森泉岳土(@moriizumii)さんの人気ツイート(いいね順)

101
ここのところずっと頭に来ていることのひとつが「言葉の軽さ」だ。「集団自決」だって、言った本人は本気で考えていない。上っ面だけ言葉だけで「ここではこう言ったらウケる」くらいの軽さでとんでもないことを口にしているんだ。沖縄の「座り込みの定義は?」だっておなじで、
102
何度でもいうけど「国民を守るために戦争のできる国にするべき」という意見には「その戦争のできた国・日本は太平洋戦争で310万人死んでるんだけど国民守れてないじゃないか」と言いたいし、兵士の過半数140万人の死因は餓死で、敵は誰だったのかということも問いたい。
103
首相をバラエティ番組に出すとなると、少なくとも放送まで首相が悪印象になるニュースを報道しにくくなる。この「しにくくなる」という「空気」は重いよ。
104
「Aさんにも言い分がある。耳を貸そう。両論併記だ」というのも「中立」ではない。
105
われながらこの微妙な表情、絶妙なんだよな。なんで怪人と写真撮ることになったのか分かんないけど。
106
中身がないから、言っていることをころころと変え、話をはぐらかす。謝罪もせず「誤解させたとしたら訂正します」と言う連中と変わらない。学者や論客なら言葉に命を賭けろ。話を聞くのはそれからだ。
107
「カネはやらん。努力と知恵でなんとかしなさい」の限界に挑戦してるのがいまの日本なんだよね。研究だけじゃなくて企業も生活でも。
108
2億5000万円、食べるのに困ってる子供たちにあげて~ twitter.com/YOL_politics/s…
109
東京五輪、コロナがなかったとしても開催能力なかったのでは?というくらいひどい有様。
110
学校でろくに選挙のことも性教育も教えなくていきなり社会に放り出されていきなり本番で「自己責任」みたいのは絶対によくない。
111
こういうのは歪なかたちの「支配」なんですよね。
112
もうだれも笑っていられるような空気じゃなかったのを覚えている。ザルの記憶力なのでくわしい話の内容までは覚えていないけれど、中沢さんのたたずまいや口調、校内の静まりかえった沈痛な空気は忘れられない。すごい貴重な体験をさせてもらった。→
113
念のため、憲法は安倍さんが言うように「国の理想の姿を示すもの」ではありません。「国民から国家への命令」です。
114
考えたことがない。あの経済学者は仮にも「学者」なのに高齢者をシステムを硬直させる邪魔者としかカウントしていない。平穏を求めている者を刺し、弱い者を笑い、ネタとして消費し、言葉を軽んじ、それが賢さだとでも思っているのかね。なにが「メタファーだ」だよ。言葉というものを舐めているから、
115
8万人のうち1万人が辞退したことを組織委員会が「兼務してもらうから問題ない」とのこと。あとの7万人の人、聞いた? 東京五輪・パラ ボランティア 約1万人が辞退 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
116
子供が「老人が自動でいなくなるシステムを作るとしたらどうやって作りますか?」と言い出して、その返事が「いいと思うのならそういう社会をつくるのをがんばってみるのも手なんじゃないか」なの、これが社会の底が抜けてるってことなんだな、と思う。底にはもっと底がある。子供の発言自体は
117
ロックの条件って僕のなかで3つあって、ひとつが「弱い者の味方である」ということ。カネもない、家や地元を離れることができないような10代の若者が持てる武器がロックなんだよ。強い者側に立つロックというものは存在しない。
118
「戦争にならないための外交? 具体的に」というリプが。なぜそれを僕が考えないといけないのか。それは政治家と官僚のお仕事です。そもそもすでに僕たちは憲法で日本国政府に「戦争の放棄」を命令しています。
119
RTそうそう、自民党が公約で良さそうなこと言ったら「今まで何してたんだ」なんですよ。やってないんだから政権交代で良い。
120
恐ろしいこと教えてあげましょうか。ディストピアの教科書ともいえるオーウェルの『一九八四年』の真理省に勤める主人公は昼休みいったん帰宅してお酒飲めているし、通常は18時半で業務終了です。現実の2021年の日本のほうがディストピアかいというね。
121
容疑者の友人「卒業までに彼女を作りたかったのでしょうか」。その友人(おそらく男性)もカウンセリングなり性教育なりを受けた方がいいと思う。おかしい。 “性的暴行”同志社大アメフト部4人逮捕 容疑者たちの女性への強い関心「昼はマッチングアプリ 夜はスポーツバー」 news.yahoo.co.jp/articles/f6a75…
122
「社会に出たら理不尽なことが多いから子供のうちから理不尽な目にあわせて慣れさせる」みたいなのは教育と呼ばない。ていうか社会の理不尽をなくすのが大人の役目だろう。
123
「ここは刺してもおれは痛手を負わない」と分かっている真面目に生きて、自分たちの頭で考えて行動している人たちを不意に後ろから刺して笑っているということ。ある種の層に「ウケる」からだ。「ホームレスより猫」もそう。実際にホームレスのことも沖縄のことも真剣に
124
#文科省は外国人留学生全員に現金給付しろ 興奮のあまりタグつけ忘れました。クオカードには国民からの手紙つきです。「このクオカードは血税で賄われております」って。
125
フェミニズムも入管の問題も派遣も「看護士500人用意できる」も根はおなじで「人を人として扱えや」ということなんですよ。ほんとおなじなんです。