たぶん大佐(@Col_AYABE)さんの人気ツイート(新しい順)

26
ウクライナの死傷者数は明らかにされていないが西側の推定で死傷者12万と見積もられている。 対するロシアは推定で20万人の死傷者を出し、現在は地上戦力の97%をウクライナに投入して、第1次大戦並みの損耗に苦しんでいる(英国防省)と言われるが、ウクライナの約3倍の徴兵可能な人口を有する
27
「熟練兵の損耗。ウクライナ軍に広がる悲観論」 ロシアより練度で勝ると信じられてきたウクライナ軍だが、一年におよぶ戦争で多くのベテラン将兵を失い、キエフが喧伝する春季攻勢に対して一部では懐疑的な雰囲気が生まれている。 ワシントンポスト紙の記事。以下翻訳。 washingtonpost.com/world/2023/03/…
28
この記事で興味深かったのが、イラク・アフガニスタン戦争では志願が減らなかったが、アフガニスタン撤退で「20年ぶりに戦争が無くなった」のに志願が減ったという話。 無秩序なアフガン撤退は、それだけ軍の威信を損なうインパクトがあったということなんでしょうか。 twitter.com/Col_AYABE/stat…
29
信頼低下の背景は複雑で明確な理由を挙げることは難しいが、破局的なアフガニスタン撤退と、その方法への不支持が大きな理由の1つであることは間違いない。 また保守・リベラルの社会分裂により双方が異なる点から軍の問題を批判していることも、それぞれの支持者が軍を忌避する理由となっている。
30
①アメリカ国民の軍への信頼が低下している。世論調査で軍を信頼すると答えた割合は、20年の72%から21年に69%、昨年は64%だ。 ②軍人一家の者で、家族に軍隊勤務を勧めると考える割合は19年の75%から昨年63%に低下。新規入隊者の80%が親族に軍人を持つとされるなか、この傾向は深刻だ。
31
第2に、若者の軍隊への関心の低下があある。パンデミック前ですら軍隊勤務を検討するとした若者は13%だったが、昨年は9%まで低下した。この数字は、完全志願制軍隊を維持するには、もはや不充分と言えるものだ。この傾向を説明する2つのデータを見ていこう。
32
加えて学校の閉鎖とリモート授業により全国規模で学力が大幅に低下。入隊の基準とされる学力試験の平均点はパンデミック前より9%も下がった。 そして以前より入隊で問題となっていた肥満率は19から22%に上昇。 これら数字は回復まで時間がかかり、また回復しない可能性すらある。
33
第1の理由は、心身ともに軍隊勤務に適した若者数の現象だ。 これまで若年人口の29%(これもかなり低いが)だった適格者数が、昨年は23%まで低下した。主な理由は新型コロナのパンデミックだ。 パンデミックにより、まず社会的孤立が深まったことで鬱病など精神衛生状態が劇的に悪化した。
34
昨年度、陸軍は6万人の募集目標に対して15000人(25%)が不足し、陸軍の総兵力は計画の47万6000人から46万6000人への削減を余儀なくされた。今年の募兵はさらに悪化し44万5000人規模に低下する見込みだ。欧州や太平洋での役割が増加するなか、たった2年で7%も戦力を失ったことになる。
35
「募集危機:アメリカの志願制軍隊は限界に達したのか」 アメリカ軍はいま、戦略的理由からではなく、単純に募集人員の不足によって規模を縮小させている。不確実さの増す国際情勢のなかでアメリカの戦略的地位を揺るがす事態に陥っている。 以下翻訳 warontherocks.com/2023/03/addres…
36
震災の話題で「アメリカ空軍機が被災した仙台空港に強行着陸」ってのをたまに見かけるんですが、“強行着陸”の定義次第ではあるけど、地上部隊側で簡易ながら1500m分の滑走路と航空管制を準備してから着陸してますよ
37
「ロシア高官はクレムリンで内部抗争があること、そして政権が情報空間の支配を失っており、迅速に取り戻すこともできないことを認めた」 ザハロワ報道官がクレムリン内部の“エリート”たちによる抗争のためにスターリン的な情報一元管理が不可能であると述べたらしい understandingwar.org/backgrounder/r…
