101
【消防庁とりまとめ第4報】令和2年台風第10号による被害及び消防機関等の対応状況について 、令和2年9月7日(月)7時00分現在の被害状況等を取りまとめました。詳細はこちら→fdma.go.jp/disaster/info/…
102
【台風第6号および前線による大雨に警戒】近畿地方から東日本太平洋側では、26日から28日にかけて、また、北海道では活発な前線の影響で26日夕方から27日にかけて非常に激しい雨の降る所がある見込み。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒。最新の気象情報は→jma.go.jp/jma/bosaiinfo/…
103
【台風第10号に警戒】台風第10号は、11日頃に非常に強い勢力で小笠原諸島に接近する見込みです。小笠原諸島では高波に厳重に警戒し、暴風、土砂災害等にも警戒してください。台風は14日以降、西~東日本の太平洋側に接近するおそれがあります。最新の気象情報は→jma.go.jp/jma/bosaiinfo/…
104
【消防庁とりまとめ第8報】平成30年6月18日(月)に発生した大阪府北部地方を震源とする地震による被害及び消防機関等の対応状況について、6月18日(月)14時30分現在の被害状況等を取りまとめました。詳細はこちら→(PDF)bit.ly/2K12RaZ
105
【消防庁とりまとめ第8報】北海道胆振地方中東部を震源とする地震による被害及び消防機関等の対応状況について、9月6日(木)8時00分現在の被害状況等を取りまとめました。詳細はこちら→(PDF)bit.ly/2NlHKSp
106
【消防庁とりまとめ報第3報】千葉県北西部を震源とする地震による被害及び消防機関等の対応状況について、10月8日(金)1時00分現在の被害状況等を取りまとめました。詳細はこちら→fdma.go.jp/disaster/info/…
107
【消防庁とりまとめ第1報】令和元年台風第19号による被害及び消防機関等の対応状況について 、10月12日(土)12時00分現在の被害状況等を取りまとめました。詳細はこちら→fdma.go.jp/disaster/info/…
108
【お知らせ】消防庁では、映画「劇場版 仮面ライダーセイバー」「劇場版 仮面ライダーゼロワン」とタイアップし住警器の維持管理広報用ポスターを作成しました。破滅の炎が住宅を飲み込む前に、親子で住警器の点検だ!
⇒fdma.go.jp/pressrelease/h…
#セイバー #ゼロワン #仮面ライダー #住警器
109
例えば、投げ込み型湯沸かしヒーターを、風呂の湯沸かしに使うなど、本来の目的でない熱源機器の使い方をすると、過熱防止装置や本来の安全性能が機能しない場合があり、過去の地震の後にも火災が発生しています。細心の注意をお願いします。[消防研究センター]
110
【消防庁とりまとめ第6報】山形県沖を震源とする地震による被害及び消防機関等の対応状況について 、6月19日(水)8時30分現在の被害状況等を取りまとめました。詳細はこちら→bit.ly/2XWvFFr
111
【消防庁とりまとめ第1報】7月18日に発生した京都府京都市伏見区で発生した爆発火災による被害及び消防機関等の対応状況について 、7月18日(木)13時00分現在の被害状況等を取りまとめました。詳細はこちら→fdma.go.jp/disaster/info/…
112
【熱中症情報】本日(23日)、国内の観測史上最高となる41.1℃の気温を記録しました。今後も暑い日が続く見込みです。こまめな水分補給や適度に休憩をとるなど、熱中症予防に十分心がけてください!→bit.ly/1rbYECt
113
【消防庁とりまとめ第5報】北海道胆振地方中東部を震源とする地震による被害及び消防機関等の対応状況について、2月21日(木)23時00分現在の被害状況等を取りまとめました。詳細はこちら→bit.ly/2Em2Wm6
115
【消防庁とりまとめ第9報】令和元年台風第19号による被害及び消防機関等の対応状況について 、10月15日(火)5時00分現在の被害状況等を取りまとめました。詳細はこちら→fdma.go.jp/disaster/info/…
116
【消防庁被害報第6報】令和3年7月1日からの大雨について7月4日(日)07時30分現在の被害及び消防機関等の対応状況について取りまとめました。詳細は(PDF)
→fdma.go.jp/disaster/info/…
117
【報道発表】消防庁では、現在テレビ放映中の「炎炎ノ消防隊 弐ノ章」とタイアップした消防団員募集ポスターを作成し、全国の都道府県・市町村等に配布します。
詳しくは、こちら→
(fdma.go.jp/pressrelease/h…)
118
【消防庁とりまとめ第3報】令和元年台風第19号による被害及び消防機関等の対応状況について 、10月13日(日)6時00分現在の被害状況等を取りまとめました。詳細はこちら→fdma.go.jp/disaster/info/…
119
【消防庁とりまとめ第2報】茨城県沖を震源とする地震による被害及び消防機関等の対応状況について 、被害状況等を更新しました。詳細はこちら→fdma.go.jp/disaster/info/…
120
【消防庁とりまとめ第6報】令和2年7月3日からの大雨による被害及び消防機関等の対応状況について 、令和2年7月5日(日)14時45分現在の被害状況等を取りまとめました。詳細はこちら→fdma.go.jp/disaster/info/…
121
【覚えておこう!応急手当】夏の暑さによる脱水症状、突然の病気やケガなど。わたしたちはいつ・どこでこういった事態におそわれるか分かりません。いざというときに、大切な命を救うためにも、正しい応急手当の方法を身につけておきましょう。→(PDF) bit.ly/JIWkxx
122
123
【ソフトバンクと同回線使用各社の一部で通信障害が発生!】
現在、ソフトバンクと同回線使用各社の一部で、通話・通信に障害が発生し、電話がかかりづらい状況となっています。緊急時は他社の携帯電話や固定電話から119番通報をするか、お近くの消防署に駆けつけるなど直接通報してください。
124
【消防庁とりまとめ第4報】北海道胆振地方中東部を震源とする地震による被害及び消防機関等の対応状況について、2月21日(木)22時45分現在の被害状況等を取りまとめました。詳細はこちら→bit.ly/2E5ArI6
125
【消防庁とりまとめ第1報】浅間山の火山活動による被害及び消防機関等の対応状況について 、8月7日(水)24時00分現在の被害状況等を取りまとめました。詳細はこちら→fdma.go.jp/disaster/info/…