今後、ザンスカールMSに新展開があったなら、誰かがザンスカール製のガンダムをデザインすると思いますよ。真のザンスカールスピリッツを持つデザインかは別にして。楽しみにしましょう。(^o^)
予約が出来そうにないアイテム、予約の出来なかったアイテムは、僕の人生には縁がなかった、僕の世界には存在しなかった、と思う様に努めているのですが、発売前日まで普通に予約が出来たり、発売日に普通に買えたりするのが当たり前になって欲しいですよね。メーカーやショップやユーザーに負担なく。
ガンダム冬の時代。孤軍奮闘していた現場スタッフ達の維持をご覧ください。 未視聴の方へ。1話ラストの主人公がヒロインに放つ言葉をお聞き逃しなく! twitter.com/gundam_info/st…
どんだけ〜!! 当時Amazonにて千円以下で投げ売りされていたので切なく大人買い。2個は開封し、いくつかは仕事関係の方に名刺と共に差し上げたり。恐らく世界で1番保有していると思います。(≧▽≦)
ブレンパワードでは何故か富野さんにスタジオに呼び出され、ノビスノアの原画を3カットほど描かされました。
20周年おめでとうございます。 『ゼノサーガ』が発売20周年。モノリスソフトの1作目で、鬼才・高橋哲哉氏が紡ぐ壮大なSFストーリーが魅力【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com famitsu.com/news/202202/28… @famitsuから
こちらでいろいろ画像がご覧になれます。 ゼノギアス ストラクチャーアーツ 1/144 スケール プラスティック モデルキット シリーズ Vol.1 全4種BOX #amiami amiami.jp/top/detail/det…
バトスピより。 「エリマキリザード」「ゲイル・フォッカー」「インフェルド・ハデス 」「エッジウルフ」
頼まれて色紙に絵を描くことが何年かに1度ありますが超苦手で…それでもスキャンデータを残しておく程にお気に入りの2点です。
かなり初期のサンライズカレンダーかガンダムカレンダー用の線画と影指定と何故か手元にあるセル画。背景は宇宙空間に浮かぶコロニーの全景でした。
たぶんその頃に、サンライズ1スタに電話をかけたら誰も居なくて富野さんが出たことあります。 twitter.com/akiman7/status…
今日、キメライガーのデザイナーさんとお会いした時に、「来年はジャイロゼッターが10周年なんですよ〜。何か…」なんてことも話しましたよ。