たぶん大佐(@Col_AYABE)さんの人気ツイート(リツイート順)

226
【補足】捕虜姿の写真だと制服の階級章は“中佐”。元ツイートだと「佐官の制服に着替えて脱出を試みた」とありますが、まだ100%確定情報ではないかもしれません。ウクライナ軍等の公式発表を待ちたいと思います。
227
“手榴弾の上に覆い被さって” 戦争映画でよくある話かと思ったら……以下翻訳 1971年3月23日、マイケル・フィッツモーリス特技兵はケサン近くの陣地にあった。南ベトナム軍によるラオス侵攻作戦「ラムソン719」を支援するためだ。その夜、陣地は北ベトナム軍の奇襲をうけた sofrep.com/news/why-the-e…
228
地震、ハリケーン、洪水、厄介者ロシア人、ドローンが投下する爆弾、油田攻撃、そして世界的疫病…中東に派遣された陸軍旅団の指揮官が2020年を振り返り「カエルが降ってくる以外の災厄はすべて経験したんじゃないかな」と答えているのが教養あるジョークで面白い armytimes.com/news/your-army…
229
近年、イラクやアフガンの戦場でA-10は多くの近接支援任務を果たし地上の兵士を守ってきた。しかし空軍は、低空低速で飛行するA-10は中国のような近代的防空システムを有する敵と戦うことはできないと主張してきた。 「A-10は穏やかな空には最適の機体だが、将来我らが向かう先にそんな空は無い」
230
『太陽光発電の“闇”』 太陽光発電は、効率性の向上、低価格化、政府による再生可能エネルギーへの転換支援によって急速に拡大した。そして中国が太陽光発電産業を支配するようになった。太陽光発電産業は重要部品を新彊ウイグル製の安価な製品に頼っているのだ、という記事 csis.org/analysis/dark-…
231
西側諸国政府は防衛産業に増産を要求しているが、彼らの反応は鈍い。彼らは兵器の需要が続くという保証が欲しいのだ。 「彼らは恐れているんです。ある日、戦争が終わり、受注が無くなることを。そして、増産のため拡大した工場の整理を迫られることを」
232
カブール空港で米兵の発砲?でアフガン人3人死亡とのニュース。 一般論として…避難民救援活動では身分・安全が確認されるまで民間人の恰好をしていようとも“敵”です。停止の警告を無視して近寄れば撃たれます。もしその人物が武器や爆発物を持っていたら、助けるべき人々が死ぬからです twitter.com/ASBMilitary/st…
233
南西方面防衛を見据えた第7師団の長距離機動訓練とかも、何か違う受け取られ方してたのかな……
234
いまのコロナ対策にしたって、速効性のある解決策を期待している(そして、それができない政治家は愚かだと考えてる)みたいな国民多いと思うんですけど、そういう考え方はポピュリズム政治家に付け入られやすく危険だと思うんですよね
235
NATOとロシア、戦車の性能を比較する議論は無意味だ。たしかにNATOの戦車はロシアのそれに勝るが、これはフルスケールの地上戦なのだ。 個々の兵器の優劣より、どれだけの数を戦場に揃え、有効に使えたのか重要となるだろう。
236
>「彼女はバンデラ主義者だ」 単なる暴力の口実、キッカケ作りなのかもしれないけど……レッテル貼りの怖さがあるように思った。相手を個人の人間として見ないで“憎むべき何か”にしちゃうことで、どんなに酷いことでもできるようになる。 twitter.com/afpbbcom/statu…
237
「NLAWとAT-4を鹵獲して喜ぶロシア兵士……使用済みだけど。 おめでとう! グラスファイバーの“筒”をゲットだね!」 twitter.com/OAlexanderDK/s…
238
やや誤解があるようですが、ロシアは“有無をいわさぬ戦時動員”はしておらず、現時点ではあくまで自由意思の募兵です。 兵隊の使い方は末期戦じみてますが、人的資源について言えば「まだ本気出してない」のです twitter.com/Col_AYABE/stat…
