志位和夫(@shiikazuo)さんの人気ツイート(いいね順)

1551
10年たってなお、 燃料デブリの取り出しすら見通しがなく、 1日150トンの汚染水が増え続け、 東京23区の半分超が帰還困難地域、 8万超の人々が故郷から避難。 なのに「新規制基準」という新たな安全神話をつくりだし、 再稼働に突き進む政府。 被害者への支援と一体に、原発ゼロの日本を。
1552
「赤旗日曜版」またもスクープ。今年も手をゆるめません。 twitter.com/nitiyoutwitt/s…
1553
参院予算委で、内閣府大塚官房長、1983年の日本学術会議法改定時の「形式的任命」との中曽根首相答弁について、「40年も前で趣旨が定かでない」と言い出した。一官僚が首相答弁をこんな物言いで足蹴にする等、絶対に許されない。 任命拒否は、その法的「根拠」も支離滅裂、無残に崩壊している。
1554
政府の「経済対策」の現金給付は、対象が狭く、不公平を持ち込むだけではない。一回こっきりの措置=6兆円で終わりという大問題がある。 新型コロナとのたたかいは長く続く。一回こっきりでなく、「コロナ収束まで、毎月、継続的に補償を続ける」という対策が必要だ。それでこそ長期戦に勝利できる。
1555
明日の議院運営委員会での質疑はあくまで第一歩です。 ウソをついても罰せられない場では、118回もウソをつくことが証明されたのだから、ウソをついたら罰せられる証人喚問が、絶対に必要です。 twitter.com/shiikazuo/stat…
1556
「セクハラをしてきた人たちが直接謝罪を」 「本当に遅い。二度とないように抜本的に改善を」 五ノ井さんの言葉を重くかみしめるべきです。 twitter.com/motomura_nobuk…
1557
徳田安春医師ら有志医師3名が600人以上の医師の賛同を得て行っている緊急提言。 感染を疑う患者 ↓ かかりつけ医に電話(原則遠隔診療) ↓ 検査必要と判断 ↓ 地域のPCRセンター(検体採取) ↓ 外注検査センターでPCR検査実施 検査強化で医療崩壊を防ぐ合理的提案だ。政府は検討・実行を!
1558
菅政権のコロナ対応の2つの致命的欠陥。 1、科学の無視。無症状感染者を把握・保護するという検査戦略を持たず。GoTo固執は科学無視のさいたるもの。 2、「自己責任」押し付け。医療機関への減収補填を拒否し、持続化給付金など直接支援を無慈悲に打ち切る。 根本的転換なしに先は開けない。
1559
首相は憲法15条を持ち出して任命拒否を合理化するが、この条項は公務員の任免権が、主権者・国民にあることを規定したものであり、その具体化は国民の代表たる国会が法律で決める。日本学術会議法に違反する任命拒否こそ、憲法15条違反だ。 「全ての公務員の任免権は我にあり」。これは恐ろしい。
1560
新宿の写真、もう一枚。
1561
昨日の質問、今日の小池質問でも質したが、値上げラッシュのもと、年金削減とは、とんでもない。どうやって暮らしていけというのか。「減らない年金」への改革を強く求めます。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1562
脅かされているのはウクライナの主権だけではありません。国連憲章にもとづく世界の平和秩序が根底から脅かされている。日本にとっても他人事ではありません。 #ロシアの侵略を許すな #国連憲章を守れ この一点で世界中が力をあわせましょう。 twitter.com/jcp_cc/status/…
1563
「共産党は『正しい政策を掲げる』点で首尾一貫しています。…どの方向に進むべきかを明確に示せない政党ばかりの中で、 共産党には日本の行き先を示す指南力のある政党であってほしい 欲しい」(神戸女学院大学名誉教授、内田樹さん、「赤旗」で) 嬉しいエールです。ご期待にこたえるべく奮闘します。
1564
政府分科会・尾身会長・今日の会見で。 記者「五輪開催が感染拡大に影響があったか」。 尾身「五輪開催による人々の意識への影響はあった」。 首相は、ともかくも政府分科会会長がここまで明言したことの意味を重く受け止めるべきだ。 五輪開催への反省ぬきには、国民への協力要請は説得力をもたない。
1565
日米両政府、5年間で1兆円超の米軍「思いやり予算」で合意との報道が。 日米地位協定には、基地の地代や補償等を除き「日本に米軍を維持するためのすべての経費は、日本に負担をかけないで米国が負担する」と明記している。 負担義務がないのです。 「思いやり予算」は廃止し、国民の暮らしに使え!
1566
カブールでの卑劣なテロ犯罪は、断じて許せないが、バイデン大統領が報復攻撃を指示したことに暗然とする。報復戦争ではテロをなくせないことが、この20年の現実ではないか。 テロと戦争の「負の連鎖」を断ち切り、国連を中心に、「法の裁き」によってテロ犯罪を根絶する道への切り替えが重要だ。
1567
《東京五輪が感染爆発を招いたと米紙が猛批判「日本社会に傷跡を残した」》 《「(専門家は)五輪が、政府の説得力のない自制の呼びかけを弱体化させたと主張し、五輪のバブルは主催者の主張よりもはるかに多くの穴があると示した」》 感染爆発と医療崩壊を招いた責任は重い。 tokyo-sports.co.jp/entame/news/35…
1568
「読売」の調査、五輪「中止する」が41%と「依然として高い」(同記事)。続いて「無観客」が40%。政府の当初方針は完全に否定された。 「既成事実をつくってしまえば」という卑劣な打算に押し流されることなく、「間違いは間違い」と言い続けることが大切です。 #五輪中止の決断を
1569
「コロナ対策最優先」と言いながら、野党が求める臨時国会召集からあくまで逃げ回り、個利個略の延命策に汲々とする。「最優先」は口先だけだったということになる。こんな政治は大本から変えなければなりせん。 ともかく、まずはーー #直ちに臨時国会の召集を
1570
辞任は当然だがあまりに遅すぎる。問題は、安倍・菅両氏と自民党本部の関与だ。1億5千万円が交付され、その中心は政党助成金だった。「買収目的交付罪」の疑いも指摘されている。安倍・菅両氏は、自らの関与について、国民に説明する責任がある。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1571
菅内閣支持率急落。 読売―45%(▼16㌽)、不支持43% 日経―42%(▼16㌽)、不支持48% コロナ対応、「桜」問題などで批判広がる。 野党の頑張りどころです。
1572
(「『森友・加計・桜』などについて、当事者がいなくなるもとで、今後どう対応するか」と問われて)これは、国政がゆがめられたという問題だから、あいまいにはしない。 twitter.com/shiikazuo/stat…
1573
共産党近畿オンライン演説会への瀬戸内寂聴さんのメッセージ。 「仏様の教えで『忘己利他(もうこりた)』という言葉があります。自分を忘れて他人に尽くすという意味です。…私は、政治の世界でこれを貫いているのが、あなたがた、共産党ではないかと思うのです」 心に染みる温かい激励に感謝します。
1574
《丸山知事は、…「私は現在の状況では五輪本体の開催を問題だとしている。大阪はやれるものならやりたいと考えていて、同じ仲間が増えたとは思っていない。冷静に受け止めている」と述べた》 その通りです。五輪本体の中止こそ決断すべきです。asahi.com/articles/ASP41…
1575
厚生労働省を指導・監督する責任は政府にあり、首相にある。役所に責仼転嫁するのでなく、自らの責仼をきちんと認めるべきです。 asahi.com/articles/ASQ2C… #