451
ありませんし、西洋医学だけでできる治療は限られます。鍼灸師の先生方を含め、さまざまな治療家の先生方の力をお借りして、オールジャパンで取り組んでいくべき問題だと思います。
longcovid.jp で、今当院にある情報をすべて無料で開示することで、
452
(後遺症の発症率が英国発表の4%だとして)毎日1万人くらいの後遺症患者さんが増え続けているわけで、とてもではないですが後遺症外来だけでどうにかできるわけがありません。全国の診療所の先生方にもお願いしないといけないです。が、もちろんすべての診療所の先生方がリハビリに詳しいわけでも
453
今日はzoomで、鍼灸師の先生に呼吸リハビリについて教わりました。近いうちにその情報をまずは文字ベースで公開させていただきますが、すごく良い情報で、本当にありがたかったです。
毎日20万人以上の感染者が報告されていますが、実際の感染者数はもっと多いことも考え合わせれば、
454
たまに「後遺症で儲けやがって」みたいなツイートをされる方がいらっしゃいますね。医師でそういうこと言う人がほとんどいないことから分かる通り、後遺症外来は儲からないです。
後遺症診療はすごく時間がかかるのに報酬が低いので。儲からないから後遺症外来が増えないんです。それが問題。
455
外来終了しました。2日連続で夜中までオンライン診療しちゃいました。ひと休みします。
ずいぶん7月発症の患者さんが増えました。ものすごい数の #コロナ後遺症 患者さんが出てきていると思います。今までと同じ体制では絶対に手が足りません。全国の診療所で診られるようにしないと。
456
福岡歯科大学の西憲祐先生の #上咽頭擦過療法(#EAT、#Bスポット療法)の論文。EATによって上咽頭における炎症のキーサイトカインであるIL6、TNFαの発現が抑制されることが示されています。
西先生、本当にすごい。
EATのエビデンス、いよいよ蓄積されてきました。
mdpi.com/1422-0067/23/1…
457
#コロナ後遺症、#ワクチン長期副反応 は
・息を止めて動く
・手を素早く動かす
あたりで悪くなりやすいので、気を付けて。
呼吸をしっかり深くしながら、ゆっくり動くようにするとよいようです。
458
#コロナ後遺症 477人を対象に、身体活動(運動)がどう影響したかを調べた研究。結果は74.84%で悪化。適切な負荷量にすることが極めて大切。
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35564488/
459
#コロナ後遺症、#ワクチン長期副反応、#ME/#CFS を診てくださる医療機関、少しずつ増えてます。(表向きは言っていないだけで、言われたら診ますというところもあります。)
全国で普通に診てもらえるように、頑張っていますので、今すぐ診てくれるところが見つからなくても、もう少々お待ちください。
460
461
今、リハビリの勉強をしていたんですが、もしかして #コロナ後遺症 #ワクチン長期副反応 でも、#訪問リハビリ が保険適用で受けられるんじゃないか? と思い始めています。どなたか詳しい方ぜひ教えていただけないでしょうか。PS 7以上の方ではとても必要なこと。
tyojyu.or.jp/net/kaigo-seid…
462
これは何事でもそうですが「自分のところが唯一絶対なのだから外部の情報は全て絶て」というところは例外なくヤバイです。
もし自分がそういうところに居たとしても、表面上は「分かりました」と言っておいて、外部の情報は常に取り入れることが大切。
463
「全然理解されない」「なんで俺だけ」親も気づきにくい子どもの“コロナ後遺症”|TBS NEWS DIG
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/123…
464
違うと信じていますが、一番こうだったらやだなと思うパターンは、患者さんが咳+激しい倦怠感で動けない・働けない状況に追い込まれているのに、倦怠感を症状として医師が認めず、悪質な要求をされていると誤認しているパターンですね。
465
久住英二医師「それを殊更『コロナ後遺症』と呼称すべきだろうか?」罹患後にしばらく続く咳について私見:中日スポーツ・東京中日スポーツ chunichi.co.jp/article/523910
うちの場合も、咳喘息、感染後咳嗽「だけ」なら #コロナ後遺症 とは診断しないです。たいていはICS/LABAと内服薬だして終わりです。
466
オミクロンで1300万人感染したとして(実数は確実にもっと多い)、かなり少ない見積もりの4%が後遺症になるとして、この数か月で52万人が新たに #コロナ後遺症 になっていると想定される時に、「ゼロではないというだけで少ない」と言える人、神様か何かのつもりなのだろうか。
467
国立精神・神経医療研究センター(NCNP)の佐藤先生の講演。#ME/#CFS と #コロナ後遺症 の密接な関連、現時点でのエビデンスなど。素晴らしい内容です。
mecfsj.wordpress.com/2022/08/09/22-…
469
少し前に呼吸器の勉強会に参加したら、コロナ罹患後CTで「この肺の線維化は治らない」と説明されていても、数か月後に消えてることはよくあるってお話がありました。
もちろん、本当に治らないケースもあるのでしょうけど、案外予想が外れるケースはあるようです。
470
呼吸筋ストレッチ体操(実践編・前半) youtu.be/qocqKrdQ_A4
国立病院機構米沢病院の沼田健裕先生の動画。とても分かりやすいです。動画内で先生もおっしゃっていますが、痛かったり、やな予感がしたら、その動きは避けてください。PS6以上の方も、できる範囲で行ってみてください。横になってOK。
471
Respiratory function in patients post-infection by COVID-19: a systematic review and meta-analysis ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/P…
COVID-19後の肺機能に関するメタ解析。拡散能(肺胞から毛細血管に酸素などを供給する能力)が最も影響を受けていたということで、臨床の実感とも合致します。
472
呼吸筋のリセットで体幹を安定させて、疲れ知らずのボディをつくろう! YAMAYA - ヤマケイオンライン / 山と渓谷社 yamakei-online.com/yama-ya/detail…
これも #コロナ後遺症 #ワクチン長期副反応 に流用可能ですね。いろいろ教えてくださっている鍼灸の先生から教えていただいた情報。
473
COVID-19の12週間後の新型コロナによるとみられる症状で、特にリスクが高かった症状が
嗅覚障害、脱毛、くしゃみ、射精障害、性欲低下
であったという論文。
nature.com/articles/s4159…
474
使い捨てていれば、人材が確保できなくなって、いずれ行き詰まるのではないかと思います。
コロナ・コロナ後遺症に罹患した従業員に無理をさせないようにすることは、従業員の生活と人生だけでなく、会社を守ることにつながります。
475
#コロナ後遺症 になって働けなくなったら解雇すればいいなどと考えていそうな会社がありますね。この人材難の時代にそんな態度では、企業の持続可能性的に相当まずいと思います。今後も感染者は出続けるでしょうし、いつ大切に育てた人材がコロナ後遺症になるか分かりません。