726
いままさにつりがねむしさんやツイッターフェミニストの皆さんがやってることですが。 twitter.com/snobbie/status…
727
フェミニズムって本来、「女性らしい(とされている)文化や生き方」以外のものでも女性が選択できるよう、選択肢の幅を広げるための運動であり、思想だったわけじゃないですか。自分らの気に入らない文化や生き方の悪口を言い連ね、あげく排除するようなやり方は、まったくそれと逆ベクトルですよ。
728
テロリズム肯定じゃないですか。最悪だ。 twitter.com/8ueBd6tf29iYRp…
730
そうやって大衆的怒りを「駄目な人間」のものだと断じて切り捨てるから、何度でも負け続けるんですよ、日本のリベラルは。 twitter.com/iWkul9DKo9dbUa…
731
住民監査請求で「措置勧告」がでたこと自体は非常に重たいものの、colaboも都も指示通りに再調査をし、誤りがあればそれを正し、過大請求があったのであればちゃんと返納すればすむ話です。公金の取り扱いについては、この際しっかりと襟を正し、再出発して欲しいですね。
732
赤松先生100万票を実現したいという思いはありつつ、赤松先生はまあまず当選確実と見て、実務家として有能なふじすえ先生を与党に送り出すことを重視するか……あるいは、立憲内の表現の自由戦士を育てる意味でくりした氏に一票投じるか……AV新法のことを考えると、要氏も捨てがたい……うーーーむ
733
「アンチフェミのなりすましが一件わかったら、都合の悪いフェミ言説は全部なりすまし認定してOK」って言ってたみなさんの論理を敷衍すると、「性被害告発に嘘が一件でも混じったら、性被害告発は全部嘘とみなしてOK」になってしまう気がするんですが、大丈夫なんですかね。
734
例えば、宇崎ちゃん献血ポスターのときは、丈先生は特に「作者が性的に見えるように狙って」描いたわけではないにもかかわらず、台詞やポーズの端々に「性的さ」を見出してフェミニストが告発し、炎上したわけじゃないですか。そして、第二弾が出たときには、作者がなんら意図に変更がないと明言してい… twitter.com/i/web/status/1…
735
県公式発表に「共産党から申し入れされたから」って書いてないから、だから申し入れをした共産党はなにも関係ないっていう理屈通すなら、森友とか加計とか桜を見る会とかの話のときに、想像力をたくましくして安倍自民の責任を責め立ててたのはいったいなんだったんだって話になりません?
736
医科大学の男子傾斜配点の件、東工大の女子枠との違いで「非公表」である理由を挙げる向きがありますけど、じゃあ、公表していたならば医科大学の入試で男子に加点してもいいのか、って話ですよね。
737
お説ごもっともですけど、あなた、反論を一切読まず無視する宣言してませんでしたっけ? それのどこが「ちゃんと同じ土俵に降りて、真正面から言葉を交わす」ことになるんですか? 真逆ですよね? twitter.com/Tsurigane_mush…
738
少なくとも、私は何度も対話のためのイベントを企画してきたわけですけど、そういうのまるっとスルーしてそういうことを言うんですね。逆に、フェミニストがいつ異論者とディスカッションしようとしたんですか? twitter.com/inuinuinu881/s…
739
「こいつキモーい」から生まれる社会の構造を、ルッキズムとか差別主義だと言って、本来、批判してきた人々が、いざ論的に対しては「こいつキモーい」で相手の言葉を封殺しようとする欲望に負けてしまうの、本当になんというか、弱い人間のサガですね……残念なことです。 twitter.com/mt_yamamoto_/s…
740
女性が憎悪されてるんじゃなくて、女性支援の名の下にアンタッチャブルな領域を作り出して、ずさんな公金処理を看過させ続けてきた構造が批判されてるんだってこと、せめてそこぐらいは自覚された方がいいのでは。
741
いや、私も脅迫や殺害予告は悪だと思いますし、私もおぎの先生もやめるよう呼びかけていますが、逆にフェミニストの皆さん、私やおぎの先生が同じような脅迫や殺害予告を受けたときに、ちゃんと「フェミニストの犯行かもしれない」と受け止めたうえで、自分事としてやめるよう呼びかけてくれました? twitter.com/ochiyasu1/stat…
742
白饅頭さんも指摘してますけど、普通に名誉毀損になりうると思いますよ。戸定梨香さんの署名の時も統一教会レッテル貼られましたけど、「主催した署名運動の賛同人の一人が統一教会の教祖が創刊したメディアの幹部」だから統一教会関係者だとかいうの、もう完璧、ただの陰謀論ですからね。
743
おはようございます。いい天気ですね。本日は #国際女性デー ですので、 #WomenWithMen 行動15ヶ条を改めて掲示したいと思います。みなさん、国際女性デーを契機にジェンダー平等にふさわしい女性の在り方について考えてみてくださいね。
744
本日のnoteです。邪智暴虐の何かを排除するまで許せない人々について、真面目にその心性を解説してしまいました。ネトウヨからツイフェミまで、実は同一線の構造にあるってお話です。
メロス症候群 ―または「邪智暴虐依存症」について―|青識亜論 @Frozen_Sealion #note note.com/dokuninjin7/n/…
745
いや、なんか統一教会とか安倍とかでてきたら、読解力を停止しなければならないみたいなルールあるんですか? リベラルのみなさん。
746
「男性はゴキブリとハイエナを足して2で割ったようなもの(のように気持ち悪い)」という発言を肯定している方は、例えば「ゲイはゴキブリ・ハイエナのよう」というような嫌悪の発話があったとして、それも「差別ではない」「素直な嫌悪感情の吐露」として認容しうるのでしょうか?
747
政治家の第一義的な本務は法制定であり、権力の監視であるというのはそのとおりで、表現の自由を公約として掲げて当選した先生方には、まずは表現規制に行使しうる権力がこれ以上拡大しないように努めることが期待されています。
748
統一教会がカルト宗教で、霊感商法がよくないっていうのは完全にそのとおりなんですけれど、ついに統一協会の信者の選挙権まで否定し始めたのは、ちょっとひどいですね。 twitter.com/masirito22/sta…
749
墨東先生、それはおかしくないですか。今回の事例は、東京都の企画展。東京新聞で志田先生も述べている通り、東京都の関連事業です。つまり、表現の主体は松戸市警察の場合と同様、「行政」です。映像作品の制作主体が私人であるという点では、アートストーンエンタテイメント社も私企業でしょう。 twitter.com/bokukoui/statu…
750
閣議決定を根拠として国葬を催行することは、それ自体は、民主的な選挙で選ばれた議員が指名した内閣総理大臣と、彼が組閣した閣僚の意思決定であるわけで、まったく「民主的」な枠組みじゃないですか。一方、選挙での政治活動に、銃弾を浴びせる行為は民主的意思決定を暴力で妨害する行為でしょう。