38
翻訳は以上。ツイートした本人が指摘しているが、彼の得られた情報の範囲内に基づく主張であることは留意してほしいとのこと。また、翻訳者としては彼自身がウクライナ側の人間であることも、留意する必要があるとも考える。
39
兵士たちの会話では戦争への批判はほとんど見られず、かわって無能な指揮や勝利へ充分な戦力を投入できていないことが批判されている。早く家に帰るため、ウクライナを核攻撃をしろと言う者もいた。 「動員兵は戦争の犠牲者であり、他に選択肢がなかった」とする主張には間違いがあるかもしれない。
40
驚くべきことかもしれないが、兵士たちにNATOの脅威とか非ナチ化、祖国防衛戦争、そのほか愛国的プロパガンダなどなどの思想は思いのほか広まっていない。 ほとんどの露軍将兵にとっての関心はただ経済的利益だけに思われ、彼ら自身の不道徳な行いには、ほとんど無頓着だ。
41
主なロシア兵の日常会話の内容 ・アパートや自家用車のアップグレードや増築、購入。 ・住宅ローンや養育資金、そのほか借金の完済。 ・給付金を受けるための退役軍人IDの取得。 ・新しい家具・家電・スマホの購入。 顕著な数の兵士たちが、この戦争を金稼ぎの機会と見ていることがわかる。
42
「ロシア兵の戦争に対する見方・動機・態度を理解するために」 ロシア動員兵は政権の犠牲者などではなく、略奪目的で戦争に来ている、とする一連のツイート。100件以上の死んだロシア兵のスマホから得たチャット内容や捕虜の自白に基づくものとして、ウクライナ予備将校がツイートしている。以下翻訳 twitter.com/Tatarigami_UA/…
43
某軍装イベントに招かれ来日した元ナチス武装親衛隊員が、軍装バンドの演奏に迎えられ「ナチスがまだある!」と感動した話を思い出してしまったが、イイ話にしていいのか困る twitter.com/BrandonKHill/s…
44
「ロシアは1日で、ヨーロッパの砲弾月産数を撃ちきる。我々の国防産業の能力を増大させる緊急の必要性は明らかだ」 EU首脳は枯渇した自国の155mm砲弾の補充とウクライナ支援のため、砲弾購入について討議する。エストニアは特に迅速な増産を主張している。以下翻訳 defensenews.com/global/europe/…
45
ロシア第155海軍歩兵旅団、損耗埋めるため艦艇下ろされた水兵が入れられてたと聞いて、末期戦好きのハートが高鳴る。 以前、某海自幹部(某艦艦長)が部下連れてサバゲに来たとき「これがリアルだったら我が国はお終いですなw」と笑っていたの思い出した。
46
迷惑系YouTuberが要人暗殺しちゃった金正男事件なんてのもあったし、「突飛な行動で害意が判断しにくい相手」としては、納得の想定なんじゃないでしょうか
47
“迷惑系YouTuberが駐屯地に侵入”想定 警視庁と陸上自衛隊がテロ対策訓練 記事タイトルがおかしいせいで誤解してる人いるけど、「迷惑系YouTuber」対処訓練じゃなくて、「民間人に偽装したテロリスト/ゲリラ」の対処訓練ですよね。 news.yahoo.co.jp/articles/5c64c…
48
「スナイパーは大量生産できません。海兵隊首脳は、訓練を手抜きしてスキルの大量生産し、帳簿上の数字で戦争に勝とうとしています。そんなことは不可能です。ただ死体袋を埋めるハメになるでしょう」 …以上
49
しかし一部の海兵隊員は、このような考え方はスナイパーが提供する高度な能力と、妥協なき訓練の重要性への無理解を示すものだと反発している。 「高度な狙撃銃を、誰かに渡して、訓練されたスナイパーと同じ能力を求めることは不可能です」
50
『海兵隊は精鋭スカウトスナイパーを廃止する』 SNSに流出した文書から海兵隊が偵察狙撃兵小隊を廃止し、「偵察小隊」なるものに置き換えようとしていることが判明。これは将来戦を想定した「フォースデザイン2030」計画に沿ったものだが、議論を巻き起こしている。以下翻訳 military.com/daily-news/202…