1
2
自民党本部前です。自民党議連の会合で、LGBTQを差別する冊子が配られたことに対する抗議が行われています。多くの人が集まり、「自民党は差別をするな」「冊子の内容、撤回しろ」と怒りのコール。参院選では、多様性を尊重する政党に投票しようとも語られています。#standforlgbtqlife
3
東京・銀座です。インボイス制度の中止を求めるデモが行われています。集まった人たちは、中小企業や個人事業主などにさらなる消費税負担を押しつける同制度はおかしいと訴え。「弱い者いじめのインボイス反対」「フリーランス淘汰のインボイス反対」とコールしています。#STOPインボイス
4
長い1日が一段落。13年から記者になり、秘密保護法や安保法制、共謀罪などの悪法を取材してきました。自分が関わった取材で、廃案に追い込めたのは入管法改悪案が初めてでした。嬉しい。多くの市民が行動し、その声を受けて野党が結束したからです。入管制度の改善はこれから。引き続き頑張ります!
5
首相官邸前です。岸田政権がきょう、安倍元首相の「国葬」開催を閣議決定することに対する緊急抗議が行われています。多くの市民が集まり、「国葬をする法的な根拠がない」「国会での議論すらなく決めるのは、民主主義の否定だ」と怒りの声をあげています。#0722国葬閣議決定反対官邸前行動
6
国会正門前です。臨時国会の開催を求めるスタンディングが行われています。集まった人たちは、しっかりしたコロナ対策どころか、説明責任すら果たさない安倍政権に怒り、「 #臨時国会今すぐ開け 」とアピールしています。主催は、怒りの可視化です。
#AbeOut2020
7
検察庁法改正案、あしたの採決はなしになったとのこと。それでも与党は今週中の採決をねらっています。抗議の声をあげ、断念させましょう。
#検察庁法改正に抗議します twitter.com/pioneertaku84/…
8
首相官邸前です。岸田政権による、敵基地攻撃能力の保有などが盛り込まれた「安保3文書」の閣議決定に対する抗議が行われています。多くの市民が集まり、「勝手に決めるな」「武力行使は憲法違反」と怒りのコール。全国各地で、反対する市民の行動を広げていこうとの呼びかけも。#1216官邸前緊急行動
9
入管法改悪案が強行採決されました。国会前では「採決撤回!」のコールが。当事者や支援者の怒りと涙に、言葉が見つかりません。それでも、「これは命の問題。採決されても諦めるわけにはいかない」「賛成した政党、議員を忘れない」というスピーチに大きな拍手が起きています。#入管法改悪反対
10
首相官邸前です。安倍政権の総辞職を求める緊急抗議が行われています。参加者は「桜を見る会」をめぐる、安倍首相による税金の私物化に怒りのコール。「安倍は辞めろ」「公的行事を私物化するな」と声をあげています。
#安倍は辞めろ1112
11
12
首相官邸前です。菅義偉首相による日本学術会議への人事介入をこのまま許してはいけないと、高校生や大学生が抗議を行っています。自由にものが言えなくなる社会にさせてはいけないとスピーチし、「学問を守れ」「自由を守れ」と声をあげています。
#官邸前学生行動1130
13
国会正門前です。民意を無視した政治をする安倍政権の退陣を求める抗議が行われています。参加者は、まともなコロナ対策すらせず、不要・不急の法案を通そうとする安倍政権に怒り、「火事場泥棒 安倍はやめろ」とコールしています。
#AbeOut2020
#0529国会前
14
衆院第2議員会館です。インボイス(適格請求書)制度の中止を求める税理士の人たちが会見しています。税理士の佐々木淳一さんは、「多くの人に影響があるのに、ほとんどのメディアがこの問題を報じていません。参院選もあります。中止させるために動いていきたい」#私の未来にインボイス制度はいらない
15
東京・新宿です。岸田政権が狙う改憲に反対するデモが行われています。呼びかけたのは、日本民主青年同盟や全労連青年部などでつくる若者憲法集会実行委員会です。集まった参加者は、「憲法変えるな、憲法生かせ」とアピールしています。#若者憲法デモ
16
衆院第2議員会館前で行われている、入管法改悪案の廃案を求めるシットイン。先ほど、日本共産党の藤野保史衆院議員が「みなさんの行動と野党が力をあわせて抗議したことで、与党が狙っていた5月7日の委員会採決はなくなりました」と報告。大きな拍手がおきました。#入管法改悪反対
17
あした、周庭さんが出所できるとのニュース。ひとまず良かった…!まずはゆっくり休んでください。news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
18
19
東京・渋谷ハチ公前です。ロシアがウクライナへ侵攻したことに対する抗議が行われています。日本に住むウクライナ人らが集まり、「ウクライナに平和を」「プーチン帰れ」とコール。「STOP WAR」「GET OUT PUTIN」などのプラカードが掲げられています。#StandWithUkraine
20
衆院第2議員会館前です。入管法改悪案が廃案になったとの知らせが入り、「みんなの勝利だ」「声をあげたことで政治が動いた」と喜びの声に溢れています。#入管法改悪反対
21
22
23
東京・渋谷周辺です。総選挙へ向けて、市民有志が「選挙に行って未来を変えよう」とアピールしています。集まった人たちは「投票未来」「GO VOTE」などが書かれたプラカードを手に、それぞれが新宿へ向けて歩いています。#投票マーチ1030
24
25
東京・渋谷ハチ公前です。米国で発生した、白人警官による黒人男性の暴行死に対する抗議に連帯する集会が行われています。「差別は無知から生まれる」などが書かれたプラカードを手に、多くの人たちが参加しています。
#0606blacklivesmatterに連帯するハチ公前抗議集会