和田 政宗(@wadamasamune)さんの人気ツイート(いいね順)

101
昨日の産経。日経でも既に報じられたが、外国人労働者の特定技能2号の対象拡大は実質的な移民解禁となる可能性が高く、反対だ。 自民党での議論も行われていないし、総選挙でも問うていない。 岸田政権が掲げる賃上げ3%実現も危うくなる。 やる意味が分からない。明確に反対だsankei.com/article/202111…
102
党の会議で「理解増進法」が、反対15賛成10と、反対が多い中”部会長一任”と強引に主張されている件。 部会長は議論継続のため頑張るべきだったが、議論を打ち切り、部会長に一任を促したのは、写真の役員の方々。 反対が多いのに、なぜ議論を継続しないのか。 自民党が壊れるsankei.com/article/202305…
103
朝日新聞の記事。 『韓国社会では旭日旗について「軍国主義の象徴」「戦犯旗」との見方があり、旭日旗に似たデザインも忌避される傾向がある。』 御社の社旗は? headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-…
104
希望の党の政見放送を見て、たまげました。日本地図に北方領土が記されていません。北方領土は日本の領土ではないのでしょうか。政見放送ですから党の公式の見解や政策を出すものです。党代表か幹部が最終的にVTRにOKを出しているはずですが、こうした重要なことを見過ごすでしょうか。あり得ない
105
党の「内閣第一部会・性的マイノリティに関する特命委合同会議」で「理解増進法」の条文審査が。 私は法整備が必要かを含め議論を継続すべき、今日決めるのは反対と主張。 反対15、賛成10、中間3。 役員が議論を打ち切り「一任願いたい」と。 私や何人もが反対。 その中、部会長が「一任された」と
106
ボルトン米大統領補佐官。香港情勢に対し「中国は非常に慎重に動いた方がいい。米国人は天安門事件を覚えている」と発言。 我々も「天安門事件を覚えている」と発信し、香港への武力制圧に反対の声を広げるべき。過去ウイグルでは中国当局がデモ隊に銃を乱射。三千人が死亡したsankei.com/photo/story/ne…
107
「サンデーモーニング」を見てしまった。 敵基地攻撃能力がやり玉。 姜尚中氏が、敵基地攻撃能力は軍拡競争になる、アジアですぐ戦争が起きるわけではなく冷静にと。 浜田敬子氏は防衛費の増額に、「社会保障費も増大する中で何にお金を出すべきか」と。 そんな呑気なことを言っている状況ではない
108
TBSはエストニア大使館のこのツイートに対応しないのか? エストニア、ラトビア、リトアニアのバルト諸国がソ連の侵略、占領にさらされていたことを知って書いた記事か? twitter.com/estembassyjp/s…
109
朝日新聞さん、指摘する文書の件、まさかとは思いますが全く別の決裁文書の調書を比較し、文言が変わっていると指摘ということはないでしょうか?「売買契約の決裁文書」とは全く別の文書の「予定価格の決定の決裁文書」の調書と比較すると、朝日の指摘とほぼ合致するのですがameblo.jp/wada-masamune/…
110
「LGBT理解増進法案」は課題山積の法案。 衆議院で可決し、参議院に送付された。 強い意志を持つ参院の仲間たちと対応を断続的に協議している。 国民のために何をすべきか。意志は変わらない。 sankei.com/article/202306…
111
RADWIMPSの新曲「HINOMARU」への過剰な反応はまさに「言葉狩り」。曲を聴いたが、日本人の精神性の美しさを歌っているだけで、どこが軍国的なのだろうか。こんなことで言葉狩りをしていたら権力を批判する歌さえ歌えなくなる。誰かを攻撃してもいない。自由な楽曲作りがこんなことで制限されて良いのか twitter.com/ulfulkeisuke/s…
112
津田大介氏は「表現の不自由展その後」について確信的に「公立の部門」で開催したと述べた。国の助成事業で、ある主張の展示を利用しようともくろめば「日本が国として認めた」と利用される可能性が。国民は、展示が過去どういう主張に使われてきたのかを考え声を挙げたのでは ameblo.jp/wada-masamune/…
113
ある報道機関より連絡があり、私への脅迫メールが来たと。「和田の今回の発言は難癖付けているので報復する、和田事務所に爆弾を仕掛けた。24時間以内に爆破をさせ10数人を殺害し、家族も滅多刺しにする」との内容です。警察に通報しました。国会議員の発言をテロで封殺するもの。断じて許せません。
114
LGBT理解増進法。 修正しても課題山積の法案に変わりはない。 しかもジェンダーアイデンティティとの言葉は「性自認」が含まれ、立憲共産案に近くなる修正。 心を決めている衆参の同僚議員達と、断続的に協議している。… twitter.com/i/web/status/1…
115
沖縄県知事選「サキマ淳」さんの応援。 世論調査では、現職を猛追。 沖縄各地でお聞きしたのは、「このままでは沖縄の経済が終わってしまう」 サキマ淳さんは、観光関連産業などを支援し経済の回復発展、 子供の給食費・保育費・医療費の無償化を実現し、子供の貧困対策に注力する。 何卒投票を!
