1
2
何でこの国は「家族こそ善であり至上」という価値観にとりつかれてるんだろ。
3
医師垢で自宅でコロナで亡くなった50代男性について「多分どっちにしろ助からない命だった。病院に入れても無駄。」みたいなこと軽々と言ってのけるツイート見かけたけど、ああいうのほんと黙れという感想しかないな。
4
副作用の前にピル飲めば生理はどうにかなるし、どうにかすれば仕事はできるという発想自体のグロテスクさが凄い。誰も止めなかったのかと思ったけど編集者が話題の箕輪厚介さんでしたね。すごい。
5
ホリエモンのマニフェスト見てると、子宮委員長あたりのスピ系とほんと表裏一体だなと思う。男らしさ/女らしさを強化することが自分を強くするという観念自体を解体できない残念で貧相なセクシュアリティ。だからダサい。
6
NHKニュース、ブラジルの貧困層がコロナの直撃受けてるというニュースに「コロナは社会の歪みを浮き彫りにしました」という脳天気なコメントにびっくり。富裕層から支持を受ける大統領や首相が貧困層を軒並み見殺しにしてますと言え。なんでそう責任の所在をふわっとさせるんだろ。
7
夜中の10時に住宅街で女子高生に「ウチにこないか」という40代男性をキモいと言わずして何をキモいと言うのだろう…キモいと言った女子高生にも厳正な対処しろってえっキ(ry
8
コンビニ寄ったらバンがとまっていて、床じきに改装されたところに外国人がつめこまれていた。日本人が叱り付けていて、ごめんなさいという声が聞こえた。日本は本当に嫌な貧困国に成り下がったと実感する。大変に憂鬱。ナンバー押さえるべきだったな…
9
図書館を安藤忠雄に依頼すんのもうやめようよ…国際子ども図書館凄いよ…日当たり良すぎて…本が痛むどころかこっちも日に焼ける…
10
医師が目の前の事例に拘泥して自分を神かなんかと錯覚し、さんざん議論されてきた人文学の知を無視するとベタに優生思想にハマるという話をいまちょうど整理してる。君らと植松なんて同じだよ。
11
ちょっと踏み込んで言うけど、真面目にALSの治療や緩和に取り組んだり、その患者を診てきた医師が安楽死に関わったんじゃなく、脳内とツイッターで肥大した持論を展開した(しかも誰も止めなかった)医師と、そもそも医師免許がない人が金と殺すスキルを行使したという話ですよね。
12
一応オウム真理教論で博士取った身から言うと、サティアンに閉じこもって修行するより、一日中ネットで自分の都合の良い情報ばかり拾う方が、遥かに世界観は悪い方向に固まり易いと思う。この世界が自分の知らないことばかりで出来上がっているという前提そのものに気づきにくくなるから。
13
ネットと研究者の相性が悪いの、ネットの外に「知」があるのが許せない人が多いからだと思う。ググる以外で手に入れた知識は「偉そう」。
14
彼に語らせるべきではない。彼に一方的に語る場を与えてはならない。殺人を自己表現にさせてはならないし、彼を満足させるべきではない。:植松死刑囚の「作品」展示へ
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6374324
15
夫が自分を一発でも殴ってきたらすぐさま家から叩き出して子ども預けて働ける(もちろんその逆も)という環境じゃないとこの先産まないよ、誰も。30年かかって出来上がった惨状の上でこの出産子育て根性論を吹き上げるの、もうなんか凄いとすら思う。
16
丸川珠代のような政治家が旧姓を通称として通すのはやはりスジが通らないと思いますよ。戸籍が家族の基盤だというなら、そのあり様を公的な場に接続し国民に知らしめるべきだし、そこまで強く押し出してからこその主張でしょ。主義主張通すのに、生ぬるいことするからムカムカするんですよね。
17
布ナプキンは手間暇とコストのかかる大人の贅沢品かつ嗜好品であって、子どもが単独で使えるものではありません。と布ナプキン専門家(論文書いた)は断言します。
18
いまみんな何かを見送ったり我慢したり、一生に一度の機会を逃していたりするのに、オリンピック選手だけがその感傷を特権的に語りかつそれが開催理由に利用されてるの、何とも言えず鼻持ちならない。
19
イラストの専門学校って差別とか偏見の表現に関する歴史を教える科目ってないの?普通に不味いと思うんだけど、世界に打って出るコンテンツ作るなら。
20
若者がワクチンを打ちたがらない説流行ってるけど、システム欠陥のスケープゴートを次々作る作戦にうかうかのるのほんとどうかと思います。横浜まだ若者どころか私世代すらお鉢がまわってこない。
21
なんで知念実希人が野放しで、李琴峰さんが誹謗中傷からツイッター休みにするの。ほんと知念実希人ムカつく。
22
統一教会の霊感商法、合同結婚式や二世問題が「表現の自由」の擁護のために物凄く軽く見積もられているの隔世の感があるというか途方に暮れるというか、けっこう危機意識が必要な気がしてならない。
23
すごいなあ、着々と表現の自由界隈に統一教会が入り込んでるんだね。よくよく考えたらほんっと入れ食いだろうしね、やっぱりうまいなあ次々と。
24
ちゃかした内容がありますが、統一教会や幸福の科学についてはとにかく一切関わらないこと、万が一でも関わりが生まれたら、①明確に関係を切断する ②関係者各位に関係を絶ったことの連絡。今後関わらないことの旨の確約 ③①②の経緯を説明を明示し、周知すること この三点が必要です。
25
理由は簡単で、自分の言説を歪曲し都合よく使われないこと、自分を信用する人間がそちらに流れないよう防ぐためです(私も一度痛い目にあいかけました)。
笑い事でもバーチャルな話でもなく、こちらは反社会的な組織とどう向き合うかという話です。よくよくお考えください。