rei@サブアカウント(@Shanice79540635)さんの人気ツイート(新しい順)

876
色々思うとこれはありますが、そうなるのは仕方ないという感じ
877
駄目な恋愛に傷付いて泣いて後悔する女性、何だかんだそういう傷付けてくる男性が性癖だし、駄目な恋愛に傷付いて泣く自分が大好きなので何回でも似たような過ちを繰り返すんだよな。あれは飲み会で飲み過ぎて介抱されてる人間の「お酒なんかもう飲まない!」宣言並の信頼度
878
「片思いしてる男性に好かれると、途端に相手を嫌に感じてしまう」という蛙化現象は、学術的には「アイデンティティの為の恋愛」と呼ばれているんだよな。雑に言えばidentityが未熟なので1方的に思いを寄せる分にはいいが、相手から接近されると呑み込まれる不安を感じて逃げたくなってしまうという
879
女性の恋愛アドバイスや理論が「思い遣り/優しさ/誠実さ」みたいなものに偏る理由、端的に言えば「強者モテ男性から与えられなかったモノを指南という形で弱者男性に8つ当たりしてる」からであり、要は単なる弱い者いじめなんだよな
880
誠実でキモくない男性を目指す非モテの努力が虚無に終わるのは、そういったモノは行為ではなく「強者か弱者か」を指す言葉だからなんだよな。なので改善しようとする姿勢自体が周囲の顔色を伺う弱者シグナリングになり、「貴方の優しさは弱さ」と更にキモい認定される仕組み note.com/beatangel/n/nd…
881
☓誠実な男性はモテる △誠実な女性はモテるが誠実な男性はモテない。例えばイリノイ大学の研究によれば女性は男性を誠実と認識しても性的興奮は変化しない…どころか薄れる事が確認されている ○女性の言う誠実は「強者男性に贔屓される」事を指しており、弱者男性は存在自体が不誠実と見做されてる
882
ヤリチンの特徴は「やり捨て前提な故に相手を無限に甘やかせる」事なんだよな。例えば結婚考えてる彼女が「私は公務員やめてギャンブラーになる!」と言い出したら、普通の男性は混乱したり止めたりするけど、ヤリチンは相手の将来とかどうでもいいので「好きを仕事にするとかいいね!」と言えるという
883
女性が不安定になったり感情的になったりしている時に、正論を振りかざしたり、否定したり責めたりせず、ただ最後まで話を聴いてあげて、寄り添ってあげて、理解を示してあげられる男性は100%ヤリチンです。相手を心底見下してるからこそ、平然と大の女性に対し「癇癪を起こした幼児扱い」出来るのです
884
Twitter民、坂本勇人さんの件で気楽に「けつあな確定」というワードを使ってるけど、今回の件をフラットに見ると坂本勇人氏は「性的プライベートを晒されたリベンジポルノ被害者」なんだよな。確かに彼は酷いと思うけど、彼の性癖をオモチャにして揶揄するのは普通にセカンドレイプに近い営為だと思う
885
スポーツと暴力の関係については、暴力性高い人間はスポーツに向くので体育会系陽キャになりやすいだけで、スポーツ自体が人間を暴力的に変えるわけではない…と思うけど、オタク界隈では筋トレや格闘技始めたヲタが突然アクティブになってイキリだす所謂「三島由紀夫現象」がわりと観測されるんだよな
886
スポーツと暴力の関係が話題だけど、米国においては全人口の3%に過ぎないアスリート(体育会系陽キャ)が性犯罪の19%及び家庭内暴力の35%を占めており、因果関係は不明だけど「スポーツやってる人間は暴力事件を起こしやすい傾向」自体は明らかにあると考えられているんだよな miscellanynews.org/2015/03/04/spo…
887
貧困の記号として「痩せていてガリガリ」というのは既に成り立たず、現代社会のそれは「ストレスや薄給で安くて高カロリーな炭水化物ばかり食べて不健康に太り、余裕がないので常に目先の対処に迫られてその場凌ぎを繰り返し、傍目には誘惑に弱く自己管理出来ない怠け者に見える」的な感じになるという
888
