101
#InjuryAlert 【マニキュア除光液の吸入による中毒】
2ヶ月児。8畳間で母親から1m離れたところで寝ていた。
ティッシュに除光液を数回振り出し拭き取ることを繰り返し、手足20本の爪からマニキュアを除去するのに約15分を要した。使用した除光液は100mlほど残っており、使用中は開栓したままであった。
102
#InjuryAlert 【リチウム電池誤飲による食道粘膜損傷】
1歳児。母と家にいた。母がごくりという音を聞き、児は唾液を垂らしていた。近くに電池のとれたリモコンが落ちており、誤飲の疑いで病院受診。全身麻酔下の内視鏡で電池を摘出した。誤飲後4時間の食道粘膜は黒色に変色し、びらんを認めた。
103
#InjuryAlert【円柱状の砂糖菓子による窒息】
2歳児。たばこ状の円柱の砂糖菓子を与えられ、はしゃいで走り回っていた。急に苦しがったため、母が窒息を疑い、口の中に手を入れると、喉の奥の方で折れた棒状のものの端に指先が触れた。異物除去がうまくできず、児がぐったりしたため、救急搬送された。
104
#InjuryAlert【ベッドから狭いスペースへの転落で発生した窒息】
4カ月児。2階の成人用ベッドに本児を寝かせ、祖母が1 階で同胞の面倒をみていた。祖母が様子を見に行ったところ
児がベッドと壁の間に転落し、ぬいぐるみ、クッションのなかに上半身のみが埋もれて呼吸停止しているところを発見した。
105
#InjuryAlert【人感センサー付セラミックファンヒーターによる熱傷】
4ヶ月児。リビングで運転していないヒーターから2m離れて入眠中。母が入浴するため離れた。約30分後母が戻るとヒーターの前に泣いた児がおり、温風が出ていた。左顔面が発赤していたため、患部を冷却し、救急外来を受診した。
106
107
#傷害速報【ブドウによる窒息】
2歳児。母親が同席している食卓に座り、初めてブドウ(直径3cm、皮をむいた種なし)まるごと1個を、一人で摂取していた。突然咳き込んだ後に、泡を吹いて意識消失した。そばにいた母親が誤嚥を疑って慌てて手で掻き出そうと試みたができず、救急要請をした。
108
#子どもの事故防止【タトゥーシールによる皮膚障害に注意しましょう】
事例1:タトゥーシールを子どもの頬に貼ったがなかなか剥がれず、あとがかさぶた状になり、現在シミになってしまった。
事例2:タトゥーシールを頬に貼って、8時間ほど経過した後に剥がしたら、発赤し痛みがあった。
109
【ショッピングカートでの子どもの事故】
・転落が6割と多く、立ち上がろうとしたり身を乗り出したときに事故が発生していました。
・1歳~3歳の幼児の事故が7割以上を占めていました。
・8割以上の事故で「頭全体」に危害を生じていました。
110
【帰省先での誤食事故に注意しましょう】
帰省先で、親戚の食物アレルギーへの誤解や知識不足による誤食が発生する時期です。
①「アレルギーは好き嫌い」という認識で、卵アレルギーの子に卵を無理矢理食べさせる
②出されたお菓子にピーナッツが入っていた(親戚はアレルギーのことを知らなかった)
111
#InjuryAlert【円柱状の砂糖菓子による窒息】
2歳児。たばこ状の円柱の砂糖菓子を与えられ、はしゃいで走り回っていた。急に苦しがったため、母が窒息を疑い、口の中に手を入れると、喉の奥の方で折れた棒状のものの端に指先が触れた。異物除去がうまくできず、児がぐったりしたため、救急搬送された。
112
すぐに誤嚥を疑い、患児を逆さまにして背中を叩いた。数秒後に朝食の残渣とゼリーとミニカップゼリーの透明容器が排出された。
jpeds.or.jp/uploads/files/…
本事例の原因はゼリーそのものではなくゼリーの容器と考えられますが、その高さは 2.5cm、最大直径(つまみのある長い方)は 4.8cmでした。
113
#InjuryAlert【ベッドガードとベッドとのすき間で発生した窒息】
