さみしょう@ツイッター分析(@samishow2021)さんの人気ツイート(リツイート順)

フランスで学んだ最高の働き方10選 ①服は10着 ②仕事より家族 ③お金より生き方 ④愛想笑いはしない ⑤遊び心は絶やさない ⑥働くより会話を楽しむ ⑦時間にルーズは当たり前 ⑧自分の仕事には自信を持つ ⑨年に5週間はバカンスにする ➉浮気がバレたらその場で喧嘩 「自分を大切に」が最高の働き方
自己肯定感が高い人が口癖にしていることは「私って天才じゃない!?」「私にならできる」「私にできないことなんてない」「私ができなかったら誰ができるの?」「私に不可能なんてあるわけない」「世界一運がいいと思ってます」「私、晴れ男(女)なんで」「まだ経験が足りてないだけ」と言ってる人多い
20代でわかった事は「辛い時は無理せず休憩」「感謝を忘れない 」「人を大切にする 」「自分も大切にする」「比較しない」「挨拶を元気にする 」「7時間睡眠」「筋トレ」「笑顔は忘れない」「誠実に生きる」「悪口陰口はご法度 」「いい噂を流す」「本気で辛い時は人を頼れ」「気持ちに嘘はつかない」
新卒を2ヶ月で辞めてわかった。「人の目は気にしない方がいい」「周りの意見より自分の決断」「結局は人間関係」「逃げる勇気を大切に」「もう少し続けてみようは身を滅ぼす」「仕事より自分の人生」転職して全国1位にもなったし、今では人事で採用やってる。人生はいつからでも逆転できる。勇気だせ
20代でもっと早く気づきたかったこと ・お金の勉強はなる早でする ・筋トレやって損することなし ・SNSはレバレッジかけれる ・会社以外のコミュニティ飛び込む ・遊ぶときは全力で遊ぶべし ・好きな上司は自分からご飯へ誘う ・仕事と別にスキルを磨く時間を作る これやるだけで人生楽しくなります
人生が変わる心のきっかけ ・見返したい ・負けたくない ・お金を稼ぎたい ・もっと努力したい ・今の自分を変えたい ・希望ある人生にしたい ・後悔のない人生にしたい ・同じフィールドに立ちたい ・見たことのない景色を見たい 小さな心の変化こそ人生のターニングポイント
捨てるだけで心が楽になること ・見栄 ・テレビ ・思い込み ・過剰な情報 ・いい人の仮面 ・使っていない服 ・連絡を取らない友達 ・まだ手をつけてない本 ・将来の解決できない心配 ・退勤後の仕事場からの連絡 ・周りが評価する普通の基準値 ・考えても変わらない過去の後悔
人生で迷ったら覚えておきたいこと ・できる時にやりたいことをやる ・迷ってる暇があればやってみる ・過去ではなく未来を生きる ・年齢を理由に諦めるのはもったいない ・短所と思っていることは長所でもある ・選択できる環境に感謝する ・今が生きてる中で1番若い 人生は毎日が選択の連続である
人生変えたいなら「とにかくやる」「今すぐやる」「できるまでやる」「とことんやる」「徹底的にやる」「マジでやる」「圧倒的にやる」「これ以上ないほどやる」「ネジ外れるほどやる」「ブチ抜くほどやる」「後悔しないほどやる」行動しないと結果は生まれない。一度きりの人生チャレンジし続けようぜ
20代でやらないと後悔すること ・人の目を気にして動かない ・旅行に行く時間を作らない ・会える時に会える人に会わない ・お金がないと行動をおこさない ・仕事ばかりで趣味に時間を使わない ・自分のやりたいことを先延ばしにする ・声が届くうちに感謝の言葉を伝えない 2度と戻らない時間は貴重
個人の力で生きるためにやったこと ・朝4時に起きてスキルを磨く ・電車で音声学習を徹底する ・本は毎週1冊は読む ・勉強したことは本業でアウトプット ・休みの日は1日中勉強 ・お金は勉強とスキルアップに全投下 ・目標は紙に書いて見えるところに貼る 1人で孤独にコツコツやるのが最初の一歩
自己肯定感が低い人は褒め言葉をもらっても「そんなことないです」「まだまだです」と謙遜する。自己肯定感が高い人は「ありがとうございます」「嬉しいです」と受け止める。自己肯定感がバグってる超高い人は「気づいちゃいましたか?」「才能が溢れ出てますからね」「気づくの遅くないですか?」で草
