志茂田景樹(@kagekineko)さんの人気ツイート(古い順)

251
#僕ハ君ナシデを歌ってみろよ #この作詞はただもんじゃねえ もしも地球から音楽が消えたら 僕のド音痴歌謡が音楽になる かどうかはともかく 僕ハ君ナシデ愛ヲ知レナイ を自分は必要とされていないと思う人は聴いてくれ 何か湧いてくるぞ lineblog.me/kageki_neko/ar…
252
逆境のときは潮が引くように人が去っていく。この人までも、と信頼しきっていた人までが去っていく。どのような信頼をしていたのか。自分に都合よくパシリにして信頼していたのか。逆境のときに成長する人は立ち直って例外なく謙虚になる。信頼するよりも信頼されることが大切なことを知ったからだ。
253
いじめの被害者は例え将来、名を成しても心にその傷を疼かせている。いじめを行った人もそのことを忘れない。何かの強い抑圧の反動で行ったにしても嗜虐の快感を味わった。後年、いじめた体験を面白おかしく語る。状況次第でまずいと悟れば沈黙する。本心から反省していじめの経験を恥じる人は稀だ。
254
良かれと思って人のために何かをするとリスクを踏む場合がある。自分の価値観や、経験に照らしての思い込みに頼るからで、その人にとっては悪かれのお節介になり大きなトラブルに発展することさえある。この人にはどうしたら喜ばれるかを考える。それが見えてこないうちは善意のお節介はしない。
255
心身に休養を与えたいとき、すぐに安静を心がけ早めに眠るというのはどうかなあ。溜まっているストレスが反発し気持ちがとんがり浅い眠りになる。むしろ、自分の好みで1日ぐらい無茶をやってみる。徹夜して3冊読破とか、ゲームにハマってみるとか。痛快な疲労が熟睡を呼び心身を賦活させるはずだ。
256
スケボーの男子ストリートで金メダルの堀米雄斗選手は淡々とした風情でいいなあ。ボード抱えてふらりと会場へきて、好きでハマってやっていることをいつもの通り楽しんでやったら優勝じゃん、といった感じ。アスリートはもっと自分を楽しんでいいんじゃないか。勝敗よりも大事なものがそこにあるはず。
257
目がちゃんと見える。耳がちゃんと聴こえる。口でちゃんと話せる。こんな幸せはないはずなのに、当たり前だと思っちゃうんだな。どれかが不自由な人は他の2つの感覚を鋭敏にして補いながら、当たり前なことほど幸せなことはないと十二分に弁えている。
258
いつも頑張らなくていいからね。 頑張れるやつに任せておく。 それで人としていい線いっている。
259
#錦戸亮のすべてが滲み出た短編映画 #ジンクスの絶唱はコロナを食う 心の底をブラシで不意になでられたような非現実的恐怖とシュールな欲求不満をパンチにしたな 錦戸亮の短編映画だ これは観といたほうがいいぜ 15分なのに彼のすべてが滲んでいる lineblog.me/kageki_neko/ar…
260
人を憎むな。 その自分を憎め。 憎むことの虚しさを知れ。
261
捨てろよ、見栄なんか。 代わりに根性を持て。
262
ネット時代になり誹謗中傷の反動からか、共感や、共有が価値ある言葉として多く耳にする。しかし、自分の感覚や、考えをしっかり物差しにして共感、共有すべきだろう。無原則な共感、共有は周囲に流される傾向を生み分断を招きやすい。感覚や、考えが合わなくても人には寛容であり調和を大切にしたい。
263
言葉を失くしたときは、 ありがとう、 と言ってみ。 それですべてが回りだす。
264
心が折れかけたっていいからね。心がずっとまっすぐというのこそ不自然なんだよ。心はそんなに強いもんじゃない。ただね、折れないからいいんだよ。そのことを承知しておけば何度、折れかかってもいいからね。
265
嫌でもやらなければならないことがある。それでも、嫌ならやらない、好きならやる。それを日常生活の中で、特に仕事の中でどれだけ実現できるか。それが自分の人生をどれだけ爽やかで豊かなものにできるかどうかの分かれ目になる。嫌でもやらなければならないことがほとんどでは辛すぎるよ。
266
辛かったら言葉も態度も辛そうでいいの。苦しかったら苦しそうな声や、仕草のほうがこっちの胸に響く。こういうときの痩せ我慢や、空元気は辛さ苦しさを抑圧して助長する。辛かったら辛そうに、苦しかったら苦しそうに、が辛さ苦しさを和らげる早道になるんだよ。
267
自分なんかどうせ誰からも気にされていないんだ、という思いは少しずつでも変えていかないと自分を荒廃させる。自分は誰かから見守られているんだ、自分は誰かから愛されているんだ、と朝起きたら繰り返し思う。こういう努力をばかばかしく思わず、いい自己暗示になると実践することがツボなんだよ。
268
完璧な人なんていないからね。非の打ち所がないように見える人も見えないだけでいっぱい弱いところを持っている。だから、非の打ち所がないように常に気を張っている。立派な肩書、地位の人もそれをつけてひけらかしているだけだからね。人はそんなものだから人であるあなたが人を怖れてはいけないよ。
269
今日は元気がないか。いいじゃないか。人間は精密機械じゃないから元気がないときは無理に元気になろうとしないで過ごしたほうが自然なんだよ。ただ、明日は元気になろうという希望と期待を忘れないようにな。
270
僕は81歳。やりたいことはいっぱいある。でも焦らない。明日明後日に他界するかもしれないし、100歳超えてもやりたいことに胸を躍らせているかもしれない。だったら気分は永遠でいいんじゃないかな。たとえ、やり残したことがいっぱいあっても潔くそれでよしとする。夢を残すって意外にエモいだろ。
271
#世界で1つだけの花を歌ってほしい #キムタクヘア硬派教授編 キムタクが髪を七三に 役柄でのことだと思っても大いに気になる 新しい地図の3人衆を始め旧SMAPの動向は常に気になるのよ 森且行さんもいた6人時代からの旧SMAPがさ lineblog.me/kageki_neko/ar…
272
去る者は追わず、はそれでいいけれど、来る者は拒まず、は寛容に見えて放漫で無原則過ぎるな。生理的に合わない人もいるし不穏な心の持ち主もいる。初対面での直感や、数回会って感じる違和感は自分にとってアブナイ人を避けるために生まれ備わった本能と思っていい。ネット時代はこの本能を磨こう。
273
SNS で誹謗中傷されて閉鎖する人がなくならない。誹謗中傷する人は面と向かっては何も言えない人が多い。卑怯だが、とても弱い人。SNSのツールとしての利点は誹謗中傷されることの100倍はある程に優れている。共感できる人とつながり感動を共有することで誹謗中傷には鈍感になってほしい。
274
本当に辛かったら耐えないで本当に辛そうにしたほうが楽なんだよ。どこがそんなに辛いんだと非難がましく見る人のほうが多いかもしれないけれど、解る人にはその辛さが解るからね。きっと少しでも楽になるよう気遣ってくれる。もしも耐えてしまったらそういう人も現れず辛さが募るだけなんだよ。
275
言ったからには自信を持て。 行ったからには責任を持て。 失敗したからには初心に還れ。