MaedaTomoya(@Mae_To_Ushiro)さんの人気ツイート(いいね順)

26
衆院第2議員会館前。入管法改悪案をめぐる与野党協議が決裂したことが報告されました。移住連代表理事の鳥井一平さんは、「野党はこれから、衆院法務委員長の解任決議案を提出します。きょうの採決はありません。みんなで声をあげたからです。勝負は週明けです。頑張りましょう」#入管法改悪反対
27
首相官邸前です。「辺野古」県民投票の会元代表で大学院生の元山仁士郎さんが、沖縄県名護市辺野古への米軍新基地建設断念などを求めてハンガーストライキをスタートしました。沖縄が本土に復帰してから50年となる5月15日を一つの目標に実施すると発表しました。#HungryforReversion
28
きょうの紙面です。毎年9月1日に東京・横綱町公園で開かれている関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典の実行委員会が、小池百合子都知事に追悼の辞の送付を求める要請書を提出しました。宮川泰彦実行委員長は、「歴代知事が連続して送付してきた。あえてやめる特段の理由は全く見当たらない」と述べました。
29
東京都千代田区です。演劇、アニメ、声優、漫画家のエンタメ4団体の有志が共同して、インボイス制度に反対する会見を行っています。「弱い立場の人たちをさらに追い詰める制度です」「廃業を考えている若手も少なくない。文化・芸術の未来を守りたい」と訴えています。#STOPインボイス
30
首相官邸前です。「桜を見る会」をめぐる安倍首相の国会答弁をきっかけにした抗議が行われています。集まった人たちは、「税金を使って後援会員らを募(つの)ったならば、買収行為だ」と語り、「安倍はやめろ」とコール。「募るな」と書かれたプラカードが目立っています。 #0130募るな辞めろ
31
国会周辺です。検察庁法改正案に対する抗議が行われています。テープを持ちながら参加者同士の間隔を空け、国会を取り囲むように実施。「強行採決反対」などのプラカードが掲げられています。 #国会個人包囲0515 #検察庁法改正法案の強行採決に反対します
32
東京・渋谷ハチ公前です。嫌韓をあおる日本の政治やメディアの状況に抗議し、日韓市民の連帯を呼びかける緊急アクションが行われています。集まった人たちは「一緒に生きていく」などが書かれたプラカードを掲げています。 #日韓連帯アクション0907
33
衆院第1議員会館です。演劇・映画・音楽関係者が共同して省庁要請を行っています。コロナ禍によって文化の火が消えないよう、「文化芸術復興基金」の創設などを求めています。 #WeNeedCulture
34
首相官邸前です。安倍首相の会見にあわせて、市民有志が抗議を行っています。集まった人たちは、新型コロナウィルスへの対策について「具体策がない」「何のための会見なのか」と語り、怒りのコールをしています。 #AbeOut0314
35
国会正門前です。コロナ対策の審議も不十分なまま、国会を延長せずに閉じようとする安倍政権に対する抗議が行われています。集まった人たちは、第2次補正予算に予備費が10兆円もあることなどに怒り、「暮らしの補償に税金使え」「国会止めるな」「安倍はやめろ」とコールしています。 #AbeOut2020
36
東京都新宿区です。安倍政権の退陣を求めるデモが行われています。参加者は、プラカードやゲートフラッグを掲げながら「安倍はやめろ」と声をあげています。主催は、怒りの可視化です。 #AbeOut1019
37
東京都北区にある、日本維新の会の音喜多駿政調会長・参院議員の事務所前です。入管法改悪案にかかわって連日、人権軽視の暴言をくり返した同氏に対する抗議スタンディングが行われています。集まった人たちは、「恥を知れ」なとが書かれたプラカードを静かに掲げています。#0610音喜多駿事務所前抗議
38
東京・代々木公園です。安倍元首相の「国葬」をはじめ、憲法や民意を踏みにじる岸田政権に抗議する大集会が行われています。途中、強い雨も降りましたが1万3000人が集まっていると主催者から発表がありました。#0919大集会 #国葬反対
39
あした予定されている入管法改悪案に反対するデモの一覧が紹介されています。東京では午後3時から。東京都千代田区にある日比谷公園霞門前からスタートします。来週に向けて、#入管法改悪反対 の声をどれだけ大きくできるかが大事になっています。取材に行きます!note.com/koichi_kodama/…
40
東京・銀座にある数寄屋橋交差点です。日本に来て亡くなってしまった外国人技能実習生を追悼するサイレントスタンディングが行われています。集まった人たちは、「人権すら守られていない、技能実習制度は廃止を」とアピールしています。#1216数寄屋橋キャンドルナイト
41
東京・新宿駅周辺です。東京五輪の開催中止をはじめ、今の政治にノーを突きつけるデモが行われています。呼びかけはプロテストレイヴ。デモでは、聖火も登場しました。この後、新宿アルタ前でイベントも行います。#ProtestRaveToSayNo0718
42
川崎駅前です。排外主義団体による街宣に対し、たくさんの市民が抗議しています。1日に、全国初となるヘイトスピーチを禁止する罰則付きの条例が施行されました。複数の市の職員が、差別的な発言がないか街宣を監視。発言内容をメモしています。 #ヘイト監視をする川崎市を応援しよう
43
首相官邸前です。安倍政権による「桜を見る会」疑惑に対する緊急抗議が行われています。集まった人たちは、この日の国会で安倍首相らに推薦枠があっことが明らかになったことなどに怒り、「公的行事を私物化するな」「自分の選挙に税金使うな」とコールしています。 #1120安倍やめろ官邸前
44
国会正門前です。安倍元首相の「国葬」に反対する大抗議が行われています。ものすごい人が集まっています。憲法や民主主義をふみにじり、格差と貧困を社会に広げた「戦後最悪の首相を『国葬』によって美化するわけにはいかない」と訴えています。#0927国葬反対大行動 #国葬の開催に抗議します
45
市民連合と野党4党が合意した、共通政策はこちらです。
46
国会正門前です。自民党が衆院憲法審査会で採決の動きを見せた #国民投票法改正案に抗議します とアピールする緊急スタンディングが行われています。主催は怒りの可視化です。集まった人たちはプラカードを掲げながら「自民党がコロナ禍でやるべきことは、これじゃない」と訴えています。 #1125国会前
47
「弔意というのは、誰に対するものであっても、弔意を示すかどうかも含めて、すべて内心の自由にかかわる問題であり、国家が弔意を求めたり、弔意を事実上強制したりすることは、あってはならない」#安倍晋三氏の国葬に反対します jcp.or.jp/web_policy/202…
48
東京都墨田区で毎年9月1日に開催されている、関東大震災で虐殺された朝鮮人犠牲者の追悼式典をめぐって、都が公園の使用許可に異例の「誓約書」を主催側に求めていることが大きな問題になっています。このことに抗議する市民が都庁を訪れ、オンラインで3万1846人から集めた署名を提出しました。
49
法務省前です。名古屋入管で亡くなったウィシュマさんの真相究明を求めるスタンディングが行われています。ウィシュマさんの妹、ワヨミさんは「いくら家族が求めても、入管は姉が亡くなった理由を教えてくれない。真相を知るまで諦めません」と話しました。#JusticeForWishma
50
あした、東京・新宿駅東南口で午後6時15分から予定されている #未来を変えるための市民と野党党首街宣1023 の詳細が発表されました。登壇者に、立憲民主党の枝野幸男代表と日本共産党の志位和夫委員長の名前が。総選挙中に路上で野党党首が揃う、またとない機会かもしれません。取材に行きます!