断言します。人生を変えるには「時間を創り」「目標を決め」「言葉を変える」しか手段はない。意外と知られていないメカニズム。
過去の失敗は今の知恵 過去の醜態は今の教訓 過去の挑戦は今の結果 過去の努力は今の自信 過去の栄光は今の執着 過去の希望は今の平凡 過去の投資は今の安心 過去の憎悪は今の根源 過去の後悔は今の汚名 過去の睡眠は今の健康 過去の継続は今の才能 過去の宣言は今の実績 過去の自分は今の先生
自己肯定感が勝手に下がる行動 ①マイナスになる言葉を使う ②相手の心理を先読みしすぎる ③自分の弱さを隠してしまう ④マイナス評価に敏感なる ⑤場を盛り上げようと頑張る ⑥嫌なこと無理に続ける ⑦自分より他人を優先する ⑧ストレス解消しないで溜め込む 周りを気にせずありのままで生きよう
人生が変わる心のきっかけ ・見返したい ・負けたくない ・お金を稼ぎたい ・もっと努力したい ・今の自分を変えたい ・希望ある人生にしたい ・後悔のない人生にしたい ・同じフィールドに立ちたい ・見たことのない景色を見たい 小さな心の変化こそ人生のターニングポイント
会社員で営業で1位を取るためにやったこと ・勉強する時間を確保するため朝は5時起き ・体調不良にならないために筋トレする ・本屋さんに行って営業本を買い漁る ・勉強したことはTODOリストで管理 ・成績が出ている人に質問しまくる ・お昼ご飯は炭水化物を取らない ・夜ご飯は21時までに食べる
ピンチはチャンスってよく言うけど、1年フランス住んでてお金がなくなりそうで日本食レストランに白み潰して土下座したらお仕事もらえて生きていけたし、2ヶ月で早期退職して居候してたけど大手企業入れたし、退職した時7000円しか口座になかったけどゴキブリのように生き延びれてる。動いたもん勝ちよ
自己肯定感が低い人が七夕に書くことは「今年も1年無事に生きられますように」「何事もなく生きていけますように」。高い人は「今年こそ成功する」「昇進をできますように」。バグってる人は「億万長者にしてください」「玉の輿ができますように」「お願い1つとか少なくない?」と大量に書き始めるよね
アラサーまでに身につけておきたいこと ①周りとの比較をしない ②将来のために筋トレしておく ③嫌われるのを恐れない ④苦手な人と無理に仲良くしない ⑤リフレーミングしてポジティブ思考 ⑥迷ったときは行動を選択 ⑦他責ではなく自任で生きる やったことで後悔しない、できてないことに後悔する
自己肯定感を高めたい人にやって欲しいことは、高めようとするのではなく勝手に高まる習慣を作ること。「早起きして日差しを浴びて」「起きたら、起きれたことを褒めて」「今日やることを紙に書き出して」「背筋を伸ばし、姿勢を正して」「ネガティブな言葉を封印して、ポジティブな言葉だけ使う」これ
今まで出会ってきた人で「まじメンタル強すぎ」と思った人の特徴 ・敵を作ってでも自分の意見が言える ・自分への基準値が異常値ほど高い ・失敗を失敗と頭でも心でも思ってない ・良いことは記憶して悪いことは忘れる ・どれだけ失敗しても何度も立ち上がれる ・恥ずかしいとか怖いという感情がない
いつからでも挑戦に遅いことはない。5年前に新卒2ヶ月で辞めて転職活動したら「履歴書汚い」と言われたけど大手入れた。2年前に未経験で転職しようとしたら「年齢的に厳しい」と言われたけど人事になれた。1年前にTwitter始めたら「何を今さら」と言われたけど3.8万名超えた。やってみなきゃわからない
セロトニンは『幸せホルモン』と呼ばれ心が安定し、幸福感が生まれます。セロトニン不足の症状は「便秘」「消化障害」「光に過敏」「炭水化物異常摂取」「不眠症」「片頭痛」。カフェインを避ける、ソイラテを飲む、ガムを噛む、太陽光を浴びる、運動をする、ことでセロトニンの活性化に繋がるそうです
自己肯定感のことを勘違いしている人が多いんですが、自己肯定感とは「ありのままの自分を肯定する感覚」のこと。行動は変えなくてもいい。考えを変えなくてもいい。周りの目を気にしなくてもいい。自分がどう思うか。ただそれだけ。言い換えるなら"自分を大切にする力"。自分のことを認めろ。信じろ。