MaedaTomoya(@Mae_To_Ushiro)さんの人気ツイート(古い順)

201
東京・新宿駅周辺です。入管法の改悪に反対するマーチが行われています。出発直後に突然、雹も降る大雨が。いまは、嘘のように晴れています。集まった人たちは、「子どもを泣かすな」「入管法改悪反対」などが書かれたプラカードを掲げながら声をあげています。#入管法改悪反対0416新宿マーチ
202
衆院第2議員会館前です。きょうにも与党が入管法改悪案の衆院通過を狙うなか、日本で暮らすクルド人をはじめ多くの人が駆け付けて抗議しています。たくさんの子どもたちの姿も。「私たちは、すでにここにいる」「家族みんなで日本にいたい」と訴えています。#入管法改悪反対アクション
203
本村さんのツイートで、あしたの衆院法務委員会の予定が分かりました。質疑は1時間だけ…。これで採決なんて、とんでもないです。引き続き、廃案の一択を求めます。#入管法改悪反対 twitter.com/motomura_nobuk…
204
入管法改悪案をめぐって、きょうも国会が緊迫しています。衆院第2議員会館前では、雨が降るなか廃案を求める市民が集まり、抗議を行っています。この後、午後3時40分ごろから衆院法務委員会が開かれる予定です。与党は採決を狙っていますが、そんなことは許されません。#入管法改悪反対アクション
205
衆院法務委員会で、入管法改悪案の採決が強行されました。国会前では「採決やめろ」という怒りのコールが起こっています。移住連代表理事の鳥井一平さんは、「委員会で採決されたが、反対の意思は変わらない。地域、職場、学園で、廃案を求める声をさらに広げていこう」。#入管法改悪反対アクション
206
日本共産党の本村伸子衆院議員、立憲民主党の鎌田さゆり衆院議員、石川大我参院議員が駆けつけました。本村さんは、「当事者を置き去りにして、採決を強行したことは絶対に許せません。衆院本会議、参議院とたたかいは続きます。廃案にするため、声を上げ続けます」と語りました。#入管法改悪反対
207
本村さん、素晴らしい訴えでした。委員会の空気も含めて、ぜひ見てほしいです。衆院法務委員会では採決が強行されましたが、衆院本会議、参議院へとたたかいは続きます。廃案に向けて、まだまだこれからです。#入管法改悪反対 twitter.com/emil418/status…
208
きょうは憲法記念日です。全国各地で、憲法を守り生かしていこうとアピールする取り組みが行われています。 東京・有明防災公園で開かれた集会には2万5000人(主催者発表)が参加。岸田政権による改憲や大軍拡の動きに抗議し、日本を「あらたな戦前にさせない」と訴えています。#0503憲法集会
209
入管法改悪案に対する抗議が、全国各地に広がっています。東京・杉並では7日に大規模デモを予定。衆院本会議が開かれる9日は、衆院第2議員会館前でシットインが。12日には、国会前大集会が呼びかけられています。入管法改悪案は、廃案の一択しかありません。#0507高円寺 #入管法改悪反対
210
東京・高円寺です。入管法の改悪に反対するデモが行われています。どしゃ降りの雨のなか、集合場所の高円寺中央公園には入りきれないほどたくさんの人が集まり、「市民が声をあげれば必ず廃案にできる。全国各地でアピールしていこう」と訴えています。#0507高円寺 #入管法改悪反対
211
衆院第2議員会館前です。きょう、与党などが衆院本会議で採決を狙う入管法改悪案に反対する、多くの市民が集まっています。参議院で午前中に、野党4会派による対案が提出されたことも報告され、「国会での徹底審議を求めながら、廃案を求める世論を高めていこう」と声をあげています。#入管法改悪反対
212
午後1時48分、衆院本会議で入管法改悪案が可決されました。衆院第2議員会館前では、「入管法改悪ノー!」のコールが起きています。移住連代表理事の鳥井一平さんは、早ければ今週にも参議院での議論が始まるが、「私たちは廃案を求めて、改悪案の問題を訴え続けます」と表明しました。#入管法改悪反対
213
