rei@サブアカウント(@Shanice79540635)さんの人気ツイート(新しい順)

926
個人的にりゅうちぇる氏に関しては「飯の種を捨てるほど限界だったの!?」と同情する気持ちと、「夫や男である事が辛くて云々とか貴方のやった事ってマジの無責任生中出しセックスじゃん!自分の言葉通りパパになる覚悟すべきだったのでは?」と飽きれる気持ちがある
927
りゅうちぇる氏が離婚したそうだけど、彼が散々言ってた「パパになるための心構え」だの「良い夫婦仲の秘訣」的なものは、結局は「入社3ヶ月で仕事論を語る新入社員」のそれと全く変わらないムーブだったぽいな
928
Twitterで貧乏ないし親ガチャが話題になる度に「こうすればいいだけ」的な声があがるけど、「理論上可能なこと」と「実際に出来ること」の間には深い溝があるんだよな。例えば「ダイエットは適切な食事制限と運動すればいいだけ」という知識は常識レベルで広まってるけど、肥満はなくならないわけでな
929
Twitterにはいじめられっ子が多いけど、イジメっ子が極端に少ない理由は「Twitterはいじめられっ子のSNS」ではなく「イジメっ子は自分のやった事が虐めないし大事と思ってない」だけなんだよな。虐めっ子は大体がクラスのキモい人間を懲らしめたないし、少しからかったり悪巫山戯した程度に思ってる
930
「筋トレ報告はママ垢ルール違反」としてママ垢が攻撃されたのが話題だけど、これは「何故女性社会の陰湿/同調圧力に辟易する女性は多いのに、そんなのはないと言い張る方も多いのか?」の答え合わせになってるな。要は後者はそれを「当然の気遣い」と思っており、自らの加害性を認知出来てないという
931
Twitterでは「学歴こそが貧乏人間の唯1の逆転チケット」と語られやすいけど、実際は学歴よりも「既得権益が固まってない新規ジャンルにコミットする」方が逆転の芽があって、新潟出身高卒のヒカキンなんかはその典型なんだけど、高学歴社会不適合人間の巣窟であるTwitterではあまり語られないんだよな
932
女性が低身長/タヌキ顔/ベージュ女性等の(女性社会では)低カーストモテ女性を叩くのは、「性的ライバルを減らす為」なんだけど、同時にそれを認めると「低カースト女性に脅かされてる」と自尊心が毀損されるので、「こういう女性を好むのは弱者男性!」とする事で認知不協和を解消するメカニズム
933
例えばソシャゲで「ランカーになるには多大な課金が必要」という命題に対し、「無課金でも配布石や無料ガチャでSSR引き続けてランキングいったユーザーはいるから甘え」は暴論だけど、これが学歴の話になると「東大にも貧乏家庭出身はいるから貧乏低学歴は甘え」的な暴論が割と支持されるバグがあるな
934
実生活で他者にビシッと言ってやった武勇伝を語る人間、往々にして実際は単に相手を「面倒だからとりあえず譲っとこう」と辟易させただけな場合が珍しくないんだけど、本人は「自分が正しいから相手は屈服したのだ」と認知してしまうので、最終的に他者に噛み付きまくる攻撃的なコミュ障が出来上がる
935
日本で階層化が進み過ぎた結果、実家の太い人間の考える格差は「上級国民という枠組み中の格差」になってしまってるんだよな。彼等の語る努力なるものが高校/大学や塾や海外や習い事に(その気になれば)行けたこと前提なのがその証で、その努力自体が出来ない階層を全く想像出来なくなっているという
936
かつてセクシーで売ってた女性が、加齢するとフェミニズム持ち出して「セクシー駄目!」と言い始めるのは、別に矛盾でもダブスタでもなく「その時に最大益を齎す武器を選んでる」だけなんだよな。良い悪いは別に「今の自分に使えるモノはなんでも使う」という姿勢は、むしろ1貫してるという
937
これの正解は「ヨーグルトを投げつけ返してブチ切れる」なんだよな。良い悪いは別に、この妻の不幸の源泉は「自分の言う事を黙って聞く弱雄とマッチしてしまった」なので、エピソード通り夫が謙れば謙るほど逆にイライラが増していく。雑に言えば、この手の女性のヒステリーは被支配欲求の発露である twitter.com/dogmapua666/st…
938
モラハラ人間の特徴は「押し付けがましい」「否定ばかりする」ではなく、「常に自分を被害者に位置付けてる」なんだよな。モラハラは「モラルハラスメントしてやる!」と思ってではなく、往々にして「酷い事された!これは正当な反撃!」という意識でやるし、だからこそラインをあっさり超えるという
