226
唐揚げ食うと、デカい鳥がもらえるという流れに、名状しがたい恐怖を感じます。
227
上司が麻雀打つ様子を見守る休日の午後
228
ということで『光の回顧録』、よろしくお願いしますッ!
230
まさか、ここにきてポンポンをむしり取れるようになるなんて……感動ですね。 twitter.com/akiko_lawson/s…
231
一応、明日発売ですが、一部店舗では販売を開始しているようです。よろしくお願い致します!
【スクウェア・エニックスe-STORE:Encyclopaedia Eorzea ~The World of FINAL FANTASY XIV~ Volume II】
sqex.to/MJP
232
と、言うことで無事に『SHADOWBRINGERS 漆黒のヴィランズ』発表と相成りました。日本語トレーラーも公開されたようですので、ぜひご覧くださいませ。それでは、お先に失礼します。おやすみなさいませ……。
233
皆様、本日は長時間のご視聴ありがとうございました。お疲れ様でした。よく睡眠をとり、何とは言わず充電完了していただければと思います。おやすみなさいませ……。
234
身を削って、トレンド入りする上司の姿に涙を禁じえません。感動!
235
男の魂、頂戴いたしました。
236
そういえば明日22日、CEDEC2018にて「『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』におけるクエスト制作術 ~500以上のクエストを作るには~」と題してお話させていただきます。内容は、かなり甘口な予定ですので、学生さんにもご理解いただけるかと。興味のある方は、よろしくお願いいたします
237
書き終わっていないと思いますよね。クックック
238
惜しい53字だ。 #54字の物語
239
奇祭の話を書いたら、御輿でタワーを作るという謎の奇祭が自然発生したという奇妙な流れが、実に文明的だなと思う次第。
240
御輿ワールドファースト勢の皆様、おめでとうございます!
241
部下から、そっとオレオを渡されて、どう反応するべきか解らず困惑。とりあえず、頂きます……。
242
リムサの「銃術士」とは設定を切り離したかったことと、歴代作にも登場したFFらしさを強調したかったので「機工士」の名前を使いました。あとイシュガルドで銃を使う理由付けを、対ドラゴン戦に求めた時、より大型の兵器(バリスタとか)を使っていた感じにしたかったので!そんなイメージの名前に!
243
その昔、出版業界にいた頃、某RPGのシナリオブックを担当したことがあるのですが、そのデータがあればFFTシナリオブックが作れるハズ! ドラマの台本集とかと同様、こういうの需要あると思うんですよね!(力説)
244
ゲームの仕様書、割と需要ある気がするので、書籍編集部の方は本気で書籍化を検討しても良いのではなかろうかと思います。真面目な話、後々、学問としてゲーム史研究が行われるであろう事を考えると、少なくとも資料の保管、分類は今からしておいた方が良いと思いますです。
245
休日出勤した上司が真夜中に働き続けている様を、ネットを介して見守りつつ飲むコーヒーは美味い。
246
ナマズ、ご期待ください
247
この一家の行く末について、コージさんに責任を問いたいと思いました。 twitter.com/peppermint_jet…
248
ちょっと待って。なんでコミュニティプランナーだけ、PLLで宣伝してるの!? シナリオプランナーの募集は!!!!
249
唐突に #本棚晒す