301
【わかります?】
(Does it) make sense?
通じてる?
You know what I'm saying
分かるでしょ
Did I make myself clear?
(上から)ちゃんと分かった?
Is this sentence correct?
文章あってる?
Are you with me?
付いて来れてる?
understand
はDid youで始めるといいですよ
302
【落ち着け 色々】
Relax
力抜いて
Chill out
頭冷やせ
Calm down
うろたえるな
Slow down
焦んな
Don't panic
パニクんな
Don't freak out
テンパるな
Don't be obsessed
悩み過ぎるな
304
【褒める 色々】
どれも「凄い」として使えます
great:いちばんよく使う
amazing:素晴らしい
fantastic:想像以上の
superb:圧倒的
perfect:文句なし
incredible:驚くべき
something else:パネェ
なにか別の→普通と違う
305
【無理しないで】
Take it easy
気楽にね
Don’t overdo it
無理しないで
Don't push yourself
自分を追い込まないで
I know you're trying to do your best
がんばってるって知ってるから
306
【えーっと…色々】
Well…そうだなあ…
Let's see…えっとね…
Let me see…うーんと…
How can I [say/put this]…なんて言うのかな…
What to say…なんつうか…
Like…例えばさ…
The…(単語が出てこないとき)
308
【どっちがどっち?】
Which is which?
#羽生と羽生
309
【忠告したのに…】
See? I told you
な?言ったろ
See what happens
ほれ見たことか
It's too late to be sorry
後悔したって遅ぇよ
You asked for it
自業自得だろ
Serves you right
ざまあみろ
There you are
そらそうなるわ
You should've known better
考えて動けよ
310
【asとかいうやつ】
=(イコール)って考えるといいですよ
↓asを=にしてみました
= you said
言った通り
= I grow up
成長につれ
= a friend
友達として
= I left home
家出たと同時
= soon = possible
なる早で
311
【使える to die for】
死ぬほどいい、欲しいって意味でit'sとかに続けて使えます
Your silky hair is to die for
さらさらの髪死ぬほど羨ましい
Your dress is to die for
ワンピめっちゃ可愛いね(ドレスはgown)
似た表現で
The view is to kill for
殺人してでも見る価値ある景色
312
【Hey Siri】
ass :汚い言葉「ケツ」
butt:スラング、普段使う「尻」
buttocks:病院で使う「臀部」
bottom:公然と使える危険のない「お尻」
hip:尻ではなく骨盤周り
booty:性的な意味を含む「いいケツ」
313
【マジかよ 色々】
Really?
本当?
Seriously?
真面目に?
Are you sure?
確かなの?
Do you swear?
言い切れんの?
For real?
マジで?
Do you mean it?
本気?
No kidding
冗談よせよ
Bullshit
ほざけ
No way
ウッソつけぇ~
316
【応援 色々】
Good luck
ありきたりだけど頻出
Go for it
(目標に向けて)行け!
日本語の「頑張れ、ファイト」に近い
Hang in there
そこにつかまってろ→持ちこたえろ、踏ん張れ
Way to go
でかした、その調子
That's the spirit
その意気だ
Do your best
は上から感が強いです。
318
【ひとことあいづち】
True
だね
Probably
たぶんね
Kind of
そんな感じ
I get it
なるほどね
I guess so
っぽいね
Could be
ありえる
That's it
それだ
Is that so?
そうなの?
319
【賢い の違い】
clever:要領が良い
smart:頭の回転が早い
bright:利口、気の利く
intelligent:知性、教養のある
wise:思慮深く正しい判断ができる
子供には上3つ(cleverはずる賢いの意味も)
大人には下2つを褒め言葉として使う傾向があります。
320
【鮭が来たらこうっ!鮭が来たらこうっ!】
When a salmon comes, do like this! When a salmon comes, do like this!
#bokete
321
【なめんなよ】
Don't underestimate me
甘く見んな
Don't look down on me
見下してんじゃねえ
Don't take me for a fool
バカにすんな
Are you making fun of me?
おちょくってんの?
Don't mess with me
あっち行け
Don't fuck with me
ざけんなテメー
322
【anyとsome】
ビートルズのHelp!で両方出てきて悩みました?
any:なんでも、誰でも
some:(特定範囲内での)なにか、誰か
I need somebody
「誰か」助けてくれよ
not just anybody
「誰でも」いいわけじゃない
って感じです
323
【好意を伝える】
You're special to me
君は特別なんだ
I want to know about you more
もっとあなたのこと知りたい
I love to talk with you
話してるとすごく楽しい
You swept me away
心さらわれちゃった
I love the way you are
あなたらしさが大好き
324
【信じる の違い】
believe
本当だと信じる
believe in
能力、人の可能性、(神様などの)存在を信じる
trust
信じ委ねる
have faith in
理屈抜きに信じる
rely
当てにする
credit
根拠を持って信用する
be convinced
確信を抱く
自分を信じるときは in が付きます。
I believe in myself.
325
【ありがとう】
I can't thank you enough
ありがとうじゃ伝えきれない
I appreciate it from the bottom of my heart
心の底から感謝します
I should be grateful to you
君に感謝しなきゃ
Thanks a million
数え切れないほどのありがとうを