701
「ぬいぐるみからペニスが生えてきた!」を少し擁護すると、女性にとって男性は「腕力では敵わず孕まされられる危険のある存在」なので全ての男性に薄っすら警戒心を抱いており、その警戒心を解いた対象外男性の性的アプローチは女性の主観的には「油断させて私を刺そうとした」卑劣な行為に映るという
702
☓メンヘラには若くて可愛い女性が多い
△年経て可愛くないメンヘラは誰からも庇護されず困窮するので、良い悪いは別にメンヘラをやめる圧に曝される
○年経て可愛くないメンヘラは誰からも庇護されず自力救済を要求されるが、それに失敗したメンヘラは比喩ではなく死ぬので数字でしか観測出来ない
703
腐女子と表現規制問題については中韓国において「BLが反社認定されるまでに至っても彼女達は男性向け表現を叩きつつBL無罪を訴える…どころか男性オタクを逆恨みする」と答えが出てるんだよな。ブルアカR18指定騒動も彼女達の中では「BL規制を進めた(進めてない)男性オタクに対する復讐」だったり…
704
「パパ活?で食べる3万円の寿司より友達と食べる3000円の寿司の方が美味しい」みたいな話、冷静に考えなくても単に「仕事より遊びの方が楽しい」と言ってるだけなんだよな。この手の言説は正に売春婦独特の「プライベートの人間関係と金銭が介在する人間関係の区別がつかなくなる」感覚を象徴してる
705
「悔しくて涙が止まらない」が代表だけど、自分の快・不快を道徳や社会正義と結びつけて暴れる方に女性が目立つのは、良い悪いを別にして「感情を訴えれば周囲が動いてくれたから」なんだよな。感情を他者にぶつけて許される人間は、自分と他者(社会)の区別をつけるインセンティブが生じない
706
自分自身が明らかに弱者側なのに「弱者は☓ね!」という人間がTwitterには沢山いるけど、あれは「叩く事で自分はマシな方だと言い聞かせてる」以外に「自分が切り捨てられて当然の存在だと認知する事で不遇な境遇を受容してる」ケースがあるんだよな。人間、罵倒される事で落ち着く個体もわりと多い
707
1部女性は対象外の男性から口説かれた際に「コイツなら行けると思われた!」と言いがちだけど、男性はモテ・非モテ/ロースペ・ハイスペに依らず皆チャンスがあると思う女性を口説くのであり、この被害者意識の本質は「こんな格下男性に対等だと思われた!」という自己評価の傷付きに他ならないんだよな
708
女性の言う「対等な人間として扱われなかった!」は「無礼者!」と換言可能なんだよな。女性が対象外男性の性的アプローチを深刻な加害行為と捉えるのは「身分」という補助線を引くと分かりやすく、例え仲が良くても奴隷がお姫様を口説くのは不敬罪に当たるし、お姫様の自尊心も傷付いてしまうという話 twitter.com/mon_monmomon/s…
709
☓ヤバイ男性の特徴はこんな感じ!みんな引っ掛かってはいけない!
△ヤバイ男性に引っ掛かる女性はそのヤバさに惹かれてるので、分かったところで下半身優先で動く限りどうにもならない
○ヤバイ男性に引っ掛かって泣く可哀想な私が大好きだし、そういう恋愛経験豊富アピールで啓蒙風マウントしたい
710
女性メンヘラは美容整形に走り、男性メンヘラは自己啓発や転職に走りやすいわけだけど、両者に共通するのは「今の自分は駄目だ」という不合理な思い込みなんだよな。要は自分に価値が無い事を確認したくて、自分を否定するような情報を集めては「やっぱり今の自分は駄目なんだ」と安心する癖がついてる
711
結婚適齢期女性が長年男性に遊ばれて捨てられるのに、凄い社会的同情が集まるという事は逆説的に「如何に女性の価値は若さにバインドされてるのか?」を証明しているんだよな。良い悪いは別にして、みんな「女性の価値は若さに依る」を所与としてるからこそ、それを無碍にする男性に怒りが湧くわけでな
712
女性オタク界隈で盛り上がってる好きな俳優声優アイドルのグッズを買ったりイベントに行く「推し活」は、Twitterでは絶対正義として扱われてるけど、常軌を逸する範囲のそれが1般層の目に入って叩かれつつあるし、彼女達の1部が「私達は推し活をやらされた」と主張するのは時間の問題と思ってる
713
