【うまい 色々】 delicious:美味 マックとかに使うと違和感 tastes good/great:おいしい よく使う yum(my):んまっ カジュアル、元は幼児言葉 It's scrumptious ほっぺた落ちそう I love it これ大好き It's smashing ぶっ飛ぶほどうまい It hits the spot やっぱこれだね
【使えるsomething②】 日本語の 「なんか」 として使えます。 Let's do something なんかしようよ (誘い文句として)どっか行こ I want to have something hot なんかあったかいもの食べたい Say something なにか言って Say anything だと どんなことでもいいから って感じになります。
【あいつ…頭高くない?】 He has…no sense of respect, right? 【どうする兄ちゃん。処す?処す?】 Brother, let's have him beheaded. Shall we? Shall we?
【頻度 色々】 上から頻度高い順に always:いつも usually:普段は often:しょっちゅう sometimes:ときどき occasionally:たまに rarely:滅多にしない hardly ever:ほとんどしない never:絶対しない
【使えるon and off】 最後に付けるだけで したり、しなかったり って意味にできます slept on and off 寝たり起きたりしてた it's raining on and off 降ったり止んだり on and on(and on) 絶え間なく続けて
【ひとことあいづち】 True だね Probably たぶんね Kind of そんな感じ I get it なるほどね I guess so っぽいね Could be ありえる That's it それだ Is that so? そうなの?
【詰んだ。】 I'm stuck here.
【疲れた 色々】 I'mなどに続けて dead tired:死ぬほど mentally tired:精神的に exhausted:へとへと、尽き果てた drained:へたばった、搾り取られた worn out:ボロボロ、すり減った beat:くたくた、打たれたように spent:カツカツ、使い果たした
【はやい の違い】 fast 継続的に速い、速度が速い ・速い車 quick 瞬間的に速い、行動や思考が素早い ・早い決断 rapid 変化が急激、動きが迅速 ・急速な成長、迅速な対応 early 一定基準より前の時期 ・早朝 soon 現在から近い時期 ・もうすぐ着く
【頼られたら】 No sweat お安いご用だ You bet I will 任せとけよ I'll manage it どうにかする No worries 心配いらん It'll be all right 大丈夫だから I got your back 俺がついてる Trust me 信頼しな You can count on me 頼りにしろって I'll take care of the rest 後はやっとく
【発音5つのコツ】 ・無いとこで母音(aei等)を発音しない ・子音(まずはL、R、T、S、F、TH、N)をきちんと言う ・hurt/heart等近い音の違いを知る ・無いとこでRなどの子音を発音しない 慣れてくるとやりがちです ・喉奥を響かせる Rに巻き舌いらないです
【こまけぇこたぁいいんだよ!】 Never mind the details!
【逆さま 色々】 upside down 上下逆 inside out 裏表逆 backside front 前後逆 leftside right 左右逆 靴下とかTシャツでよくある現象ですね。 counterclockwise 反時計回り
【すべき の使い分け】 上から強い順に must:絶対後悔するぞ had better:問題に発展するよ have to:しなくちゃだよ gotta:ちょっと弱めのラフな↑ ought to:ちょっと強い口語的な↓ should:勧めるよ
【皮肉】 元はいい意味なのにトーンを変えると Fine ああそうかよ、じゃあそうしろ、ご立派ですこと Very well 上等だよ Very funny はいはい面白いね(全然笑えない、つまんない) Well done ハイよくできました、なにしてんだバカ、すごいすごい Fair enough わかったよ(しぶしぶ)
【今日の単語】 spoiler alert:ネタバレ注意 spoil:(楽しみを)台無しにする alert:警告
【お礼に答える】 Sure うん(軽いやりとりに) No problem いえいえ No worries いいってこと Don't worry about it 気にしないで Anytime いつでも言って Pleasure 役に立ったなら嬉しい You're most welcome とんでもないです
【気づくの使い分け】 notice:(五感で)認識する 彼が来ていることに〜 realize:実感する 愛されていると〜 recognize:見分ける 誰だか〜 find out:発見する どこにいるか〜 figure out:(詳細を)把握する なにが起こっているか〜
【顔文字を英文で】 😊→:) 😃→:D 😉→;) 😂→:') 😎→B-) 😆→XD 😜→:p 😟→:-/ 😐→:| 😴→|-) 😖→:-s 😡→>:(
【it'sとthat's】 it's:物事に対して that's:話全体に対して ジョギングしよっかな ↓ It's nice 「ジョギングは」いいよ That's nice 「それは」いいことだよ 指し示してる対象が違うんです 相手の「話自体」に同意→that's
【内緒話】 Keep this quiet 秘密にしといて Just between us ここだけの話 This is off the record これオフレコね Keep it to yourself 胸にしまっといて Don't let this out 広めないでよ Keep it on the down low あんま言わないでほしい Don't quote me 私から聞いたって内緒ね
【クソやべー。】 I'm in deep shit.
【知らなかった】 I didn't know that それは知らなかった That's news to me そりゃ初耳だ That's so random 意外すぎんだけど I had no clue ちっとも浮かばんかった Never heard a word ぜんっぜん知らんかった I've learned one thing today ひとつ賢くなった Beats me ファッ!?
【賢い の違い】 clever:要領が良い smart:頭の回転が早い bright:利口、気の利く intelligent:知性、教養のある wise:思慮深く正しい判断ができる 子供には上3つ(cleverはずる賢いの意味も) 大人には下2つを褒め言葉として使う傾向があります。
【あなたの英語、ネイティブにはこう聞こえます】 こういう煽りありますけど気にしないでいいですよ。不安にさせて売る手口なだけですから。 不慣れなのは分かってるし「あ、こう言いたいんだな」って察してくれます。 間違えてもいいんです。 「伝えたい気持ち」を大事にしてください。