先日、掃除中の様子を撮影する前にカメラの位置などを確認していたのですが、その間もずっと見張られていました(笑) #オシドリ #マグマシティ
ブンダは他個体の匂いに非常に敏感です。掃除用のバケツに他個体の糞が入っていて、とても気になったようです。バケツに頭を突っ込んで、なんとも言えない姿に!!掃除中にちょっかいをかけてくるブンダは、毎日なにかしらの行動を見せてくれますよ~(^^♪ #コアラ #平川動物公園 #マグマシティ
カワウソのプールは台風19号の影響で木の葉や小枝が浮いていますけど、それはそれでコツメカワウソたちは楽しそうです。園路はすでにキレイになっていますので、安心してご来園ください! #hirakawazoo #kagoshima #otter
19日は国際レッサーパンダデー!今年のイベントは公式SNS上で行います。事前の募集では、多くの質問やご意見を頂きありがとうございます。 全ての質問・ご意見に対する回答・解説を準備しました。今後の投稿で #平川レッサーズに聞いてみた として投稿していきますので、よろしければご覧ください。
メスの存在が気になり毎日地面を歩くブンダ。部屋を仕切る扉の前で、マーキングをしたり扉を叩いたりとせわしない毎日を過ごしています。扉の開閉の際に気を付けないと、ブンダが抜け出してしまうので、上からのぞいてどこにいるか確認が必要です!先日は「なんだいたのか?」みたいな表情でした…
夏本番の動物園!暑くてお世辞にもらくちんに見てまわれるとはいえません… が、エアコンが効いた涼しい展示室もあります。新コアラ館はとても快適で、 #コアラ たちをじっくり観察できます。ちょうど園路の中盤にありますので、休憩がてらゆっくりしていただければと思います(^^♪ #マグマシティ
今日はレッサーパンダのスバルくん10歳の誕生日!こんな状況なので誕生会は出来ませんでしたが、担当者からささやですがお祝いを(*^^*)今年のプレゼントは消防ホースで編んだハンモック。これから7月にかけて平川レッサーズの誕生日ラッシュ!さらに新しいアイテムが増える予定です。#レッサーパンダ
少し前のインディコとつくしの様子です。つくしが動かずインディコを凝視していました。何か気にしているのかな?と思い、インディコを見てみると、育児のう(ポケット)から赤ちゃんの体の一部が出てきていました。初めて見たつくしがびっくりしたのかな?しばらく固まっていました… #コアラ
「かごんまには夏と冬しかない!」と思っていたら、プレーリードッグが美味しそうにかじっている草に穂が出来ていて、秋を感じたのでした。 #プレーリードッグ #マグマシティ
平川動物公園は本日臨時休園しています。台風10号の影響で多くの木が折れ、昨夜からの停電が続いています。「今後の情報は決まり次第、ホームページで」と書いたものの、停電のため更新できない状況です。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。なお、動物たちへの被害はありません。
#バーバリーシープ の子供が生まれました! 名前は #ポメロ。性別はオスです。 お母さんのお乳を飲んですくすく育っています。 #平川動物公園 #赤ちゃん #マグマシティ
ユイの仔が1頭で採食していました!(^^)! 大きなユーカリの葉だったので食べるのが大変そう…(^_^;) まだユイと一緒にいることもありますが、徐々に1頭で行動する時間が増えています。 #コアラ #マグマシティ #平川動物公園 #GWは事前申込
10月に育児のう(袋)から出てきたイトの赤ちゃんの体重測定を初めて実施しました。 まずは母親と一緒に測定し、その後おなじみのどんぶりに、ぬいぐるみを母親代わりにして測定しました。1000gを超えて順調に成育しています。オスらしい雰囲気が出てきていますよ!#コアラ #体重測定
シンリンオオカミのショウがていねいに前足をお手入れしてました。 #休園中の動物園水族館 #シンリンオオカミ #マグマシティ
葉っぱの向こうからじっと見つめるクロヒョウのスー。 #クロヒョウ #マグマシティ
本日13日の朝、ホッキョクグマのカナが死亡しました。 詳しくはこちらをご覧ください。 hirakawazoo.jp/news/18941 #平川動物公園
ある日の夕方、ライオンのジオンが部屋に帰る前に大きなブイで遊んでいました。 すぐに満足したのか扉の前に来て、部屋に入れろアピールをしてくるマイペースなジオンでした。
1988年(昭和63年)3月28日、平川動物公園に白雪姫の時計台が完成しました。つまり、今日は白雪姫の誕生日なのです!「懐かしい」、「怖い」などなど、いろいろなご意見をいただいている白雪姫ですが、いつもどおり時計台に帰りました。これからも、存在感を発揮してほしいです‼︎ #平川動物公園
ミシシッピワニの野太い鳴き声です。意外と迫力のある音声です。 #ミシシッピワニ#平川動物公園
繁殖期に向けて #オシドリ の羽がすっかり生え変わりました! 最近は縄張り意識も強くなってきて、掃除の度に怒りに来ます。#平川動物公園 #マグマシティ
休園中の #平川動物公園 ですが、#コアラ たちは普段と変わらず過ごしています。メスのインディコは、ガラス前の組木に陣取り休息中。ここはお気に入りの場所のようで、来園者の皆様がいなくても大体ここにいます。少しばかり顔つきが、凛々しくなってきているのでは?と担当者は感じています~(^^♪
雪が!!積もりました!!! 平川レッサーズ×雪【風美編】 #レッサーパンダ #マグマシティ #平川動物公園 #雪 #積雪
#コアラ のペアリングの様子です。 メスが体を上下に動かし、オスへ受け入れOKのサインを出しています。時には唸るような鳴き声も出し、オスの接近と交尾を許容します。 飼育担当者は交尾の成否を確認するため、時には介助をしつつ、目を凝らしています。 #平川動物公園 #koala