「結婚する気もないのに女性とn年付き合うな」が正しいなら、論理上は「その気もないのに男性から物品やサービスを受け取るな」も正しいけど、現実の日本社会は地下アイドルにしても女性の場合は「キモいファンに勘違いされる被害者」となり、男性の場合は「ファンを勘違いさせる加害者」と扱われてる
714
コミュ障の致命的なやらかし、実は「口が回り過ぎて余計な事を言ってしまう」や「上手く相槌等の反応が出来ない」よりも「沈黙に耐えられず強引に話題を見つけようとして滑り倒してしまう」によって引き起こされる事が滅茶苦茶多い
715
人間関係で最も警戒すべきは陰口を叩く人間より、「☓☓さんが貴方の悪口言ってたよ」と告げ口する人間。前者は良い悪いは別に貴方に不満を抱きつつも波風は立てないようにしてるけど、後者は貴方含めた周囲の人間に不満を持ってるうえに変化を強要してるわけであり、その時点で強い支配欲が漏れている
716
福沢諭吉は「門閥制度は親の敵」という言葉で知られる通り、身分制度に否定的で事ある毎に「実家の太さで人生が決まるから日本社会は駄目!」と親ガチャを批判してたんだけど、その彼が作った慶應義塾大学が名実ともに「上級国民の象徴」になってるのは凄い皮肉
717
自由恋愛に限らず自由な社会は「人間には皆等しく自らの生き方を決める能力と責任がある」というロジックで肯定されてるけど、段々と皆「それだと判断力が弱い人間や選択肢のない人間は強い人間の食い物にされたあげく自己責任と処理されるだけでは?」と気付きつつあるのが令和という時代な気がしてる
718
「女性にとって大事な時期である25歳から10年間結婚する気もないのに付き合い続ける男性は酷い!」という話、私も全く同意見なんだけど「その気もないのに付き合うな!」は詰まるところ婚前交渉禁止でしか実現出来ないので、結局は「自由(恋愛)を享受するなら責任も受容しろ」という話になるんだよな
719
あくまで1般論だけど暴力性を爆発させる人間は、自らの事を加害者ではなく被害者と認識してるんだよな。例えば店員の些細な間違いにブチ切れるクレーマーは、往々にして本人的には「相手を困らせてやろう!」ではなく、「私の客としての権利や尊厳が脅かされた!」と攻撃ではなく防御してると思ってる
720
「自分が他者に迷惑かけてるかもという自覚を持とう」自体は正論なんだけど、良い悪いは別にしてコレを自分事と捉えられる人間はそもそも他者にあまり迷惑かけておらず、この言葉が必要な人間ほど「その通り!だから貴方は私に迷惑かけるな!」と他人事と捉えて他者に迷惑かける理由にするという
721
コミュ障の中には様々な要因で「丁重に扱われる」と「敬遠される」の区別がつかないタイプがいて、この手のタイプは他者に噛み付いたり威圧したりドン引きさせる事を「周囲の尊敬を勝ち取って丁重にされた成功体験」として学習してるので、「私はコミュ強だ!」と叫びながら孤立に走り続ける悲劇がある
722
因みに富裕層が被服費に費やす金額は手取りの2%と言われてるので、年収1000万円世帯でも「世帯全員で」年間15万円ぐらい。つまり女衒は「上流階級のお嬢様なら普通」という嘘を真に受けるようなコンプレックスを抱えてて視野が狭く自分の知る範囲しか物事を調べない女性を狙ってるという話で笑えない
723
「若い女性×ハイブランド=性風俗産業従事者」という話で、売春婦達が「上流階級のお嬢様?なら普通だからw」と何故か自分もその階層にいるかのように語るの、要は彼女達はハイブランドを身に纏う事で本気でお姫様になれる・なれたと信じてる証なので、笑い話に出来ないぐらいの痛々しさがあるんだよな twitter.com/tinder_ban/sta…
724
「女性はこんなに美容に金掛けてるんだからデートは男性が奢るべき」的な主張、冷静に考えれば「自らが1方的に費やした相手が望んでるかも分からないモノの対価を要求する」という点で、「私はこんなにグッズ買ったのにアイドルと付き合えないのはおかしい」と暴れるドルヲタと全く変わりないんだよな
725
コミュ障の人間は「緩いコミュニティなら自分も馴染めるかも」と思いがちだけど、そういう場は「人間関係を楽しむ」こと自体が目的な故に第1にコミュ力を求められるので、コミュ障には厳しい環境になるんだよな。逆にガチな場はコミュ力よりガチる事を求められるので、コミュ障でも比較的馴染みやすい