401
402
403
404
405
406
407
#レッサーパンダ が食べている竹は週1回、担当者が園の所有する竹林へ行き、切り倒し、枝に切り分けて持ち帰ります。その後、洗浄し冷蔵庫で保管します。全て手作業のため「半日がかり+通常の飼育業務=大忙し」ですが、彼らのその時の好みに合った竹を自分たちの目で選ぶことができます。
408
409
410
ユーカリの葉をぱくぱくと食べるコアラのレイ(メス・1歳)です。一日の大半は寝ていますが、食事の時間はたくさん食べて、元気に育っています。次は 宮崎市フェニックス自然動物園さま(TwitterではなくFacebookです)にお願いしたいと思います!! #いきものパクパクリレー #休園中の動物園水族館
411
412
#コアラ のインディコは穏やかそうな性格に見えますが、他の個体に比べてやんちゃな性格が特徴です。気も強くて負けず嫌い!?でも先日は発情していたメスのリオが、交尾を誘う仕草を見せて、ややたじろんでいました。グイグイ迫られるのは苦手なようです。これはコアラあるあるの一つです!
413
今日は世界カワウソの日!
カワウソをペットとして飼いたい人がいるようですが、カワウソは絶滅の危機にあります。そしてエネルギッシュで大食漢。プールと大量の魚が必要です。あまり懐かず、歯は鋭く、体臭は強く、ペットに向く要素はありません。
#WorldOtterDay
414
415
416
417
418
420
夕方、お部屋に帰る時間なので迎えに行くと、綺麗に並んで待っていました(笑) #チャップマンシマウマ #マグマシティ
421
422
423
屋外で飼育していたコアラのオス、ブンダとバンブラは暑さのためバックヤードで過ごしています。涼しくなるまでは基本的にはお休みとなりますのでご了承ください。11時のコアラのお食事タイムには登場しますので、会いに来てくださいね!暑い~~という声が聞こえてきそう^_^; #koala #hirakawazoo
424
425