きょうから、参議院で入管法改悪案の審議がはじまりました。参院議員会館前では、政府案の廃案を求める抗議が行われています。弁護士や大学生など、たくさんの人が集まり「入管法改悪、反対」「野党議員、頑張れ」と訴えています。#入管法改悪反対アクション
214
東京・渋谷です。入管法の改悪に反対する、大規模なデモが行われています。「人権守れ」などが書かれたプラカードを手に、たくさんの人が参加しています。サウンドカーも登場し、「送還ではなく保護を」とアピールしています。#0521渋谷 #入管法改悪反対
215
入管法の改悪に反対する渋谷デモに引き続き、東京・渋谷ハチ公前では街宣が行われています。市民と一緒に、日本共産党、立憲民主党、れいわ新選組の国会議員も参加し、「改悪案を廃案にして、真の意味での入管法改正を実現しよう」と訴え。現在も、スピーチが続いています。#0521渋谷 #入管法改悪反対
216
参院議員会館です。きょうの参院法務委員会で、参考人として発言したクルド人のラマザンさんらが会見しています。元仮放免者として訴えたラマザンさん。家族と「国会に私たちの声を届けるラストチャンスかも」と相談し、発言を決意したといいます。改悪案には、「反対の一言しかない」#入管法改悪反対
217
政府・与党が入管法改悪案の委員会採決を狙い、国会が緊迫しています。参院議員会館前では、午前中からたくさんの市民が集まり「人生壊すな」「友だちいじめる政治家いらない」と怒りの声をあげています。#入管法改悪反対アクション
218
国会のなかへより声が届きやすい国会図書館前では、入管法改悪に反対する市民が集まり、「採決反対」とコールしながら「石橋議員、頑張れ」「仁比議員、頑張れ」と野党を激励しています。先ほど、参院法務委員会は「休憩」に入りました。採決をめぐって、理事会協議が行われています。#入管法改悪反対
219
入管法改悪案をめぐって、法務委員長が職権で採決を提案しました。これに対し、「議論が尽くされていない」「審議を通じて、立法事実が崩れた」と野党が委員長解任動議を提出。これによって、きょうの採決はなくなりました。国会前には野党議員が駆けつけ、市民に報告しています。#入管法改悪反対
220
#入管法改悪の強行採決に反対する大集会 が、国会正門前で行われています。次つぎと人が集まり、「廃案、廃案、廃案」のコールが起きています。ステージには、さまざまな立場の市民や野党の国会議員が登壇し、「立法事実すら崩れているなか、採決どころではない。廃案を求めます」と訴えています。
221
参院議員会館前には、入管法の改悪に反対するたくさんの市民が集まっています。きょうの強行採決がないという知らせが入り、大きな拍手が起きました。「いてもたってもいられず駆けつけた」「廃案に向けて、ここからだ」「一人ひとりが声をあげ続けよう」という声が聞こえてきます。#入管法改悪反対
222
国会正門前です。#入管法改悪の強行採決に反対する緊急大集会 が行われています。たくさんの人が集まり、プラカードやペンライトを手に「人権守らぬ政府はいらない」「採決やめろ」と怒りの声をあげています。廃案を求めて奮闘する各野党の代表が駆けつけると、「野党は頑張れ」のコールが起きました。
223
国会図書館前です。いま行われている参院法務委員会で強行採決が狙われている、入管法改悪案の廃案を求めて多くの市民が集まり「採決反対」と声をあげています。#入管法改悪反対
224
入管法改悪案が強行採決されました。国会前では「採決撤回!」のコールが。当事者や支援者の怒りと涙に、言葉が見つかりません。それでも、「これは命の問題。採決されても諦めるわけにはいかない」「賛成した政党、議員を忘れない」というスピーチに大きな拍手が起きています。#入管法改悪反対
225
東京都北区にある、日本維新の会の音喜多駿政調会長・参院議員の事務所前です。入管法改悪案にかかわって連日、人権軽視の暴言をくり返した同氏に対する抗議スタンディングが行われています。集まった人たちは、「恥を知れ」なとが書かれたプラカードを静かに掲げています。#0610音喜多駿事務所前抗議