939
自称強い女性、自分の強さを示すエピソードとして「辛辣であけすけな発言で周囲を凍り付かせた」をあげがちだけど、それは「本質を突いて周囲を関心させた」というよりも単に周囲をドン引きさせただけであり、フラットに評価するなら「コミュ障の自覚すらないコミュ障」としか言いようがないんだよな
940
☓おじさんだから若い人間に恋をする ○女性は同年代〜歳上の男性を志向するが、男性は1生を通じて若い女性を志向する。というより男性が若い女性を志向するのは生物学的に自然な話であり、そこに何かを見出してジェンダーを語ってしまうのは人文学者ぐらいである twitter.com/jiro6663/statu…
941
1部女性の言う「男性は全奢りしろ!」「女性を丁重に扱え!」「エスパー並に察しろ!」というのは、実際のところ全て「私を支配して」の言い換えなんだよな。つまりそのような高圧的態度を殴って黙らせられるような超雄を求めてるわけであり、彼女達がクズ男性とくっ付くのはつまりそういうわけである
942
仲良しちゃんのパパ活女性から聞いた『パパ活で稼いでると豪語し、それを真に受ける☓☓からDMで相談料(paypay等経由)として3万円とり、お茶等で1万円くれる仕込みパパを紹介して「○○さんの言う通りにしたらお茶で1万円貰えました!」とツィートさせ鴨を集める』システム、素直に関心してしまった
943
「学歴中心から経験中心の社会へ」というやつ、学歴社会が☓☓なのは間違いないんだけど、経験中心にすると…しかも子供の頃の経験となると99%「実家の太さ」が全てになるんだよな。貧乏な子供、当然だけど貧乏なうえに子供なので習い事も旅行も出来ず、履歴書映えするようなキラキラとは無縁になる
944
男女平等意識が進んだ日本、韓国の事例を見る限り女性とマッチ出来る男性は更に上位のモテ男性だけになるので女性の要求値は上がる1方、多くの男性は恋愛から撤退し女性に冷たくなるので、結果として「女性は恋愛してる時はお姫様だが結婚は出来ず、何か躓いたら男女平等が襲いかかる」社会になるはず
945
性風俗産業を楽しめるのは良い悪いは別に自分に自信のある人間だけで、陰キャが行っても「嫌々やってるんだろうな…」的な虚しさが先立って精子の代わりにストレスが溜まるだけなんだよな。端的に言えば、「私が相手で嬉しいはず!」という勘違い出来ない男性にとって性風俗産業は大金払って受ける拷問
946
女性は「格上男性とマッチしたい」以外に「格下男性に言い寄られたうえで袖にしたい」性欲も抱いてるんだよな。典型的なのが所謂オタク叩きで「キモオタは女性に近付くな!」と言いつつ、本当に近付かなくなれば今度は2次元美少女と自分を同1視し「私達を厭らしい目で見るな!」と被愛妄想を炸裂させる twitter.com/Frozen_hyodo/s…
947
「男性も弱音を吐いていい」「恋愛経験の多寡で男性の価値は決まらない」的な言説は、全て「弱者男性の辛さは彼等自身が男性規範から降りないせい=自業自得&自己責任である」の言い換えなんだよな。言い方こそ優し気に聞こえるかもだけど、実際は弱者男性排除&放置正当化でしかないという
948
男性が弱音を吐かないのは吐露しても誰も聞かない&助けないからなので、これを変えたいなら「男性の弱音に耳を傾けよう」としなければならないんだよな。フェミニストや男性学者の言う「男性も弱音を吐いてええんやで」は実際のところ寄り添いではなく、弱音を吐く事にすら自力救済を求める突き放し
949
「男性は弱音を吐けない。吐いても誰も助けてくれないし、むしろ排除される」というツィートすると、「それは貴方がそういう人間関係しか持ってないだけでは?」「貴方は助けて貰う努力はしたのか?」的な自己責任論で殴ってくる人間が大量発生し、上記の主張に多大な説得力を持たせてしまうのであった
950
例えば男性が「私は貧乳とか気にしないけど、それを気にして卑屈になる貧乳女性のコンプレックスが嫌だ!」と主張すれば、みんな「単に貴方が巨乳好きなだけやろ」と分かりますが、女性が貧乳を低身長/低所得/低社会的地位に置き換えて主張すると、1定数が納得・支持してしまうバグがありますね