76
まあこうなりますよね。
けさの北朝鮮によるミサイル発射。
韓国は、北朝鮮のミサイルを監視できる衛星を持っておらず日本やアメリカの情報に頼っており、韓国の発表は日本の30分後だった。
headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?…
77
もうNHKはメディアとして死んでいるというのが、昨年からの第二次大戦に関するNHKスペシャルの流れ。独自の検証もせずソ連側の主張や米軍の「戦犯」裁判の資料を一方的に肯定。もう私もNHKは擁護しない。NHKは何にも左右されず事実に基づく報道を行うとしての受信料徴収の根拠を失っているのではないか
78
テレビ朝日「モーニングショー」。
韓国での日本人女性暴行事件について、番組コメンテーターの青木理氏が「本来であればニュースにならないニュースがこうした形で大きく注目される」と述べたが、女性が暴行されているのは明らかで、青木理氏は女性への暴行は取るに足らないという意見なのだろうか? twitter.com/nanasemiyu216/…
79
テレビ朝日「報道ステーション」は過去にも同様のことを繰り返しています。
ジャーナリズムとしての追究はもちろん重要ですが、あくまで事実をありのままに伝えることが前提です。
事実と異なる結論ありきの編集やコメントは、ジャーナリズムとは言えません。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191211-…
80
テレ朝・モーニングショー
玉川徹氏が出演継続を表明。
「これからは現場に足を運び、取材をし事実確認をして報告する」と述べたが、現場取材はジャーナリストとして当たり前であり、出来ていなかったのならコメンテーターとしても資格は無く、番組に出続ける心理が分からないnikkansports.com/entertainment/…
81
政府による布マスク配布が批判されたが、その後CDC(米国疾病予防管理センター)が布マスク着用を推奨、シンガポールは全国民に布マスク配布、フランスはパリ市等で布マスク配布。
学校の休校要請も批判されたが、その後欧州やアメリカ等が追随。世界のスタンダードになっているmsn.com/ja-jp/news/wor…
82
池上彰氏の言い訳に呆れて物も言えない。
トランプ大統領は「全然人権問題に関心が無かった」との番組内での発言について池上氏は、ウイグルや香港問題で後ろ向きだったとの「証言がある」と、信憑性不明な証言を根拠に弁明。制裁実行等の事実より信憑不明な証言が優先するのかameblo.jp/wada-masamune/…
83
CBCホームページに「CBCテレビ報道部公式ツイッターでの不適切な投稿について」という「お知らせ」が掲載された。
「当該者の方に、大変ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びいたします」
「当該者」って私のことなんでしょうか?なぜ私の名前を出し謝らないのでしょうか?
hicbc.com/etc/time20/
84
85
森友の再調査だとか安倍前総理への近さはどうかとメディアが取り上げるが、キャスターや記者は財務省報告書を全部読んで言っているのか。
全部読めば、安倍前総理の関与は無いことは明白であり、地元や土地に関連する問題なことは明らか。
正確に報じればメディアの報道がおかしいと国民に知れるからか
86
テレ朝「報道ステーション」大越キャスターが
中国、ロシアの爆撃機の日本への威圧的飛行に、「中国、ロシアが警告」とコメント。
「警告」ではなく「威圧」であり、なぜ「警告」というコメントになるのか。
原稿をそのまま読んだとしても、キャスターとしての能力が問われるsankei.com/article/202205…
87
フジ「バイキング」の23日の予算委質疑をめぐる放送は、極端に一方的に私の人物性について勝手な批判を展開。取材は無いし私のコメントも一切取り上げず。国会議員という立場を持っても許容しがたい。BPO申し立て、法的手段を含め昨日から弁護士との協議に入った。なお他のワイドショーも順次対応する
88
CBCがHPに「和田氏に謝罪」と一方的に書いたが、私は謝罪を受け入れておらず心外。24日社長来訪も「選挙の公正と公平を考え選挙後に来ました」と、とんでもない言葉。CBCツイッターが、私が受けた暴行を「売名行為」と書いた時点で選挙の公正も公平もないが、自社の論理を優先ameblo.jp/wada-masamune/…
89
「布製マスクたった2枚?」という声は受け止めますが、政府としてマスクを行き渡らすべく力を尽くしています。
メーカー増産で4月に月7億枚。
政府としての配布は、医療機関に1500万枚、介護施設等に布製1200万枚、小中学校に布製1100万枚。
これに加え1世帯に布製2枚。
さらに拡充すべく動いています
90
池上彰氏出演の開票番組で、生稲晃子さんがインタビューを拒否したとして「やり取りに自信がないのかも」と批判したが、池上氏に問うのは、貴方の番組で数字の基本的ミスが散見され、解説を後に訂正する事。
責任を果たさないキャスターの番組に出演するのが危険と思うのは常識sponichi.co.jp/entertainment/…
91
92
人の顔写真を焼く映像を展示したり、様々な思いを持ち戦地に赴いた兵士のための国旗の寄せ書きを「馬鹿な日本」と展示することは、芸術なのでしょうか?
国旗寄せ書きは当時の実物でしょうか?
大村知事は、隠さずに展示内容の詳細を公表して国民に問うてはいかがでしょうか?
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190810-…
93
「ウエークアップ!ぷらす」。VTRでは「表現の不自由展その後」の慰安婦像の展示は伝えたが、昭和天皇の御真影を焼く映像展示は伝えず。
スタジオで橋本五郎氏「昭和天皇の御写真を焼く映像展示がある。公的な機関がお金を出す所でやることが許されるのか。どこまでが表現の自由か。これが芸術なのか」
94
テレビ朝日『報道ステーション』。
英国エリザベス女王の国葬について、
「壮大なショーにも見える」とのコメントがなされた。
英国民をはじめ多くの方が深い悲しみや弔意を示している国葬を、「壮大なショー」とは。。。
95
中国の格安ファッションブランド「SHEIN」。
中国発の動画投稿アプリ「TikTok」を介して宣伝され、原宿にも常設店が開設されたが、ウイグルでの強制労働により生産されている綿が使われているとBloombergが記事に。
買うのか買わないのか、記事を参考にしてご判断ください。bloomberg.co.jp/news/articles/…
96
我が国が新型コロナウイルス対策に注力している状況下、中国海警局が尖閣周辺で領海侵入など活発な活動を続けている。
海上保安庁が領海に近づかないよう警告監視を続けているが、この状況下においても領土領海を脅かす行為から海保担当政務官として海保一丸となり断固守り抜くwww3.nhk.or.jp/news/html/2020…
97
韓国はGSOMIA終了せず。
日本政府の立場は全く変わらず。
98
我々増税反対の議員が開いた会議について様々報道がなされているが、我々の目的は皆様から疑問が呈されている増税を阻止すること。
防衛費増額の財源について、我々は増税なき財源確保について研究会を重ね、実現できるとの結論だ。
会議参加者より多くの増税反対議員がおり、我々は結束して行動する
99
LGBT法案の本会議退席について、本日、世耕参院幹事長より厳重注意。
国対副委員長については、本会議退席後に進退伺を提出。
これを受け、職を解く旨の連絡が19日にあった。
本日「女性を守る議連」が設立され、当事者団体から聞き取り。… twitter.com/i/web/status/1…
100
仮に行き過ぎた発言があったとしても民間人であり、言論には言論で反論するのが筋では。
商店前での抗議活動は営業妨害との声が。
私は条例案反対の街頭演説を妨害され、神奈川新聞石橋学編集委員がそれを支援するという、民主主義への挑戦を受けた。
皆様はどう思いますか?agora-web.jp/archives/22080…