月刊エアライン編集部(@ikarosairline)さんの人気ツイート(リツイート順)

JA8961伊丹空港格納庫に前に駐機中。 これより機体見学会へ。
「JAL DREAM EXPRESS FANTASIA 80」のキャビン。専用デザインのヘッドレストカバー、ドリンクカップでサービスが提供されます。
本日2月9日はボーイング747初飛行から52年目の記念日。写真は1969年2月9日、チェイス機のカナディア・セイバーを従えて飛ぶ初号機City of Everettです。ちなみに昨日2月8日は、747-8Fの初飛行から11周年の記念日でした。 Photo:Boeing
本日3月17日、こどもちゃれんじ特別塗装機「JAL しまじろうジェット」2号機(ボーイング737-800/JA330J)がデビュー!羽田発松山行きJL435便で初便就航しました。8月末まで国内線で運航されます。
「ANA FLYING HONU」チャーターフライト、4月は成田(4/11)・関西(4/17&18)・中部(4/24&25)の3空港発着で開催。SHIPは1号機のJA381A予定。申し込み期間は3/8 14:00スタート、3/12 10:00まで ana.co.jp/ja/jp/domtour/…
ANA 737-700型機の退役記念ロゴデカール機が本日登場!今年6月をもって退役する残る全3機のうちJA05ANとJA06ANに退役記念ロゴデカールをコクピットウインドウ下に掲出。昨夜貼付作業を完了したJA05ANは本日の羽田=八丈島、高松、鳥取より就航開始。JA06ANは5/12夜に作業予定、5/13より運航予定です。
JALアマビエJET(JA613J)が新たにデカールで「行こうぜニッポン!安全安心 新しい旅へ」のメッセージを追加して今朝より就航開始。アマビエ発祥の地とされる熊本への625便でデビューです。
ANA A380 2号機 JA382Aが本日のNH184便でラインデビュー!20:46 RWY16Rテイクオフ
テスト飛行で成田空港に飛来中のデルタ航空A350。可動式ドアを備えたビジネスクラス「デルタ・ワン スイート」装備の最新キャビンです。10/30からデトロイト=成田線で運航開始。今回成田には8月28日までステイ予定。
スカイマーク向けA380(MSN162)が構造組立完了、STA30へ移送。STA30では電気・油圧・動翼・ランディングギア・燃料タンクのテストを実施、エンジンを装備する
ファイザー社製の新型コロナウイルス感染症ワクチン450箱分を搭載したNH9648便(787-9: JA891A)が、本日10時14分、ブリュッセルから成田空港に到着しました。
ちょうど2年前の2019年3月24日は、初代 政府専用機B-747から現行機B-777への「政府専用機 機種交代式典」が挙行された日です。千歳基地の格納庫内にはB-747(1号機)、B-777(2号機)が並び、航空自衛隊および協力企業のJAL、ANA、さらにボーイングからも代表者が出席し、両機の節目を見届けました。
ANA 777-300ER JA735A、NH9431便ホノルル経由のフライトで離日しました。
JALが春秋航空日本を連結子会社とし、JALグループのLCCはジェットスター・ジャパン、ZIPAIRとあわせて3社体制へ。中国特化型(SJO)、首都圏国内線ネットワーク(JJP)、日本初の中長距離LCC(ZIP)と役割を際立たせ、成田ハブの内際ネットワーク構築を目指します。
国内線仕様787初便JL107便、09時35分RWY32Lランディング!
現在、機体の改修作業が進められているアメリカ合衆国の次期大統領専用機VC-25B「エアフォースワン」。 ボーイングと米空軍がその機体デザインを公開しました。元はトランスアエロ(倒産)向けに製造された747-8旅客型をベースとして、1号機は2027年、2号機は2028年に空軍へとデリバリー予定です。 twitter.com/BoeingDefense/…
三菱航空機はMRJ初号機JA21MJのフェリーフライトを完了したことを発表。日本時間9/29午前9時44分(現地時間9/28午後5時44分)、ワシントン州グラント・カウンティ国際空港(KMWH:モーゼスレイク)に到着した。
きのう羽田に飛来したハネウェルのボーイング757。今日のフライト前に取材させていただきました。 エンジン取り付け用パイロンが特徴的な外観から、試験機器が並ぶ機内まで、3月30日発売の月刊エアライン2023年5月号にて徹底解剖する予定です!
ANA 777-300ER JA783Aがホノルル経由NH9433便で離日しました。
2022年の就航に向けて準備を進める新潟拠点のトキエア。本日開設のウェブサイトには「トキ」をモチーフにしたロゴマークとATRの機体デザインも公開されています! tokiair.com
オーストリア航空が成田=ウィーン線に再就航しました。初便機材は777-200ER、OE-LPD。
羽田空港 国内線第2ターミナルにサテライト新設。供用開始を前に、本日報道陣に公開されました。ANAの搭乗ゲートを備えたこのサテライトのオープンは12月10日(月)です。
日本航空フリート新塗装化が完了間近に迫る中で旧塗装のまま退役する3機のJT9Dエンジン装備機の767-300のうちJA8268がLine Offしたようです。
ボーイングはANAから787-10の発注意向(3機)と737-800の追加発注(5機)を発表 MediaRoom - News Releases/Statements boeing.mediaroom.com/index.php?s=20…
ANA A380 FLYING HONUの成田発、新千歳行きチャーター、NH2021便が運航されました。 出発時刻:11時28分(成田428番スポット) 離陸時刻:11時51分 着陸時刻:13時25分 到着時刻:13時31分(新千歳27番スポット) 乗客:115名(幼児なし) 明日19日には新千歳発着遊覧チャーター便が飛びます。