アフリカ園に出る練習中のマサイキリンのアヤト、ダチョウをしげしげと観察してました。 #キリン #マグマシティ
新しいコアラ館のオープンから約1か月たちました。施設にも随分慣れてきた様子で、仕草や暮らしぶりを多くのお客様にご覧いただいています。身近で観察できる施設となっていますので、コアラ好きの方もそうでない方も、ぜひご覧いただければと思います。 #コアラ #GW要事前申込 #マグマシティ
今の時期のタヌキは丸々としています。脂肪を蓄えていることと、冬毛に覆われているためです。長くて粗い毛と短くて柔らかく密生した毛の二重構造となっています。暖かくなるとそれらが抜けて、短く粗い毛に生えかわります。「かごしまの動物ゾーン」にいるモコモコのタヌキたちに会いに来てください!
オリャ〜ッ! そんな声が聞こえてきそうなホッキョクグマへの氷のプレゼントは、毎日午後2時半からです。ちなみにこの氷、18.5kgもあります。抱えて投げるのも結構大変ですね。だんだん小さくなったらカナがくわえて泳いでいることもあります。
#レッサーパンダ 舎の組木は滑り止めとして #麻ロープ を巻いています。 屋外のものが傷んできたので交換、増設しました。 麻ロープは以前 #Amazonほしいものリスト でご支援いただいたもので有効活用させてもらっています。 作業中からチェックする風美さん、さっそく利用していました!
ユイ(左)とレイ(右)はもう少しで2歳になります。発情の兆候もちらほら見られてきているので、性成熟までもう少しかな?父親がブンダで、母親が異なる異母姉妹です。慎重派のユイと好奇心旺盛のレイ。個体によって性格が違うのは非常に興味深いところで、コアラあるあるです。#コアラ
レッサーパンダのメロディちゃん、風美さんの誕生会を明日7月6日に行います。時間は風美さん11時30分~、メロディちゃん13時30分~を予定しています。(風美さんは11日が誕生日ですが、悪天候の予報となっているため6日に行います)天気もどうにか大丈夫そうです!みなさんでお祝いしませんか?
鹿児島も少しずつ暖かくなってきましたが、まだまだ寒い日もありワオキツネザルたちも毎日太陽に向かって日光浴中!!寒暖差の厳しい日々が続きますが、みなさんもお体に気をつけてくださいね! #マグマシティ #ワオキツネザル #日光浴
1週間ほど前まで見頃だったレッサーパンダ舎の紅葉ですが、ここ数日の雨で落葉してしまいました。でも、落葉後はふかふかの紅葉の絨毯が出来ています。写真1枚目は紅葉絨毯と同化するスバルくん。写真2枚目は10日ほど前のレッサーパンダ舎の様子です。
シンリンオオカミのショウ、衣更え(ころもがえ:夏の季語だそうです)の真っ最中です。 #オオカミ #マグマシティ
少し前にも紹介しましたが、風美の最近のブームは何と言っても落ち葉プール遊び!最新の様子をお届けします。相当気に入ってくれているようでほぼ毎日遊んでいます。その中でも楽しさMAXの時はこんな感じ♪夢中になって遊んでいる姿を見る幸せ。。。 #レッサーパンダ #マグマシティ #平川動物公園
#コアラ たちは週に1回体重測定をしています。写真は体重測定をしているソラ(^^) この日の体重は4.66kgでした。1か月前と比べると0.5kg程増えています。毎週少しずつ増えていて担当者もホッとしています(^v^)#休園中の動物園水族館 #平川動物公園 #koala #マグマシティ #体重
【速報】なかなかアフリカ園に出ることができなかったマサイキリンのアヤトが、今日ついにアフリカ園デビューを果たしました!  #平川動物公園 #マサイキリン #キリン
やめられない とまらない~ #クロガネモチ の実! #竹の葉が主食 なはずなのに… もはや主食化している?クロガネモチの実。 #レッサーパンダ #永遠の美少年 #スバル #マグマシティ
イトとユメは同じ部屋で飼育していますので、それぞれの子どもも一緒に生活しています。 4頭一緒に撮影できないか、いつもチャンスをうかがっていますが、なかなか難しいですね。 なんとか撮影できた写真ですが、成長の違いがわかりやくなっています。 #コアラ #平川動物公園
遅くなりましたが9月19日は敬老の日です(^_-)-☆ 当園の #コアラ では最高齢ブンダです。 9月15日で12歳の誕生日を迎えました。来年もまた一年元気で過ごせるようユーカリ採取を頑張ります( `―´)ノ #マグマシティ #平川動物公園
蒸し暑さが続く中、プレーリードッグの子供たちが日陰で地面にお腹をくっつけて涼をとっていました。「ネコは液体か?」という研究が2017年にイグ・ノーベル賞を受賞していましたが、プレーリードッグも液体に見えてしまいました!
ひらかわズーブログ 園長のおはなし「園内の『においが気になる』が本になりました」をアップしました。 よろしければご覧ください! hirakawazoo.jp/zooblog/voice/… #声をたどれば #平川動物公園 #動物園 #マグマシティ
にんじんちょうだいの顔🥕 #ロバ #ミソカ #アイ #ふれあいランド #平川動物公園
こちらは世界最大のネズミ、カピバラ。の背中。
【メロディ ハイパーモード集!】 繁殖期は発情などの影響もあるのか!? この様なハイテンションな動きが見られることもあります。 #最後まで見てね #レッサーパンダ #メロディ #マグマシティ
#コアラ のユメは飼育員が近くにいるとよく寄ってきてくれたり、私たちの動きを観察しています(^^) 大好きな #ユーカリ ペーストがもらえるかもしれないと期待しているようです(^v^) #平川動物公園 #マグマシティ
ご寄付で頂いた #かぼちゃ#ナマケモノ たちにあげました!!ナマちゃんはさっそく美味しく頂きましたが、ナマケンはくわえたまま眠ってしまったようです・・・笑。 #平川動物公園 #マグマシティ #休園中の動物園水族館
飼育の日なのでコアラ館の掃除の様子を紹介します。チリトリに興味深々なのはミライです。チリトリについた異性の匂いに反応してるようです。 #コアラ #マグマシティ #休園中の動物園水族館 #飼育の日