なんか、絶対診察したら一人ひとりいろいろな事情があったり症状が違ったりで、ホントにいろいろあるんだろうなと思います。なのでなんも言えません。表沙汰になっていないだけで、いろいろなところで同様のことが起きていると思います。(現時点での)正しい情報を発信していくことしかできません。
【高校野球】センバツ辞退の京都国際、惜敗で春敗退 選手が痛みなど訴えコロナ後遺症に苦しむ nikkansports.com/baseball/highs…
最近ツイートしたことをまとめただけですが、#ワクチン長期副反応 について書いたページを追加しました。 longcovid.jp/vaccine_side_e…
今見たら、#コロナ後遺症 患者さんで再感染例が21人もいらっしゃるんですよね…。再感染後に後遺症になった方も、後遺症になった後に再感染された方もいらっしゃいますが…。本来は論文にしなきゃいけないんでしょうね。うう…。 とりあえずデータベース上で正しく表現できるようにだけしておきます。
私が学生の頃、まったく存じ上げない方から、「偉い先生にならなくていいから、優しい医師になってほしい」という内容のメールをいただいたことがあります。 何の疾患なのか、医師にどんな目にあわされたのかは分かりませんが、患者さんにとって「偉さ」は全然大事ではない、大事なのは「安心」なんだ
#コロナ後遺症 を適切に診療できる医療機関が増えると、#筋痛性脳脊髄炎/#慢性疲労症候群#ME/#CFS)や、コロナ後遺症様の症状を呈する #ワクチン長期副反応 を診てくれる医療機関が増えることに直結します。私がたくさん持っているのはコロナ後遺症のデータなので、それでまずは頑張る。
えぞいちごさんの労作です。 twitter.com/NydtyV3ODjb3cE…
「一度寝ると17時間は起きられない」急増する『オミクロン株の後遺症患者たち』訴えるのは強い”だるさ”症状だけでなく”周囲の理解”得られず「二重の苦しみ」 | 特集 | MBSニュース mbs.jp/news/feature/s…
胃酸逆流防止には右側臥位がいいか、左側臥位がいいかという議論がありますが、私の経験的には「人による」です。 胃酸が上がってきづらい、楽な方で寝てもらえれば大丈夫です。 むしろ、やはり上半身が少し上がっていることが大事ですね。
healthrising.org/blog/2022/04/2… 日本のアステラス製薬が #筋痛性脳脊髄炎/#慢性疲労症候群#ME/#CFS)の新薬に10億円かけて治験を進めているようです。うまくいけば、#コロナ後遺症 にも使える薬になりそう。これは期待ですね。
連休中日で外来が遅くまで続いてしまって、遅くなってしまいましたが、#コロナ後遺症 #ワクチン長期副反応 の無料公開質問会を開始しました。 youtu.be/so1yL2vNqGI
なんと、#ペットボトル温灸 の考案者、若林理砂先生(#asilliza)が、#コロナ後遺症 #ワクチン長期副反応 の方向けに、動画を作ってくださいました! youtube.com/watch?v=feU7e4… ありがたすぎる……! 皆さんぜひ! 観て! 試してください!
まだ200人弱しか診察していませんが、 #ワクチン長期副反応 は、少なくとも - 接種局所の痛み・しびれ - #コロナ後遺症 様症状 - #自己免疫性脳症 の3つかそれ以上に分類されると思います。 それぞれに対処がまったく違うため、きちんと分けて議論しないといけません。
【独自】コロナ後遺症に“男女差” 男性が回復遅い理由とは(テレビ朝日系(ANN)) news.yahoo.co.jp/articles/793fb… 当院で協力させていただいた研究結果です。
朗報の一つは診療の手引でした。 あと一つは、世間的には地味な内容ですが、専門家的にはすごく大きな一歩で、治療につながっていくやつです。 他にも萌芽は色々あります。 待っててください。
ざっと読んだところですが、かなり実地に近い内容に改訂されていて、大変ありがたいです。(特にリハビリのところ) 勉強になる資料もたくさんありました。 日本の #コロナ後遺症 診療が格段に改善されるものと思います。ありがとうございました。 twitter.com/MHLWitter/stat…
今井先生たちの #上咽頭擦過治療#EAT#Bスポット療法)の論文、早速海外で話題になっている模様。これから #LongCOVID の標準治療になっていく前兆かもしれませんね。 私も頑張ります。 twitter.com/KunstJonas/sta…
なんか次々にすごいことが出てきますね。EATのエビデンスといい…。 変わるときは一気に変わるんで、コロナ後遺症を取り巻く変化をしっかり把握しきれなくなる可能性が…。 「昔頑張ってた人」にならないようにしないと(;´∀`) 明日からまた頑張ります!
コロナ後遺症に関して、またまた嬉しいニュースを入手しました! 全然言えませんけどね。 動いてますよ、色々と。 風向き、変わってます。 あとはスピードアップですね。
実は他にもコロナ後遺症関連で朗報があります。まだ何も言えないんですけどね。心ある方々の働きで、いろいろ動いてます。 生きてさえいれば、世の中変わります。これは辛い言葉かもですが、「生き延びましょう」。 大丈夫。 私も死なない程度に頑張ります。
【お願い】事例が多くて記録してなかったのですが、労基署に「コロナ後遺症は国が認めた疾患ではないので労災はおりません」等の説明をされてあきらめた、またはあきらめかけたという方、診察の際に再度教えていただくか、info@hirahata-clinic.or.jp にメールをください。
longcovid.jp/ps.html この記事は #筋痛性脳脊髄炎#慢性疲労症候群#ME/#CFS)のPSについて、#コロナ後遺症#ワクチン長期副反応 の患者さんの診療経験に基づいて書いています。産業医や人事担当者、上司などと共有して、自分はこのあたりだからまだこれくらいしかできない、といったことを
よく「鍼灸の先生に #コロナ後遺症 とか #ワクチン長期副反応 と伝えてもいいか?」と聞かれますが、むしろ伝えた方が良いです。ほとんどの先生方は、興味を持って取り組まれます。そのあたりは医師とは本当に全然違います。 どのような異常に対しても、ひとまず対処できる東洋医学の強みでしょうか。
私は使えるものは何でも使ったらいいと思っています。 西洋医学で解決できないものは他の方法でも解決できないと思い込み、他の方法を侮るという態度は、患者さんの利益を本当に考えていたら出てこない、傲慢さの表れと思います。 特に、お金がかからなくて安全なものはどんどん試したらいいです。