こどもの日(振休)ということで・・エゾヒグマ♀ナズナと飼育担当者(身長166㎝)の背くらべです。オスのヒグマはもっと大きく、立つと250㎝を超えるのもいるそうです。 #ヒグマ #マグマシティ #休園中の動物園水族館
メロディちゃん、風美さんの誕生会と竹の日イベントを行いました。(※風美さんの誕生会の様子は後日投稿予定です)担当者からのプレゼントはタイヤ遊具をそれぞれプレゼント。メロディちゃん2歳のお誕生日おめでとう!平川での生活も楽しいと思ってもらえるようにしっかりサポートしますね。
クロヒョウのスーが小雨の中、擬木の上で両足をぶらんとさせてました。 #クロヒョウ #マグマシティ
竹を食べて、食べて、食べまくる!健康の為にも常に食べられるよう交換・補充はこまめに行っていますが、追い付かないくらいおかわりが止まりません(^_^;)一度にドサッとあげれば?と思われるかもしれませんが、乾燥したり鮮度が落ちたりするとほぼ食べなくなるのです。#レッサーパンダ
ヒマワリとこどもが一緒にエサを食べています。あまり魅力的でない #ユーカリ の葉に見えますが、綺麗な葉より、すすけた葉を好むこともあり、#コアラ の好みが日により時間により変わることが担当者を悩ませます。最近の研究でも、好みの正解がまだないのが現状です。#平川動物公園 #マグマシティ
久々にシンリンオオカミの親子にシカの角を与えました。2本渡したのですが、お母さんのミナが独り占め(゚Д゚;)ジンが羨ましそうに見ていますが、お構い無しで夢中で噛んでいました♪(ちゃんと後でジンもゲットしていました)
6月に来園した #コアラ のつくしは単独で飼育管理していましたが、環境に慣れてきた様子でしたので、インディコとレイとの同居をはじめています。仲良く?はしていないですが、トラブルなく興味はない様子で過ごしています。担当者にとっては理想の同居スタートでホッとしています! #マグマシティ
名古屋市東山動植物園から6月14日に来園した #コアラ のタイチ(オス)とつくし(メス)の一般公開を始めます。予定日:6月28日火曜日、場所:旧コアラ館 ※個体の体調により延期する場合があります #マグマシティ
コツメカワウソのヤマトとチェリーが交尾をしていました。カワウソの交尾の時間は長く、15分以上続くこともあります。気づかれると中断する可能性があるので、こっそりと観察しないといけません。暑い夏だからか、プールに浮いているイカダの上で行っていました。
チンパンジーのモモが元気な男の子を出産しました!初めての出産ですが、しっかりと落ち着いて育児する姿は頼もしいです。モモは3年前からイチエ親子の様子を間近で見て、イチロー君のお守りもしていました。いいお母さんになりそうです! 詳しくはこちら hirakawazoo.jp/news/17182
ジェインの仔もすくすくと育っています(#^.^#) 時々単独で行動するようになってきました。 ジェインがこちらを凝視しているのは、大好きなユーカリペーストをもらえると思ったからです!(^^)! #コアラ #マグマシティ #平川動物公園
コアラのインディコのファンの方から色紙とお手紙をいただきました(^^) 改めてたくさんの方に愛されていることを感じ、とても温かい気持ちになりました(*^_^*) 本当にありがとうございます☆ #コアラ #平川動物公園 #マグマシティ
カワウソのプールには手作り筏が浮かべてあります。遊び好きな生き物なので、けっこう利用しています。
8月19日にまたもマーラの赤ちゃんが2頭生まれました♪怖がりのマーラたち、カメラを向けるとフリーズしてしまうので、とても申し訳ない気持ちになります。1頭は、お母さんのお尻に隠れようとしています(;^_^A
心疾患の疑いがあるアカカンガルーのステラ。気管内挿管を行い、検査を実施しました。なんと育児のう(袋)の中に赤ちゃんがいました!まだ生まれて間もない目も開いていないオスでした。なんとかして母子ともに日常生活を過ごさせてあげたいです。
ヒグマの滝の水量を全開に、楽しそうに浴びています!!滝の勢いが強いので気持ちいいのかもしれません(^^)気温が高い日に数分滝を全開にしています‼ #ヒグマ #平川動物公園 #滝 #水浴び
平川動物公園オンラインショップhirakawazoo.easy-myshop.jp からの新着情報! 7/1午後から発売開始します。 NEW!【オンラインショップ限定(缶バッジ&写真)】、追加!【オリジナル写真セット】 インディコのウインクにメロメロです!
ジェインの赤ちゃんがすくすく成長しています。おぼつかない様子ですが、日に日に成長しています。袋に入ることも少なくなってきているので、観察できる機会が増えてくると思います。今シーズンは5頭の赤ちゃんを迎えることができ、成長の違いも比べることができますよ! #コアラ #平川動物公園
コアラは一日のうち約20時間以上、休息や睡眠に費やしています。寝ているコアラばっかりでつまらない!!と思われがちですが、写真のようにリラックスして休んでいることもあります。コアラ館へ来た際には、じっくりコアラを観察してはどうでしょうか?#コアラ #平川動物公園 #マグマシティ
暑いのが苦手なレッサーパンダたちにとって夏場は過ごしにくく、食欲も体重も少しだけ低下しましたが、ここ最近過ごしやすい季節になり本当によく食べます!体重も冬を乗りきるために少しずつ増加していきます。「○○の秋」とありますが、レッサーパンダたちにとっては断然「食欲の秋」です。
厳しい残暑が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?今日は、アシカプールの水を全部抜いて、清掃作業を行いました。滝のような汗を流しながらブラシで床を擦る飼育員の隣で、蛇口から出てくる水を頭から浴びて涼を楽しんでいる #カリフォルニアアシカ のコウスケでした。#マグマシティ
#Amazonほしいものリスト より #レッサーパンダ#体温計 が届きました。 (エラーになっていた商品ですが、ご自身でご購入され当園まで配送して頂きました。お手数をおかけした上に…本当に感謝しかないです) 専用体温計が出来たので練習や測定の頻度も上げられ、健康管理に役立ちます。
#今日のブンダ#バケツ のにおいをかいでいました!担当者の視線が気になったのか、しばらくこちらを凝視していました。4月の定期採血も問題は見られず、健康そのものでした。 #コアラ #koala #平川動物公園 #マグマシティ
もうすぐ1歳の子どもコアラをご紹介!コアラは生後約1年で親離れしますが、まだまだ親から離れたくないらしく背中に飛び乗っています。体重が3㎏近くあるので母親のユメも大変そうです。撮影日から数日後の現在は親離れをし、1頭でもたくましく、マイペースに過ごしています。#休園中の動物園水族館