116
宮内庁の西村次長が共同通信の報道を全面否定。 「靖国神社が昨年秋、当時天皇陛下だった上皇陛下の参拝を宮内庁に要請したが断られた」との報道について、 「宮内庁として願い出を受けた事実はなく、それをお断りしたという事実もない」と否定。 共同通信は説明が求められる headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190826-…
117
毎日新聞が、捏造記事をついに訂正。 この記事が入管法改正案取り下げに繋がっており、毎日はどう責任を取るのか。 毎日は5月に、入管施設でのスリランカ女性死亡問題で、入管の報告に嘘があると書いたが、私はカルテの一部を切り取った捏造と指摘してきた。 捏造記事で法案を潰す手法は絶対に許せぬ
118
「あいちトリエンナーレ」の「表現の不自由展・その後」再開。 他のメディアは、再開に抗議する名古屋市の河村たかし市長が持っているプラカードをしっかり映しているのに、NHKが映さないのはなぜなのだろうか。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
119
防衛費財源。私が記者の皆さんの前で話した事は、和田が「」と言ったと記事にして構わない。 誰かへの配慮は必要ない。 復興特別所得税に手を付けることも増税もあり得ない。 国民の声と乖離した決定を党税調が取るなら、徹底議論のため取るべき行動を取る。 国民の声を真摯に聞く仲間も皆その思いだ
120
三浦瑠璃氏『日本の分断』の帯は「日本にはもっと分断が必要」。 日本が「和」の国として有史以来歩んできたことを理解していれば「分断が必要」との論点にならない。 中国はいにしえから独裁者が民を支配、日本は天皇陛下と庶民が一体となり「和」で国や社会を守ってきた。 分断はコミンテルンの論理
121
沖縄県知事選。 候補者個人の法定ビラのポスティングを公式に呼びかけてますが、各地でのポスティングは選挙違反ではないでしょうか? 現職知事がこうしたことを呼びかけることは、法律は無視してよいということでしょうか? twitter.com/tamakidenny/st…
122
週刊文春の記事。「和田政宗 得意技は告げ口、弱い者イジメ」とのタイトル、中刷りは、本文中でも根拠が示されず名誉棄損。刑事告訴と民事訴訟を行うべく準備に入った。文芸春秋社長、編集長、記事を書いた記者(実名公開予定)。週刊誌は売れれば訴訟で負けてもよいという姿勢だが泣き寝入りはしない
123
確定票は28万8080票。皆様、本当に有難うございました! ツイッターやフェイスブックのコメントを全部読ませて頂きました。コメントそれぞれに返信できていないことをお詫び申し上げます。ご意見をしっかり受け止め、実現の政治でお返しします。 所得向上、電波オークション、公約を実行していきます!
124
参院選中に私が受けた暴行事件で、昨日、仙台市内に住む男性が書類送検されました。 選挙運動を暴力で妨害しようという行為は断じて許されるものでなく、書類送検は警察が適切に捜査を行った結果であると考えます。 sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201…
125
韓国国会議長の天皇陛下に対する酷い発言は、謝罪しない限り日韓関係の再構築は無理。議長を辞任すべき案件。もう「でも経済は」と言えない事態。辞任しなければ、私も日本の与党議員として韓国とは外交上全く話せない。仙台の韓国総領事とも話せなくなる。認識しているのか?headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-…