6ヶ月児。買い物から帰宅し母が児をベッドに寝かせ、その後荷物を取りに戻った。2分後に母親が戻ったところ、ベッドガードが水平にずれマットレスとの隙間に半身が側臥位で嵌まっていた。啼泣なく、チアノーゼがあり、救急搬送された。
114
jpeds.or.jp/uploads/files/…
狭い飲み口の容器を吸い込んで陰圧となり、舌が巻き込まれた事例です。
舌がうっ血して腫れたため、一層舌を抜くのが困難となったと考えられます。
これは瓶だけではなく、ペットボトルでも同様の事が起こり得ます。
子どもが容器で遊びだしたらすぐに破棄しましょう。
115
#InjuryAlert【ストロー様異物による乳歯への嵌入】
3歳児。3歳児健診での歯科診察で、歯にストロー様の白色円筒状異物が嵌入しているのを発見された。
受診した歯科医院でのX 線写真では歯槽骨の高度な垂直性吸収が認められ、2年近く嵌入していたと推定された。摘出された異物の全長は約5mmであった。
116
また、本事例の場合、スプレーから勢いよく出たガスを一気に吸い込み、肺の中の圧力が瞬間的に上昇し、肺内にある肺胞と呼ばれる非常に小さな袋状の構造物のいくつかが破れてしまい、そこにある毛細血管からガスが血管内に流入して血管が詰まったのかと考えられます。
117
#こどもの事故防止【ハイチェアからの転落事故に注意しましょう】
ハイチェアは子供と同じ目線でご飯が食べられ、ご利用のご家庭が多いと思います。しかし、7か月齢頃から転落事故が増加し、1歳の幼児で最も事故が多く発生しています。
立ち上がって転落し、頭部を負傷する例が多いようです。
118
#InjuryAlert【1回分パックタイプ洗濯用液体洗剤の誤飲による中毒】
1歳児。洗面台の収納スペースに洗剤をしまっていたが、兄が取り出し床にばらまいた。そこに児が来て口のなかに入れ、かじってしまった。
製品3分の1が無くなっており、直後から児は苦しみ出し3回嘔吐した。医療機関へ受診した。
119
#InjuryAlert【1回分パックタイプ洗濯用液体洗剤の誤飲による中毒】
1歳児。洗面台の収納スペースに洗剤をしまっていたが、兄が取り出し床にばらまいた。そこに児が来て口のなかに入れ、かじってしまった。製品3分の1無くなっており、直後から児は苦しみ出し3 回嘔吐した。医療機関へ受診した。
120
#InjuryAlert【蛇口による乳臼歯脱臼】
1歳9ヶ月児。母と入浴中。患児が水道の蛇口から直接水を飲もうとした際、蛇口から顔が離れなくなった。母親が体を引き離したところ下顎左側第一乳臼歯が蛇口側にくっついたまま脱落した。ただちに乳臼歯を牛乳に浸して近くの歯科医院を受診した。
122
#InjuryAlert【ベッドから狭いスペースへの転落で発生した窒息】
4カ月児。2階の成人用ベッドに本児を寝かせ、祖母が1 階で同胞の面倒をみていた。祖母が様子を見に行ったところ
児がベッドと壁の間に転落し、ぬいぐるみ、クッションのなかに上半身のみが埋もれて呼吸停止しているところを発見した。
123
#InjuryAlert【高吸水性樹脂球の誤飲による腸閉塞】
11ヶ月児。自宅の浴槽内で、水につけると膨らむボールで遊んだ。膨らむ前のボールも複数個を水につけていたが、個数は確認していなかった。
同日深夜に腹痛嘔吐が出現し、吐物にボールの一部が混ざっていたため、誤飲を疑って救急外来に受診した。
124
jpeds.or.jp/uploads/files/…
複数個の磁石が体内にあることはとても危険です。
誤って飲み込んだ場合は磁石同士が腸の壁を挟んだ状態で接着して、消化管に穴があく危険があります。
本事例は磁石の事故では典型的ではありませんが十分に起こりうることなので紹介しました。
125
#InjuryAlert【遊具からの転落による大腿骨骨折】
3歳児。船の形をした複合型遊具で、父親と一緒に遊んでいたところ、丸太とチェーンからなる吊り橋の隙間から転落し、そのまま垂直に地面まで転落し、大腿骨骨折、顎部切創、右前歯脱臼に至った。
丸太の隙間は通常時 75mm、最大時250mm であった。