織田 万里(@sashikae)さんの人気ツイート(新しい順)

201
ドイツに来たからにはポークナックルを食っとけと言われ、「アウグストゥス」なる大仰な名前の物を頼んだら凄いのがきた。皇帝感ありすぎでは……。
202
こどもチャレンジの特典でもらった「しまじろうとおそろい!Tシャツセット」だが、残念ながら我が家にはしまじろうパペットは存在しない。 そして、案の定、長女ちゃん(3歳)発案により、こうなった。
203
詳細が出たようですね。日本からも、それなりに見やすい時間帯かも? よろしくお願い致します! twitter.com/FF_XIV_JP/stat…
204
と、いうことで「gamescom」にお邪魔させていただくことになりました。よろしくお願いしますッ! もちろんケルン大聖堂に行きたいと強く主張しておきましたッ!
205
『ミニオンの大冒険』について。 長女ちゃん(3歳)と一緒に鑑賞し、ほっこりさせていただきました。 なお、ナマズガチ勢の長女ちゃんは、途中でキャッチされたナマズオの行方を真剣に案じていた様子。鑑賞を終えて開口一番「ナマズどこいっちゃったの!?」と絶叫しておりましたとさ。
206
ウルダハ勢には、お馴染みだと思われますが…… twitter.com/bing_chang/sta…
207
普段は何が出たとかツイートする事など無いのですが、コレを呼符1枚で引くのは我ながらどうかと思ったので記録として晒しておきます。
208
ちゃんと世界観的理由付けやフォローはしてますよ!
209
いつの間にやら帝国軍式典用礼装が発表されていたようですね。極めて個人的な感想ですが、ふとヒロシとおそろいの武器ほしさに「刀〆」でPT募集をかけまくる某氏の姿が脳裏によぎったり何だり。そして、新ゴルフバッグもスタイリッシュ! 謎のハイテック感!
210
「Journeys」サンプルを頂きました! 本日発売です! 個人的に「上司が熱唱しているがゆえに聴くと感情が迷子になる」と話題の「天つ風 〜白虎征魂戦〜」も収録されています! よろしくお願いします!
211
それはそうと、コミケの抽選漏れ通知が届いていた。無念。さて、ひとりでコツコツ作っていた本(本業とは関係なし)をどうしようか……。
212
昨日、長女ちゃん(3歳)と二人でスーパーに食材を買い出しに行ったところ、突然、「透明の赤ちゃん」がいたと言い出し、抱え上げ世話をし始めた。そのまま赤ちゃんは我が家に連れ帰られ、今なお世話は続いている。スタンド使いかな?
213
子供の日だからと軽い気持ちで夕飯のリクエストを受け付けたところ、「ナマズのご飯!」なる謎のメニューを長女ちゃん(3歳)に指定される。むろんナマズを仕入れることも捌くことも出来ないので、チーズ入りミートボールで誤魔化す。すまんな。
214
弁当箱は空っぽ。代わりに桜の花びらを入れてくれておりました。父ちゃんチョロいので、それだけで大喜び。
215
遠足を控えて浮き足立つ長女ちゃん(3歳)、突如として「ナマズちゃんのオニギリを持って行きたいの」等とのたまう。善処はした。が、父ちゃんの技術力ではこれが限界だ。すまんな。
216
主張が激しいなと感じて、ふと気づく。そうやって「顔」として出ていられるのも、あと3ヶ月だから、お前も必死なんだな……
217
休日出勤したら自席に行き倒れのナマズオが。イベントプランナーのU君からの土産らしい。これは行き倒れるまで働けという事かと疑いつつ、ありがたく頂戴しよう。
218
昨日、ファンフェス会場にて朱雀の手作りグッズをプレゼントしてくださった方がおられました。お約束どおり、四聖獣シリーズのシナリオ担当者に渡しておきましたので、ご報告させていただきます。 なお、当人によれば、グッズ製作者様のスマホ用壁紙を常用してるとのことで、非常に喜んでおりました。
219
ファンフェス二日間、お疲れ様&ありがとうございました!
220
いつの間にかナマズが自宅を持ち、優雅な暮らしをしていた。
221
父「名前つけていいよ」 娘「ん~、じゃあね、ねんど!」 父「えっ……」 娘「ねんど! ねんどちゃん! 変じゃないよね?」 父「あっ、はい。変じゃないと思います」 娘「ねんどちゃああああん!」(←今ここ)
222
開封したこやつを見た長女ちゃん(3歳)「かわいいいぃぃぃ!」と絶叫。そして、拉致されるナマズであった。
223
短編集『光の回顧録』本日発売です。板鼻サンによる描き下ろし挿絵は必見ですヨ! よろしくお願いします!
224
と、いうことのようです。お手柔らかにお願いいたします……。 twitter.com/FF_XIV_JP/stat…
225
殺す気ですかね