239
タクティカル・マグロ(Tactical Tuna) H&KのXM8、FNのFS2000(F2000)、ベレッタのARX160は、前方部分のシルエットから「タクティカル・マグロ」って呼ばれてるそうだ
240
カブール空港最後の24時間より 「20年来の敵と奇妙な協力関係が生じた。タリバンはアメリカ軍撤退に協力した。両者ともテロの発生を恐れ、利害は一致した。アメリカは最後まで輸送機を狙った攻撃を警戒したが、空から暗視装置越しに見えたのは手を振るタリバンたちだった」 military.com/daily-news/202…
241
まず前提としてサーマル装置は高価なので、普通の部隊ではかなり数が限られます(たぶんサーマル搭載ドローンってのも同様じゃないでしょうか)。 よく対戦車火器の照準器に搭載されたサーマルを警戒監視に流用してたりするのは、そのためですね。
242
…紙の上ではその通りだろう。だが、これら保管戦車はどれほど使い物になるのだろう? 唯一確認する方法は実際に数えてみることだ ウクライナの軍事情報メディアはグーグルの衛星画像を検証した。ウラル山脈東の保管施設では2299輌が再生不可能と判断された。何十年も屋外に放置された屑鉄にすぎない
243
これは軍事支援に、ある種の抑制が必要であることを意味する。 ウクライナ軍がロシア軍を苦しめるために軍事支援は必要だ。しかし、プーチンにエスカレートの正当性を与えることは避けなければならない。 私たちは彼の危険性を過小評価してはいけない。彼の手にはまだ充分な軍事力があるのだ。 …以上
244
元アフガン大使によるタリバン&アフガニスタン情勢解説。 ・タリバンが特別な思想を持っているわけでなく多くのアフガン人の考え方 ・近代化を強引に進めると必ず(国内外から)反動がある このほかにも驚かされる話ばかり。ぜひ視聴をオススメします twitter.com/kenji_minemura…
245
『JグランドEX』No.17 中央即応連隊による在外邦人輸送訓練を菊池雅之さんがレポート。実戦的な装備で知られる中即連ですが、今回の記事でも珍しいアイテムを使う写真が……。
246
9月29日発売 『「戦争」は許されるのか? 国際法で読み解く武力行使のルール』稲葉義泰 著 世界はいかに戦争禁止の国際的ルールを作ってきたのか。それでも存在する“許された”武力行使とは、どのようなものか? 国際法の視点で現代の「戦争」を解説します! イラスト豊富でわかりやすいよ~
247
射撃場の改善によって兵士の血中の鉛レベルを低減した…という記事 鉛は発砲の過程で放出される。雷管が叩かれ鉛の弾丸が銃口から飛び出すとき、鉛はエアロゾル化され口から吸入したり、肌や衣服に付着して吸入されやすい状態となる。屋内訓練場は特に衛生基準を上回る、と military.com/daily-news/202…
248
偵察衛星が飛んでる時代に成層圏バルーンに意味はあるの?…という記事 ・衛星軌道より地上に近いため、通信や電波信号、赤外線などを収集しやすい。 ・衛星が軌道通りに動くので偵察される日時が予測可能だが風船は予想できなかった。 などの理由を挙げている。以下翻訳 c4isrnet.com/battlefield-te…
249
アメリカ陸軍特殊部隊(グリーンベレー)はエルビット社の120mm迫撃砲車載システム「スリング」のテストを行っているとのこと。 ハンヴィーや同程度のタイヤ式4輪駆動車に取り付け可能で、従来の装甲車両型の自走迫撃砲より汎用性に優れ、特殊部隊の火力を向上させる、と taskandpurpose-com.cdn.ampproject.org/v/s/taskandpur…
250
アメリカがエストニアへのHIMARS売却を承認。弾薬はATACMSを含むとのこと。 「ロシアはバルト諸国攻撃の計画を大きく見直さなければならず、その代償も大幅に高まるだろう」と、同国のサルム国防次官。 defence-blog.com/estonia-to-get…