DR. DOGGIE(@sabuchanhakoda1)さんの人気ツイート(新しい順)

176
この奥様を河野太郎氏はブロックしたのでした。 twitter.com/You3_JP/status…
177
コミナティ(ファイザー)添付文書より。特定の背景を有する者に関する注意。妊婦・授乳婦についてはファイザーは注意を促している。産科婦人科学会の皆さんはご存知ですよね?
178
論文中から米国内データにおけるCOVID-19ワクチンのインフルエンザワクチンに対するAEの相対危険率。月経異常は738倍、自然流産27倍、胎児発育異常22倍など。
179
「COVID-19ワクチンの妊娠アウトカムと月経機能への影響」 米国疾病管理予防センター(CDC)ワクチン有害事象報告システム(VAERS)で収集されたデータを使用し、妊娠と月経に焦点を当て、生殖年齢の女性が経験したCOVID-19ワクチン後の有害事象(AE)の割合を評価。preprints.org/manuscript/202…
180
この論文から言えることは、スパイク蛋白が「血管毒」であることが更に確認されたということ。 twitter.com/sabuchanhakoda…
181
ノーベル賞。とりあえずmRNAワクチンが受賞しなくてホッとした。
182
何を言っても国はやる気だろうから、保護者が考えるしかないですよ。
183
スパイク蛋白はいったん作られると4ヶ月以上(9ヶ月?)体内を循環するから、大事な心身の成長期にスパイクの影響を受け続けることになる。そんな危惧を打ち消すほどの必要性がこのワクチンにある?
184
スパイク蛋白はエストロゲン受容体を刺激するようなので、例えば子供たちの脳の性分化異常なんかが起きないか心配だ。
185
厚労省は生後6ヶ月から4歳までを対象にしたmRNAワクチン接種の準備に入った。はっきり言って正気の沙汰ではない。 mhlw.go.jp/content/000985…
186
mRNAワクチン礼讃一辺倒の日本の医学界もいつしか梯子を外され、世界から取り残されることになるかもしれない。
187
COVID-19遺伝子ワクチンとの関連で脳炎と脳脊髄炎の多くの症例が報告されているが、今回の論文は感染ではなくワクチン接種に起因する脳病変内のスパイクタンパク質の存在を実証した最初の報告である。
188
SARS-CoV-2 mRNAワクチン接種後に死亡した男性の脳と心臓からスパイク蛋白が確認された。 twitter.com/disclosetv/sta…
189
mRNAワクチン激推しの方々、そろそろ軌道修正しないと大変なことになりますよ。
190
被害者遺族をブロックする政治家がいる。 twitter.com/suudayoooooo/s…
191
賛否両論あると思うが、私はこういう医師が増えてくれることを望む。何せ、気づいていない、知らない医師が殆どなのだから。 twitter.com/you3_jp/status…
192
大丈夫なのか? ファイザーの場合、4ヶ月後でも血中でスパイク蛋白が検出されるけど。
193
色々おかしなことが多すぎる。既感染者への接種、別製剤の交互接種、妊婦への積極勧奨、臨床試験なしでの子供への接種、そして今回の同時接種容認。同時接種して良いことなどない。きつい副反応(副作用)が起きた場合、どちらに起因したものかわからないし、副反応が掛け算になることもあるだろう。 twitter.com/keijimoriivet/…
194
ワクチン慎重派の声が少しづつ世間に届くようになっていることを感じる。声の大きさは実は変わっていなくて、聞いてくれるようになったんだと思う。接種後の体調変化を感じる人が多いことも理由かも。
195
サリドマイドなんて、つわり防止で飲んでたくらいなんで。新薬しかも開発1年程度の薬、後から色々出てくるよ。そこまで覚悟の緊急認可だったはず。子供や妊婦に投与などもってのほか。
196
「迷ってるなら接種を」してはいけません。 twitter.com/hiroyoshimura/…
197
だから、接種圧力を受けて悩む医療従事者や医学生・医療系学生に心底同情するし、彼等を攻撃する人を憎む。職業不適任なんかじゃない。むしろ深く患者や医療のことを考えられる人なんだと。何より自分の命が大事だよと。
198
白状する。mRNAワクチンの仕組みから「抗原の量も分布も調整できないじゃん」と思い、初めから打つ気はなかった。新潟大学の岡田正彦先生の話を聞いて確信になった。阪大の宮坂昌之先生(当時)の話も参考になった。未成年の子供もいるので倒れるわけにはいかなかった。以来私は未接種。
199
オミ対応型が始まったが、一度も接種したことがない人はこれを受けられない。従来型の武漢株用を受けることになる。こんな効かないものを今更受ける人はいないだろうから、今後は接種済みの人に限定的に打ち続けることになるのだろう。リピーター狙いの通販ビジネスのように。
200
日本脳神経外科学会で報告された新型コロナワクチン接種後の動脈瘤破裂によるくも膜下出血の3症例は既に論文になっていた。 1/ twitter.com/sabuchanhakoda…