426
427
本日10月13日(火)の展示替えでは、東洋館13室(地下)「インドの細密画」にご注目ください。通常より展示スペースを拡大して、クリシュナの生涯を描いた物語『バーガヴァタ・プラーナ』、古代インドの叙事詩『マハーバーラタ』を描いた細密画を紹介しています。
ow.ly/sfbk50AR2RM
#東京国立博物館
428
【 #桃山展 】好評開催中の特別展「桃山―天下人の100年」。準備の様子や展示の見どころを、本展の絵画作品を担当している金井研究員が1089ブログでご紹介します。
ow.ly/4FI450BTYp1
#東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum
429
430
431
本日10月20日(火)に展示替えの、能と歌舞伎 能「紅葉狩」に見る面・装束(本館9室)では、秋にちなんで、謡曲「紅葉狩」をテーマに、登場する人物に合わせた能面・能装束を、実際の舞台を見るような立体感のある展示で紹介しています。
ow.ly/sfbk50AR2RM
#東京国立博物館
432
433
特別展「桃山―天下人の100年」では、国宝「松林図屛風」が展示中です(11/29まで)。ミュージアムシアター(東洋館B1F)でも、VR作品『国宝 松林図屛風―乱世を生きた絵師・等伯―』を上演中!作者・長谷川等伯の人生を辿りながら、「松林図屛風」の魅力と謎を紐解きます。
toppan-vr.jp/mt/
434
今回の #オンラインギャラリートーク は「平安時代の書と紙」。#平安時代 には装飾された紙に、詩や和歌を揮毫(きごう)した冊子や巻き物が贈り物としてつくられました。平安時代の美しい書と紙の魅力を恵美研究員が語ります。
#東京国立博物館
youtu.be/VNocN6CZS9w
435
【 #桃山展 】特別展「桃山―天下人の100年」で展示されている、さまざまな時代の「打刀(うちがたな)」。それらを通して見えてくる歴史の姿を、本展で刀剣と甲冑を担当している酒井研究員が1089ブログで語ります。
ow.ly/VI2k50C4BrR
#東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum
436
437
酒井抱一が尾形光琳の「風神雷神図屏風」の裏に描いた重文「夏秋草図屏風」を、本日11月3日から展示中です。
雷神の裏に雨にうたれる夏草が、風神の裏に強風に流される秋草が描かれ、光琳への深い追慕と抱一の美意識が溶け合い完成した、抱一の代表作です。
ow.ly/sfbk50AR2RM
#東京国立博物館
438
【 #桃山展 】本日より後期展示が始まりました。「唐獅子図屛風」(狩野永徳筆 宮内庁三の丸尚蔵館蔵)や、重要文化財「織田信長像」(織田宗秀筆 長興寺蔵)など、桃山美術のスターが並びます。
本日、BS日テレ「ぶらぶら美術・博物館」(20:00~20:54)で、本展が紹介されます!
439
トーハクには、本物そっくりなだけでなく、体をうごかせる動物の置物(おきもの)が、いくつもあります。どんなふうにからだがうごく?だれがつくった?子どものためのギャラリートーク動画で自在置物(じざいおきもの)のお話をお楽しみください。
ow.ly/IvLr50C3tJK
#トーハクキッズデー #自在置物
440
本日11月10日(火)から、東洋館地下の13室ではアジアの民族文化から「メラネシアの宗教彫刻」を紹介します。この「ワニ像」はメラネシアのニューギニア島のもので、ニューギニア島のセピック川流域には、自分たちの祖先をワニと信じる部族がいます。
ow.ly/sfbk50AR2RM
#東京国立博物館
441
オンライン形式で開催中の #トーハクキッズデー では、おうちで印刷して組立てる「ミニ八橋蒔絵螺鈿硯箱(やつはしまきえらでんすずりばこ)」のペーパークラフトワークショップを体験できます。
つくり方の動画もあるので、ぜひ挑戦してみてください!
ow.ly/IvLr50C3tJK
442
443
444
445
446
リニューアルされた「e国宝」はご覧になりましたか?
「e国宝」とは国立文化財機構所蔵の国宝・重要文化財の高精細画像で鑑賞できるウェブサイトです。今回デザインが一新されただけでなく、奈良文化財研究所の作品も加わり、スマートフォンアプリもアップデートされました。
emuseum.nich.go.jp
447
448
449
450
#東京国立博物館 は、2021年は1月2日より開館し、恒例の正月企画である「#博物館に初もうで」を開催します。展示では干支の「丑(ウシ)」をテーマにした作品を特集するほか、国宝「#松林図屛風」ほか、#新年 の訪れを祝して吉祥作品や名品の数々をご紹介します。
ow.ly/e3Cp50CTF0G