月刊エアライン編集部(@ikarosairline)さんの人気ツイート(リツイート順)

2月、A350-1000が中東~アジア太平洋デモフライトに。東京へも寄航予定→ A350-1000 begins Demonstration Tour in the Middle-East and Asia-Pacific airbus.com/newsroom/press…
ボーイングは1月29日、737 MAX 8の初飛行を実施した。09:46 KRNT離陸、12:33 KBFI着陸して2時間47分間飛行、途中最大で高度25,000ft 速度250ktで飛行して基本的な飛行性能を確認した。
ANAホールディングスはA321を7機(A321ceo4機+A321neo3機)追加発注した。2014年7月にも30機(A320neoを7機、A321neoを23機)を確定発注しており、新たに加わるA320シリーズは合計37機に
エアライン2月号「ANA70年ストーリー」では黎明期のPROPから727、トライスター、ジャンボ全盛期、767と777の双発ハイテク機、そして現代の787、A380へ至るフリートを全回顧。往時を知るパイロット、国際線進出やアライアンス加盟、787導入などANA史を生きた社員の証言も。 ※ANA70周年特別カレンダー付
退役したANAの777-300ER、JA780Aが一昨日のJA779Aに続いて羽田から離日。NH9434便としてホノルル経由でモハーヴェへ向かいました。
L1ドアサイドのデーカール貼付コンプリートです。
日本エアコミューターのATR72-600(JA06JC)が鹿児島空港に到着。同社通算6機目のATR機、ATR72-600は国内初導入。社長ら同社スタッフ約30名がお出迎え。
ANA、8月7日(木)HND-FUKからボーイング787-9の世界初定期便運航へ ana.co.jp/pr/14_0709/14-…
ANA A380 FLYING HONU復活初便、NH184(NRT-HNL)、Now Boarding
きょう午前6時より成田空港B滑走路の運用が再開!1番機はアンカレジから到着したNCA133便でその後続々と到着機が着陸。昨日は滑走路を清掃する車両の姿が見られました。
AIRDOポケモン特別塗装機「ロコンジェット北海道」初便20便CTS発HND行き到着。スカイマークのピカチュウジェットもランディング!
⚡️ピカチュウジェットNH チラ見せ⚡️ 台湾のEGATから、ペイント作業中の #ピカチュウジェットNH の写真が到着! 塗装部分が約55mにもなるレックウザも姿を現しました。 当該機 #JA894A の塗装作業は5月25日早朝まで、その後も6月1日まで整備が続きます。
国内初導入のATR機材。本日2月20日より天草エアラインの新みぞか号として就航です!
ANAホールディングが3月に発表していた777Xなどワイドボディ機40機の発注決定がボーイングとの合意で確定発注に。内訳は777-9X:20機、787-9:14機、777-300ER:6機
ANA 7370-700 JA05AN、有償初便は2006年7月1日、NH212便 福岡発名古屋行き。以来15年、総飛行時間3万3510.75 hours、総飛行回数2万3082 cyclesを重ねました。おつかれさまでした。
昨晩発生した宮城・福島の地震による被害を受けてANAが臨時便を設定。その第一便、羽田発福島行き1505便737-800 JA51ANと、羽田発仙台行き1501便A321-200N JA144Aが相次いでテイクオフ!
今朝の羽田は霧のため視程障害発生中。Holding機も出ています。
JTAのジンベエジェットに2号機登場!
ANA GreenJet 2号機が登場。787-8/JA874Aで、台湾のエバーグリーンアビエーションテクノロジーにて、10月10日からC整備に入り、10月24日から11月3日まで塗装作業が行なわれました。
北海道エアシステムのサーブ340B-WT型機の1号機JA01HCが本日ラストフライトを迎えました。丘珠発函館行きJL2755便、函館発丘珠行きJL2754便でお見送りと出迎え、乗客への記念品配布が行われました。HACの運航第一歩は1998年3月就航の本機JA01HCでした。これで残るサーブ機はJA02HCのみとなりました。
3月29日の就航が延期されていたJALの羽田=ヘルシンキ線が本日より運航スタート!初便となるJL47便(ボーイング787-9/JA867J)が乗客72名を乗せてヘルシンキに向けて飛び立ちました。
日本航空A350-900の4号機JA04XJが今朝トゥールーズより到着!午前06時11分、羽田空港RWY34Rに着陸後、M2格納庫前にブロックイン。
エティハド航空がアブダビ=大阪線の新規就航を発表! 今年10月1日から週5便で、機材は787-9による運航です。アブダビ発EY830便は11時55分関西空港着、関西空港発EY831便は17時25分発のタイムテーブルです。 Image by Etihad Airways
きょうから那覇空港際内連結ターミナルが供用開始です。
ピカチュウジェットNH就航!本日のNH847便が初便となり、189名を乗せて羽田空港からバンコクへ向けて出発しました。今後、アジア7都市やバンクーバー、ホノルルを結ぶ路線を中心に運航される予定です。 Photos by Murata Takayuki