肥満ないし不摂生は原因ではなく結果の面が大きく、例えば糖尿病患者の57%は年収200万円以下。端的に言えば現代社会で栄養バランスや健康に気を遣えるのは余裕ある上級国民ならではで、下級は激務薄給ストレスで安くて高カロリーな炭水化物に頼らざるを得ないし、健康に気を遣うだけの健康もないという twitter.com/Mentalist_DaiG…
889
日本のテレビで1時「日本凄い!」系の番組が粗製乱造された理由、色々あるけど1番は間違いなく「定年退職で家でやることなく承認欲求持て余してる層(団塊世代)に刺さった」からだろうな。
890
例えば「虐められっ子はイジメられる原因があるから殴れても仕方ない」「聞き分けの悪い子供は躾の為に虐待されても仕方ない」というと、みんな「目的は手段を正当化しない」と分かるけど、これが女性が男性を殴る罵る話になると1定数が痛快な武勇伝として喝采を送るバグがあるな
891
デートDVが武勇伝になる方の性別 twitter.com/sersa_h/status…
892
「女性医師が増えたらゆるふわ志向で医療崩壊する?」に対して色々意見があるけど、実際に医者の47%が女性かつ育休早退等の支援制度?が整えられたスウェーデンの医療は、多少の体調不良…インフルエンザ程度なら門前払い、緊急でも8時間待ち、癌等の重大手術は3ヶ月待ちみたいな事になってるんだよな
893
金持ちは成功に至るルートが整備されてるので「努力すれば報われる世界」に生きており、中流は成功ルートが整備されてないが歩けはするので「レールに乗れれば努力が報われる世界」に生きており、貧乏人間は最初からルートから外れてるので「努力は前提のうえで報われるかは運次第な世界」に生きている
894
Twitterでは散々「住む場所でマウント取ったり田舎者を叩くのは地方出身者」「オタクを叩くのは脱ヲタしたと思ってる元オタク」「芋女を叩くのは美容に興味を持つのが遅れた元芋女」的な法則が可視化されてきたけど、この法則を「syamuさんを嘲笑ってるのは…」に適応すると色々厳しいモノが見えてくる
895
ガーナのカカオ農園で働く子供はチョコレートを食えないけど、日本でも保育所で働く女性は子供を産めず(低所得&妊娠輸番性)保育所を利用出来ないし、自動車工場で働く非正規ワープアは自動車を買えないという形で下層は既にそのフェーズに突入しつつあるんだよな
896
ソロキャンの危険性から「女性警備員のいる女性専用キャンプ場」設立が求められてるけど、これは欧米は既に通った道であり、その先に待つのは「富裕層女性が貧乏女性(移民や黒人)を安く使い捨てる社会」なんだよな。実際、今の日本も半分「保育職女性は子供産めず利用側に立てない」状態に突入してる
897
エリザベス女王死去、日本だと普通に追悼が述べられてるけど、黒人界隈だと滅茶苦茶祝われてるな。奴隷制と虐待の歴史を持つ植民地支配者の元首は、白人から愛されてるほど非白人からは恨みの対象となる…という事は知識としては知ってたけど、いざ目の当たりにすると結構ビビるな #BlackTwitter
898
AEDの話になると必ず「人命がかかってるのにセクハラリスクぐらい!」という人間が現れるけど、その人間は「家族や従業員の人生を背負ってる男性も珍しくない」という視点を忘れてるんだよな。実際に医療行為のどさくさで猥褻したと訴えられ、現在有罪審理差し戻しになった乳腺外科医の息子は自殺した
899
良い悪いは別にしてお節介と親切は紙1重なので、「他者から干渉されないけど困った時は助けて貰える社会」は実現不可能なんだよな。他者はエスパーでも貴方を王様扱いする義務もないので、他者からの親切を受け取りたいなら、当然に他者からのお節介も受容しなければならないわけでな
900
女性のソロキャンに関して「男性は暴漢から女性を守るべき!」という声が起こってるけど、その保護は男性キャンパーに「君1人?危ないよ?防犯器具用意してる?私は近くにいるから何かあったらおいで?連絡先交換しとく?」と絡まれるお節介とトレードオフなんだよな