本日の外来終了しました。#コロナ後遺症 は働けなくなったり、学校に行けなくなったりして、人生に大きな影響がある疾患です。 悩みが深いのに軽視されがちという点で、社会に大きな問題があります。 後遺症外来の存在意義は決して軽くないなと思います。これからも頑張ります。
#コロナ後遺症 の患者さんを6000人近く、#ワクチン長期副反応#ワクチン後遺症)の患者さんを400人近く治療してきました。 寝たきりに近い患者も、しっかり治療することで80%近い人で改善することができていて、今は働いている患者さんも少なくありません。
このところ、#コロナ後遺症 がメディアで扱われることが増え、大変ありがたく思っています。ひとまず世界では常識となり、多額の国家予算が組まれている疾患の存在が周知されることは、大変喜ばしいことです。 ただ、コメントされる方が論文を読んでいないことも周知されるのはよろしくないですね。
nature.com/articles/s4158… 新型コロナ罹患後、たとえ軽症でも脳の灰白質が小さくなっていたという研究が良く報道されていますが、論文中にも書かれている通り、回復するのか、長期持続するのかは、まだ分かりません。 たとえば、アルコール依存症で小さくなった脳の灰白質は、禁酒で戻ります。
当院の患者さんには学校の先生方も多いです。#コロナ後遺症 の症状がきつくて、教職員を辞めなくてはならなくなってしまった先生も、理不尽な扱いを受け続けている先生も少なくありません。 感染対策、後遺症のことを知ることは、子どもたちだけでなく、ご自分の体、家族を守ることにもなります。
韓国は #コロナ後遺症 の調査研究事業推進に5億8000万円、1万人が対象の観察研究に3億4000万円、研究システムの確立に1億円、原因究明の研究に1億円、ガイドライン配布と諮問団の運営に3100万円かけるそうです。 米国は1555億円。 英国は316億円。 我が国は2億円。 news.yahoo.co.jp/articles/16fb4…
コロナ後遺症に関して、またまた嬉しいニュースを入手しました! 全然言えませんけどね。 動いてますよ、色々と。 風向き、変わってます。 あとはスピードアップですね。
まずは関連する症状を呈する疾患の除外が必要ですから、できる検査をし、必要に応じて専門科に紹介をしてください。正当な理由がない診察拒否は法的なリスクを伴うと理解する必要があります。(ワクチン副反応が専門の医療機関はありませんから、「専門ではない」は正当な理由とはならないのでは。)
「鼻うがいで改善することもあると言っている医者もいるよ」とお伝えいただくだけでも、救える命があると思います。複数の当院の #コロナ後遺症 患者さんが自死されています。4600人以上診察してきた経験に基づいて申し上げています。どうかよろしくお願いいたします。
#コロナ後遺症 が精神的にも大きな負担になることはよく知られていますが、私の知る限り、「コロナの後遺症は不安が原因」としている資料は、厚労省の手引き以外にありません。 自己抗体、ウイルスの残存、微小血栓、血管内皮障害、血管炎等々、いろいろな要因の論文がでていて、報道もされているのに
「いじめた人は一瞬で忘れるが僕は一生恨んでいる」“ジャンポケ”斉藤慎二さんが壮絶な体験を語り続ける理由 newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/7… #コロナ後遺症 #ワクチン長期副反応 の患者さんに対するハラスメント、犯罪行為にも通じる話。自分がいつ当事者になるかもわからないのに。毎日憤慨してます。
#コロナ後遺症#ワクチン長期副反応#ワクチン後遺症)の症状は、波があります。調子が良くなった時、何も知らないご家族や同僚、上司などは「頑張ってもっと動かなきゃだめだ」などと言われたりするのですが、非常に危険です。 この病気は、「疲れると悪くなる病気」です。
#コロナ後遺症 で倦怠感が強い方の場合、横になってスマホをずっと操作するのは非常に危険です。脳を限界まで使えてしまうため、疲労が非常に強くなります。脳の疲労が強くなると、体の力も入らなくなってしまうことがよくあるようです。時間を決めて、最小限の情報収集にしておくようにしてください。
#コロナ後遺症#ME/#CFS への移行だけでなく、#線維筋痛症 を合併される方も少なくありません。メディアや世間が注目してくれている今、それらほとんど放置されてきた疾患になんとか光が当たるような道筋をつけたいと思っています。
#コロナ後遺症#心因性 と決めつけるのは大変に危険です。その発想は無計画なリハビリにつながりやすく、仮に患者さんが #筋痛性脳脊髄炎/#慢性疲労症候群(#ME/#CFS)の傾向をお持ちだった場合、容易に寝たきりの状態に陥ります。寝たきりになれば外来に来られなくなりますから、担当医としては
ものすごい悩んだんですが、大先生に依頼のメールをしてしまいました。もし実現したら、日本の #コロナ後遺症 診療にとって大きな一歩と思います。できることをしていないという自覚があるので、がんばります。
#コロナ後遺症#ワクチン長期副反応 に対して、クラリスロマイシンを投与(2週間200mg2錠分2、その後効果がありそうなら1錠分1で長期投与)をしてみていますが、63%で患者さんが効果を実感されているようです。(入力漏れがあってちゃんとデータが整備できていませんが…)
共同研究をさせていただいている大学の先生から、すごく良い知らせがありました。何にも言えませんが、(患者さんたちにとって)ものすごくいい感じです。何にも言えませんが、すごく良かったです。
#オミクロン からと思われる #コロナ後遺症 患者さんとそれ以外で、60日以内にPS6(準寝たきり)以上になる率を計算してみました。準寝たきりになる方は4割弱。ほとんどの方が60日以内に悪化していることが分かります。 結論:#新型コロナ に罹患したら、2か月はだるくなることを避けてください。
science.org/content/articl… Science誌に #ワクチン後長期副反応 について掲載されました。やはり #コロナ後遺症 との類似性が認識されており、世界中の科学者が取り組んでいるようです。当院でも、100人以上のワクチン後長期副反応の患者さんが来られています。記事中にも書かれていますが、
何の制限もなく、「どんどん動いてください!」と指導する #コロナ後遺症 の外来があるという話を聞きました。回復が不十分な時期に散歩するだけでも急激に悪くなる病気なのに、あまりにも乱暴な話で絶句しました。 医師向けのアウトプット、頑張ります。本当にまずい。
今お昼ごはんです。今日も頑張りました…。食べ終わったらもうひと踏ん張り。 患者さんから時々聞く、後遺症を気のせい扱いする後遺症外来の話…。私なりにノウハウを公開しているつもりですが、まだまだ足りないと痛感します。先生方に届くよう、頑張ります。
#コロナ後遺症#ワクチン長期副反応#ワクチン後遺症)の患者さんは、そもそもまともに診療を受けられていないことも少なくなく、症状がいつ治まるか分からないことや経済的な問題からくる不安があり、周囲の無理解によって苦しめられ、精神的にかなり追い込まれていることが少なくありません。
書類の山をなんとか終わらせました。大変だった…。 あと、#コロナ後遺症 でも障害年金が通ったケースが出ました。これは朗報。当たり前ですが、すごく症状が重い人だけの話です。それでも、ME/CFSの診断つけなくてもいい「可能性」があるのは助かる…。 なお、もちろん他疾患の除外は必要です。
今日のリアル外来も、本当に大変な方がたくさん来られました。それから、10代の人もやたら多かったです。5類になるからといって、#コロナ後遺症 を軽視するようなことがあっては、決してなりません。若い方々の人生を狂わせることになってしまう。国のためにもなりません。