1526
「野党側 きょう党首会談 あすにも臨時国会召集要求へ」
コロナ危機の深刻化のもと、国会は国民の命を守るための責任を果たさねばなりません。この重要な時期に、「夏休み」などとんでもありません。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1527
戦後最悪のコロナ危機のもと、世界でも日本でも民主主義が試されています。
危機をテコにした分断・強権・独裁の道を許すか。
危機のもとでこそ人権と連帯を大切にし、希望ある未来を開くか。
私は、世界は、後者の道に進むと信じます。そのために力をあわせましょう! twitter.com/jcp_cc/status/…
1528
これは重要答弁です(15日、衆院予算委)。
共産・畑野議員「小学校にとどまらず、中学校でも35人学級に進むべきだ」
首相「引き続きしっかり検討していきたい」
畑野「検討対象に中学校も入るのか」
首相「中学校を念頭に申し上げた」
初めての明言です。中学校でも少人数学級に踏み出せ。
1529
《野党4党幹部がモーニングショーに出演。自民党総裁選のさなかの放送に反響「野党の政策も伝えて」》
#モーニングショー
のような企画が、各局に広がることを願っています。
羽鳥さんが言っていたように、国民が1票を投ずるのは「総裁選」でなくて「総選挙」ですから。
huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
1531
「岸田政権の大軍拡を許さない」の一点で、広く手をつなぎ、国民的な共同をつくることを呼びかけます。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
1532
コロナ対策の中軸を担っているのは公立・公的病院。
ところが菅政権は412の公立・公的病院の再編統合・病床削減を進めようとしている。
しかも病床削減を行った病院に給付金を配る事業を全額国費で補助し、その財源は何と消費税!
消費税は「社会保障のため」じゃなかったの?
二重三重に許せない!
1533
衆院本会議で。
共産・塩川議員「入院拒否の事例について未だに把握していないのか。入院拒否で感染拡大した科学的証左を示されたい。罰則導入の立法事実がないのではないか」
首相「現在調査している」
立法事実すら示せないまま、罰則導入の法案審議入りとは許せない。
1534
今度は、宗教を所管する文部科学委員会の委員長が、統一協会の集会で演壇に。
これも「赤旗」の調べでわかったもので、自民党の「自主点検」では報告されていなかった。
いつまでこんなことを続けるのか。
自民党は党として責任をもって調査すべきだ。
jcp.or.jp/akahata/aik22/…
1535
首相は「聞くことが特技」と言いながら、医療、介護、保育の現場の悲鳴をどう受け止めるのかと聞いても、一切、答弁はなかった。「特技」は返上してほしい。 twitter.com/emil418/status…
1536
「日本政府、コロナのため五輪中止が必要と非公式に結論」
与党内からも中止の声があがってきたようだ。一刻も早く決断し、コロナ収束に全力をあげることが大切です。
reut.rs/2NsWzEv
1537
(会見で)新規感染者数の減少に伴ってPCR検査件数が大幅に減少していることを強く危惧している。これでは感染再拡大の悪循環になる。
検査のキャパに余裕が出てきた今こそ、検査の思い切った拡大(社会的検査、感染集積地の検査)で、コロナの抑え込みをはかることを、政府に強く求めたい。
1538
(補正予算案の衆院通過を受けて)国民が物価高騰でこんなに苦しんでいるのに、岸田政権の対応は無為無策というほかない。わが党は、消費税減税、大企業の内部留保課税で賃上げの促進、年金削減ストップなど、具体的対策を示したが、耳を貸さない。参議院で問題点をさらにただし、打開策を示していく。
1539
《日本は核兵器禁止条約への署名・批准を 高校生が1万2000筆の署名集める 外務省に提出へ》
ここから世界は変わる。
tokyo-np.co.jp/article/196561
1540
(広島で)世界で核禁条約賛同の深いうねりが起こっている。ノルウェー政府は、NATO加盟国として初めて締約国会議へのオブザーバー参加を決めた。全米市長会議では、米政府に「核禁条約賛同」を求める決議を全会一致採択した。唯一の戦争被爆国政府が背を向けていることは、恥ずかしいことではないか。
1541
今日の「毎日」の某コラムは一切の根拠も示さずに共産党綱領を「現実離れ」とひたすら叩いている。
筆者のY氏は、自らの特異な天皇論を熱心に説き、私に天皇の制度に対する共産党綱領の立場を質問した。私は、わが党綱領の天皇の制度に対する方針が日本国憲法に則ったものであることを詳細に説明した。
1542
大接戦です。
これからの1時間が勝敗を分けます。
一度、廃止してしまったら、二度と元には戻りません。
投票をされていない方は、どうか投票を!
最後の最後まで広げてください!
#大阪市廃止を否決しよう
1543
《TOKIOと窪田正孝さん、福島走る聖火ランナーを辞退》
国民の多数の心はすでに離れています。国民の支持を失った五輪パラに「何が何でも」としがみつき、感染拡大という巨大なリスクを背負うのは、もういい加減にやめるべきです。 asahi.com/articles/ASP36…
1544
#看護師の五輪派遣は困ります
海外メディアからも取材が来ているとのこと。世界にも発信していきましょう。 twitter.com/irouren/status…
1545
1979年の旧ソ連のアフガン侵略は、91年のソ連崩壊の引き金となった。
プーチン政権によるウクライナ侵略も、この体制崩壊の序曲になることは疑いない。
歴史は必ず審判する。
#ロシア・プーチン政権は侵略を止めよ
1546
《五輪パラ選手村で酒類持ち込みが可能と判明「選手同士の交流の場」規制せず》
「バブル」の中だけは「安全・安心」、酒類持ち込み可。
「バブル」の外は、感染・医療逼迫が続き、飲食店はお酒厳禁。
こういう姿勢が、選手と国民の分断を招いている。
hochi.news/articles/20210…
1547
広島平和宣言「日本政府は、核兵器禁止条約への署名・批准を求める被爆者の思いを誠実に受け止めて同条約の締約国に」と訴え。
広島市長、広島市議会議長、広島県知事、国連事務総長がそろって「核兵器禁止条約」に言及。同条約について一言も述べなかったのは首相だけだった。
核禁止条約に参加を!
1548
#日曜討論
志位「医療体制の強化を言いながら、政府は、地域医療構想の名で、消費税を財源に、急性期の病床を20万床削減する計画を立て、20年度に3400床、21年度に1万床の削減を進めている。きっぱり中止せよ」
岸田「これから考える」
#病床削減に反対します
1549
9・27国会正門前大行動、私も参加します。
日本の民主主義を守るために、みんなで声をあげましょう。
#今からでも国葬中止を twitter.com/zenroren/statu…
1550
新しい学説は初めは少数から始まる。だから科学では「多数決」でなく、実験・実証・論理等で学説を検証し、真実を追求する。
この点で、最終的には「多数決」で決定していく政治とは異なっている。
だからこそ学問の自由が必要だ。
政治が科学を支配下に置けば、国を破滅に導く。
歴史の教訓です。