20日付で「国が開示へ」と報じている。昨日開示され産経も報道し「安倍晋三記念小学校」でないと分かったが朝日は一切報じず。断定的ともとられる形で報じてきたが説明は?
505
森友の設置趣意書。籠池氏の言う「安倍晋三記念小学校と記載」が、財務省の黒塗り部分の開示により嘘だと判明した件。当時民進党の川内博史氏(現・立憲民主党衆院議員)も、さも黒塗り部分に「安倍晋三記念小学校」と書いてあるようにこれまで述べてきたが、どう説明するのだろうか?全く説明していない
506
毎日新聞。森友の設置趣意書、籠池氏が言う「安倍晋三記念小学校」が嘘と判明した件。毎日は『国会で野党は「安倍晋三記念小学校」という校名を隠すために黒塗りにしたのではないかと追及していたが、実際には「開成小学校」との記載』と。この記事では報道機関の健全性を発揮 mainichi.jp/articles/20171…
507
朝日朝刊。『「開成小学校設置趣意書」となっていた。校名などが当初黒塗りになっていたため、朝日新聞は籠池氏への取材に基づいて籠池氏が「安倍晋三記念小学校」の校名を記した趣意書を財務省近畿財務局に出したと明らかにした、と5月9日付朝刊で報じた』。それで終わり?digital.asahi.com/articles/ASKCS…
508
朝日の説明は真実?5月9日の記事は『(籠池氏は)取得要望書類として提出した小学校の設立趣意書に、開設予定の校名として「安倍晋三記念小学校」と記載したことを朝日新聞の取材に認めた』とあり、朝日が能動的に「安倍晋三記念小学校では」と確認したようにも取れるのだがdigital.asahi.com/articles/ASKCS…
509
朝日新聞社(17日付記事)によると、『「捏造」とは、存在しないことを存在するように偽ってつくることを意味』するそうです。森友の小学校設置趣意書の報道で、存在しない「安倍晋三記念小学校」の記載を、存在するかのように扱った件はどうなるのでしょうか?digital.asahi.com/articles/ASK58…
510
朝日新聞はこのまま開き直るのだろうか。森友の設置趣意書が「開成小学校」だった件。提出した設置趣意書のコピーを籠池氏は持っているはずなのに、朝日はそれを確認せず報道。やるべきことをやらずに報道。福島伸享氏も質問者として籠池氏の証言に頼り客観的裏付けを取らず質問。その姿勢はどうなのか
511
明日明後日と、衆院予算委員会を見ながらわかりやすく解説し、厳しく突っ込む「ウラ生☆衆議院予算委員会@カフェスタ」を放送!与野党の質疑を、自民党衆参両議員が解説。明日午前は、私が出演します。ぜひご覧ください!
<ニコニコ>live.nicovideo.jp/gate/lv3089577…
<Youtube>youtube.com/watch?v=rNt83R… twitter.com/jimin_koho/sta…
512
この後21時からはニコニコ生放送「和田政宗の本音でGO!第百八十七回」。今日のテーマは『朝日新聞「開成小学校」問題、会計検査院の報告こそ不十分?』。どうぞご覧ください! live.nicovideo.jp/gate/lv3090439…
513
本日も衆議院予算委員会を見ながらわかりやすく解説し、厳しく突っ込む「ウラ生☆衆議院予算委員会@カフェスタ」を放送します。
今日の放送は午前のみ。野党の質疑。私が出演します。
ぜひご覧ください!
<ニコニコ動画>live.nicovideo.jp/gate/lv3089578…
<Youtube>youtube.com/watch?v=jlJgm6…
514
衆院予算委の質疑を動画で見ながら解説する「ウラ生☆衆議院予算委員会@カフェスタ」。2日間でニコ生、youtubeで8.5万回再生。ご視聴いただき有難うございました。「意味あるのか?」との指摘もありましたが、わかりやすく国政課題を発信することは重要。広報本部として引き続き行っていく予定です!
515
今日は朝8時から憲法改正本部会議、その後カフェスタを経て、道路政策の会議や広報戦略局会議、内閣委員会関連のヒアリング、朝鮮総連関係の規制をどうするか等、分刻みのスケジュール。明日は参院予算委。質疑には立ちませんが委員で参加。夜は仙台に帰れれば帰って、子供の寝顔を見てまた朝一で上京
516
メディアは、森友学園籠池氏と財務省とのやり取りの録音を持っているのなら、一部を切り取るのではなく全部公開してはどうか。国民の知る権利にも資する。公開できない理由でもあるのだろうか。
517
北朝鮮が飛翔体を発射したとみられる。弾道ミサイルか。日本の排他的経済水域内に着水の可能性も。菅官房長官会見。
518
『北朝鮮が弾道ミサイル50分間飛しょう 日本の排他的経済水域に落下推定 政府』NHKニュース速報
519
NHKニュース速報『北朝鮮が発射した飛しょう体は3発 青森県沖210キロのEEZに落下か』
521
ここ数日、私の日程動静の投稿になり申し訳ありません。今帰ってきてひと息ついている。今朝は4時にミサイルで起床→7時ラジオ収録→8時党本部「安全保障と土地法制特命委員会」→8時55分参院予算委→12時内閣委理事懇談会。日中、自由時間は1分もないが、政治家は働いてこそ
ameblo.jp/wada-masamune/…
523
朝鮮大学校系団体による小平市補助金の不正会計問題。先日、市民グループが議員会館に来られ、住民監査請求をしたいとのことでしたので、山田宏参議と私でいくつかアドバイスをしました。住民監査請求は昨日行われました。不正は許されず、資金の流れなど実態の解明が必要ですsankei.com/smp/politics/n…
524
私のfacebookでの投稿を、安倍総理がシェアしたことが産経新聞や共同通信の配信記事でニュースになっています。
『朝日批判した自民・和田政宗参院議員のFB投稿、安倍首相がシェア 森友設置趣意書問題』(産経新聞)
sankei.com/smp/politics/n…
525
朝日新聞がまた印象操作的報道。「価格調整追及、新たなメモ 森友国会」との見出し、記事本文でも「野党側は、新たなメモも示して追及」と記したが、このメモはテレビ朝日が既に8月に報道しているもの。質問した議員もパネルでそれを明示したが朝日新聞は全く触れず。詳細は→ameblo.jp/wada-masamune/…