1
2
本日より企画展「絢爛たる刀装具 石黒派」スタート!江戸後期に隆盛した彫金の一派・石黒派による豪華かつ細緻な刀装具の世界をどうぞご堪能ください。一部ルーペも置いていますが、単眼鏡をお持ちの方はぜひ。皆様のご来館お待ちしております♪
#企画展 #刀装具 #金工 #kyoto #exhibition #metalwork
3
4
5
6
先日アップした《花尽し大小拵》の細部を改めてご紹介します。縁や目貫には七宝による可憐な花輪文とともに金工による豪華な花文、黒漆塗の鞘には繊細な螺鈿の花文が施されています。七宝は刀装具のほか建築装飾も手掛けた平田家、金工は水戸金工の作と知られますが、螺鈿の作者は不明です。
#刀装具
7
8
9
#コレどうなってるの の宝庫な当館。
常設展から1点ご紹介いたします。
《鶉置物》行泰(丸喜製)
羽が一枚一枚分かれているように見えますが、どのように作られているのでしょうか。
#キュレーターバトル #初参戦
10
本日も17時まで開館しております。
この間の #キュレーターバトル の投稿でお見かけして「これは!」と思いご紹介。こちらは、老夫婦がお酒を酌み交わし長寿を祝っています。当時流行していたモチーフなのでしょうか?
《松毱に風景図》安永正次
#清水三年坂美術館 #根付 #松ぼっくり twitter.com/jpsearch_go/st…