ところてん(@tokoroten)さんの人気ツイート(古い順)

1
友人からエストニアの電子政府は、ロシアに征服された際に、亡命政権構築のための仕組み。地政学上の要請から生まれている、という話を聞いて合点がいった。 これは軍隊と同じで、電子政府が抑止力になっているんだな。征服しても正当性がなくなるので、旨味がなくなるのか forbesjapan.com/articles/detai…
2
地域を制圧します。 小銃を持った優しいおにいさんの監視のもと選挙が実施されます。 隣国との併合が国民の総意によって決まります。 したがってこれは正当なものです。 という民主主義の素敵なプロセスを成立させないための電子政府、電子投票なわけだ。
3
エストニアで海外からスタートアップを作ることがなぜ可能なのかというと、 ロシアがエストニアを征服しようとすると、ロシアがエストニア以外の国の資産に攻撃することになり、攻撃しづらくなるため。 つまり、スタートアップは戦争抑止力。人間の盾ならぬスタートアップの盾だ。 ヤバイ
4
グラフ警察の皆様へ 天然モノの最高の逸品が手に入りました ぜひともご賞味ください bespoke-clinic.jp/bodymake/slimm…
5
友人に「DXの講義資料を作ってる」と伝えたら、 「近所の寺にDXっぽい標語が書いてあったから、これを講義に使ってよ」と言われて、素敵な写真をもらった これは完璧にDXですわ (汎用性が高すぎて何にでも使えすぎる) 成増の青蓮寺らしい
6
品切れ云々、大衆が頭が悪い、というわけではなくて、数パーセントの人が異常行動をするだけで在庫が払底するくらいに現代のサプライチェーンは最適化され過ぎている、という話だと思うんだよなあ
7
「地頭力」「同性に好かれる力」「その場しのぎ力」「社会性」 これ、メンバーシップ型雇用における典型的な採用基準で、DXの足枷になるヤツやんけ (画像は手元の資料から引用) おじいちゃん、インテリ総合職がコミュ力ガッツで何とかする時代は終わったのよ……
8
スーツ系の人が言う「システム連携する」という言葉、これ、いい感じの思考停止ワードなんだなぁ 誰が何をして、どこからどうやって、誰が運用して、どうやって障害対応して…、みたいな言葉がすべて覆い隠されていて、コスト見積もりが出来なくなる素敵ワードだ
9
トリプルチェックしているからヨシ! トリプルチェックがシングルチェックと変わらないエラー検出率なの、面白いなぁ kouseikyoku.mhlw.go.jp/shikoku/kenko_…
10
誰一人としてノートPCを開いていないのである… twitter.com/mextjapan/stat…
11
探していたスライドがようやく出てきた DXとは「シリコンバレーのやり方の企業になること」って言えるわけだけど、じゃあ「シリコンバレーのやり方」って何よ、って言ったときにパッと答えられなくて困っていた で、旨い事説明した資料があったよなぁと思って探してた slideshare.net/atsnakada/ss-8…
12
くっそ安いやん… 野党が原価厨やっとる限り、野党に票は入れれんなぁ… news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
13
結局のところ、DXがわけわからん概念になっているのは、 経産省が2025年の崖レポートで、日本固有の問題をDXの一部だとしてしまったがために、グローバルにおけるDXの定義と、日本のDXの定義がズレてしまっていることにある なので、これを紐解いてあげると簡単な概念になる slideshare.net/TokorotenNakay…
14
今日のDXの講演、話しながらこんな図を思い描いていたので、講演資料に追加している。
15
google先生、2d6で検索すると、ダイスが振れるようになってる…5d6とかで検索しても5個のダイスが振れるのか 99d6まで振れる、100d6はだめだった
16
「DXやるぞ」が 「We need to do something!」に翻訳されてるの、本質過ぎていい…… twitter.com/chorntwi/statu…
17
郵便番号の闇は、郵便局のウェブサイトでさえ、郵便局の配布している邪悪なデータをそのまま使っていて、データが腐っているくらいなので…… post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcod…
18
今度のDXの講演では、DXにまつわる混乱については、経産省が悪いよ、って話を入れることにした 回を重ねるごとに、濃縮度が上がってる気がする
19
お前も社長にならないか? その労働時間、練り上げられている 社長の領域に近い なぜお前が社長の領域に踏み入れないのか教えてやろう 労働者だからだ、労働基準法にまもられるからだ 社長になろう杏寿郎 そうすれば10時間でも20時間でも働き続けられる 強くなれる
20
某所のレポートを書くために、ビッグデータの残酷な現実を読み返している
21
なんで今日日のソシャゲがリセマラをシステムでサポートするかというと、コンテンツの初回ダウンロードのCDNコストがやべーからなんだ 例えばGoogleだと4円/GBのCDNコストがかかる ゲームが3GBで100万回リセマラをされると、それだけで1200万円のCDNコストがかかる ヤバい cloud.google.com/cdn/pricing?hl…
22
RoHS規制で途上国の工業製品を合法的にいい感じに排除して非関税障壁を形成したわけだけど、 RoHSに途上国が対応すると、次はこういうことやってくるのかー gigazine.net/news/20210302-…
23
本日の講演で使った怪文書です
24
完全にコレやんけ mhlw.go.jp/stf/shingi/oth…
25
そういえば昨日は近所の居酒屋で飯を食ってたわけですが、 アルコール販売禁止で、酒を頼まなくとも居酒屋に入って、気軽にソフトドリンクでメシが食えるようになったと考えると、だいぶ楽しい